- ベストアンサー
取って置きの勉強方法を教えてください!!
こんにちは皆さん。私は今勉強方法にとても困っています。。。 私は、今中二で来年中三なのでもう時間がないと非常に焦っています。 なぜなら、私の第一志望は早実だからです。そんな偉そうなこといってますが、私の偏差値は55くらいしかないのです。 だから、毎日必死で勉強していますが、なかなかうまくいきません。 自分の考えたメニューがきつすぎて、つい毎日遅くまで勉強してしまうから昼間眠くなってしまってはかどれないのです。そして結局は決めたことが出来ず、もう悪いコトずくめで本当に困っています。 どうしたらいいのでしょうか? 何か、勉強方法に関するアドバイスをください。 その他、受験に関するアドバイスも待っています これと似たような(?)投稿を前もしたのですが、もっと多くの人からのアドバイスを聞きたいなと思い、また書いてみました。 内容は少し違いますけどね よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>取って置きの勉強方法を教えてください!! ⇒有るけど、こんな処で公開できるわけないでは無いですか。(^_^; >毎日必死で勉強していますが、なかなかうまくいきません。 ⇒自分でそう思っているだけです。本当は中身が着いていって以内のです。時間だけ机の前に居る状態でしょう? まあ、それでも、休みの日に、10時間以上机の前に座って勉強すれば、それなりに成績は上がります。 私は大学に三回行っていますが、科が違うのでそのための勉強をしたときは一日5時間までは時間をカウントに入れないで、10時間・・・つまり15時間は遣っていました。 これを見ると、普通の頭脳・記憶力なら高校程度なら10時間やれば充分でしょう。\(~o~)/ >自分の考えたメニューがきつすぎて、つい毎日遅くまで勉強してしまうから昼間眠くなってしまってはかどれないのです。そして結局は決めたことが ⇒中学ではまだ、その配分がつかみにくいって事でしょうね。 では、それについていける、肉体に改造しましょう。 食事を玄米菜食中心に変えるのです。 出来ますか ? 完全に出来て、それが三ヶ月続けられたら、再度質問して下さい。 次の秘訣を教えて挙げましょう。(^_-)-☆ 兎に角、あせらないで、大学受験を目標に置くことです。高校は普通レベルに入っておけば大丈夫です。 今の状態からではその方がお勧めですよ。 基礎がなくって・・・勉強の基礎は勿論だが、その基礎の基礎は肉体ですから。特に肉体を頑丈に持久力があるようにして、上記程度の長時間勉強が出来るように成ると、記憶力自体も上がるので、二倍の時間やると三倍以上の成果が出ます。\(~o~)/
その他の回答 (5)
- HANANOKEIJ
- ベストアンサー率32% (578/1805)
こんばんは、dikabriさん。「たのしい英文法」林野滋樹著 三友社出版。この1冊をお薦めします。入手困難ですが民衆社「英語おもしろ勉強法」林野滋樹著。
- HANANOKEIJ
- ベストアンサー率32% (578/1805)
こんばんは、dikabriさん。「中学生の勉強法」石井郁男著子どもの未来社、2冊あります。スポーツのトレーニングに科学的な方法があるように、勉強にも科学的な方法があります。教科にもそれぞれとっておきの方法があると思いますが、その方法がdikabriさんにうまくゆくかわかりません。1番よいのは、自分であみだすことです。アドバイスは一流の先生について勉強することです。それと勉強の目標を受験に置くのでなく、もうすこし先の自分に置く。
- Ama430
- ベストアンサー率38% (586/1527)
