• ベストアンサー

ハーフビルドで家を建てるには

家の柱、梁などの構造および外壁、屋根などは業者でやってもらい、電気工事はこちらで手配して頼み、給排水は自分で行い、内装、外構なども自分で行うことを考えていますが可能でしょうか?またハーフビルドで家を建てた方いませんか? もしくは、設計士に頼み各々の工事を自分で業者を探し手配して建てることは可能でしょうか? 法律的には資格のある人がいないとダメと思いますがどの段階でどのような資格のある人がいればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>給排水は自分で行い、内装、外構なども自分で行うことを考えていますが可能でしょうか? 上水道は自分では出来ません。水道局認定業者が行うことになっています。 排水の方は自宅内部分は自分で可能でしょう。(浄化槽を使う場合は自宅内でも浄化槽設置は認定業者である必要があったと思います) 内装とか外溝は全く問題ありません。 >またハーフビルドで家を建てた方いませんか? たとえば、 http://karakara.pepper.jp/life/ とか。 >もしくは、設計士に頼み各々の工事を自分で業者を探し手配して建てることは可能でしょうか? それはもちろん出来ますよ。分離発注方式とかCM(コンストラクションマネージメント)などといって、設計士のサポートの元で自分が直接各業者に発注し施工管理する手法です。 既に確立している手法であり、CMを受けている設計士もいます。 >法律的には資格のある人がいないとダメと思いますがどの段階でどのような資格のある人 まず建築士。実のところ場所によりまた建物の規模により有資格でなくても設計は可能な範囲はあるのですが、ご質問の内容からすると依頼したほうがよいでしょう。 次に必要なのは、電気屋と上下水道に関して認定業者。(電気屋さんはまず工事用の電源を引くのに必要になります。上下水道については初めの地業で必要になります) その後建物建築では、水道と電気(電話も)については有資格になりますが、それ以外には通常は有資格工事はないでしょう。

その他の回答 (1)

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

技術と経験があれば大丈夫でしょう。 できるなら、建築士に設計を依頼し、工事が完了するまでのトータルの監理もお願いした方がいいと思います。 工務店も、相当な理解があるところでないと引き受けてくれないでしょう。 経験はありますか? 後の工程のために、あらかじめ下地を入れたり、作業をすることが必要となります。 それらの判断を自分で行わないと成立しませんので。 給排水は、経験者じゃないと難しいと思います。 水道局への申請もありますし。作業だけを自分がやってコストダウンということは可能だと思います。 もし、おやりになるのなら、工事着工から、工事完了までの作業工程が頭に描ける必要があります。 その中で、自分ができること、自分がやるためにプロにやってもらうことなどを整理する必要があるでしょう。

関連するQ&A