私も「取って置きの」という語感からは「なるべく楽して結果を得たい」「必殺技で一発逆転」のようなイメージを受けました。 「学問に王道なし」という言葉をプレゼントしたいと思います。 その上で、「自分なりにかなりがんばっているのだけれどやり方がよくないような気がする」ということなら、以下の回答を参考にしてみてください。 また、「がんばる」という中には「効率的にやれるよう適切な休憩・気分転換を計画しておく」ということも含まれます。 ただ長くやるということでなく、昼間眠くならないメニューや勉強時間・時間帯を考えてみて下さい。「朝型」という方法はそのひとつの答だと思います。受験勉強仲間と定期的に「勉強会」をやってみるという方法もあります。 確かに残された時間は限られていますが、焦るほど迫っているわけではありません。もっと切羽詰まった質問者の人たちが、2ヶ月とか1ヶ月である程度の手応えを感じている事例をいくつも見ています。 「今自分にできることに全力をつくす」その集中力が、きっと良い結果を招くと信じましょう。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1852691 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1804659 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1830722 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1860988
- Trick--o--
- ベストアンサー率20% (413/2034)
hm... しょうがない、未来の日本のため、前途有望な若者に我が「とっておきの秘策」を伝授しよう。 まず、生活習慣。 朝4時に起床。 それからジョギングだ。30分~1時間。あぁ、天気の悪い日は無理しなくていいぞ。 それから汗を流して5時30分。そろそろ勉強を…と思うかも知れんが慌ててはいけない。 昨夜見れなかったドラマが録画してあるだろうから、それをチェックだ。これで友人との会話もばっちり。 1時間ドラマ*2本で7時30分。朝食を食べて学校に行くにはちょうどいい時間だろう。時間が余ったら30分ほど仮眠をとってもいいぞ。 さて、学校だ。 授業は適当に流そう。先生のくだらない話を延々聞かされるより、教科書の問題を一問でも解いた方が余程有為だ。 休み時間は「休む」こと。間違っても疲れるようなことをしてはいかんぞ。 宿題が出たら授業中に終わらせてしまおう。 さて、学校が終わったら帰宅だ。 寄り道してもいいぞ。 家に帰ったら授業中に終わらなかった宿題を終わらせてしまおう。 あとは、テレビを見るなりゲームをするなり好きにすればいい。 10時までに就寝だ。 とまぁ、上記はちょっとオーバーだが、夜無理して昼間眠くなるのは本末転倒だ。 夜更かしして勉強するなら、その分朝勉強した方がいいぞ。 あとは、疲れたら仮眠を取ること。30分寝るだけでだいぶ違う。 起きたら顔を洗って仕切りなおしだ。
お礼
返答ありがとうございます! ジョギングですか・・・ でも、このスケジュールだと勉強する時間がなくないですか? まぁ、そこら辺は自分で考えます。
- yuukinosuzu
- ベストアンサー率28% (17/60)
残念ながら”とっておきは”なんてものは、 そうそうあるものではありません。 例え、誰かにとって”とっておき”の方法でも あなたにとってそうなるかはわかりません。 安易に”とっておき”にこだわるのは、却って時間のロスになりますよ。 それでも、こだわるのなら、もっと具体的に考えなければいけません。 例えば、英単語の覚え方とか、年代の丸暗記方法、国語の読解能力の磨き方など・・・。 テクニックを磨けば多少はよくなると思いますよ。 勉強は地道な努力の積み重ねです。小学生から身に付けてきた自分にあった学習方法と基礎力に裏付けられたものです。 現在のあなたの偏差値は過去10年の集大成の結果です。 これを1年で大きく変えようとすることは、かなり難しいと思います。 ゲームのように、リセットして、新しいプログラムを入れれば、別人のように、劇的に変わるなんていうことはまずありません。 しかし、あなたはまだ若い。 まだまだ、やり直しが効きます。 今、早実に入れなくっても、 4年後、早大に入ったらいいではないですか! 3年あれば、やる気にもよりますが、偏差値15上げるのも 夢ではありません。 頑張ってください。
お礼
返答ありがとうございます! でも、玄米中心にするのはどうしてですか? 勉強に肉体が関係するんですね。知りませんでした。 早朝ランニングでもしてみようかな。