- ベストアンサー
医療保険、こんな考え方は?
医療保険で二度目の相談になりますが 日額入院1万円、それと長期も確保したいと思っています。 アフラックのエバーハーフ長期付にしようと思っていたら 払込累計がかなりの額になることに気が付きました。 アリコが我が家の要望をすべて満たしているのですが、 色々思うところがあってやめました。 こちらでも相談をしたことがあるのですが 二つの保険(日額5000円ずつ)に加入しようかと思います。 アフラックのエバーハーフ日額5000円+長期5000円 あと東京海上あんしんのメディカルミニか損保ジャパンの5000円コース。 長期保障は日額5000円ですが、 掛け金のことを考えると割り切るより仕方ないかな・・と思っています。 相方にメディカルミニを選べば120日対応だし・・。 年金生活等に入って生活が逼迫した時にどちらかを捨てることもできるので これにしようかと思ったのですが・・。 保険は本人の価値観とか納得が重要だとは思うのですが 客観的に見てこの考え方はいかがなものでしょう? ご意見をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>年金生活等に入って生活が逼迫した時にどちらかを捨てることもできるので 二つ入ってという考えも勿論あります。もし保険会社が経営破たんした場合等のことを考えてリスク分散させるといったことを考えてあえてそういった選択をされる方もいます。 ただ将来的な払い込みのみを心配されてなら「減額」といった手段もあるのではと思いますがいかがでしょう?一つの保険で日額10000円の契約にしておき払い込みが厳しくなったら日額5000円まで減額して負担を減らすといった方法です。 一般的に言って二つ加入するより一つにまとめておけば、入院した時の請求が一ヶ所ですませられるとか、請求時の診断書★(1通5000円程度かかることも)が1通で良いとかのメリットはあると思います。商品によってはまとめた方が保険料が安く済むかもしれません。 別会社にそれぞれ加入されるメリットには先に書いたリスク分散以外にも、他にはない保障をつけてお互いに補完させて、より厚い保障を準備することが出来る自在性を持たせることも可能だというところですね。 保険商品は微妙に支払い要件が違ったりもしますから、こっちの保険では該当しなかったけどそっちの保険からはお金が出たとかあり得ることです。 なので、そういった(別に加入することを選択する)ことは悪いことではないし、結果的に見て賢い選択だったと後から満足されるかもしれません。 まとめるメリットと別に加入するメリット、どちらがmirurunn0609さんにとって必要なものを満たし満足できるか、難しいですね。 ご参考までに。 ★診断書について 入院給付金の請求時に必ず1通5000円程度の診断書が1社毎に必要になるわけではありません。入院日数や金額によって、保険会社によっては病院の領収書コピーや契約者の記入する報告書で代用し、金銭負担が少ないように配慮していることもあります。
その他の回答 (2)
- myjunline
- ベストアンサー率50% (56/112)
日額1万円が必要との話をよく耳にしますが、実際の医療費の掛かり方は毎日1万円が掛かっているのでありません。入院初期期間にまとまった出費が掛かります。雑費や入院準備費、それから多くは入院後数日間に手術を行ったりします。手術は手術給付金があるとの議論がありますが給付対象にならないものも多いと思います。差額ベット費用が発生するのも手術直前や直後が多いように思います。(本来は希望・承諾が無ければ差額ベットは発生しません) 個人的に思うのは30日の保険が5000円、180日の保険が5000円、730日の保険が5000円、このような保険に入ると給付の面では合理的ではないかと思っています。(掛け金は考慮していません) 長く書きましたが、掛金は当然制限があるべきと考えます。払いすぎは良くないと思います。その中で考えると60日(30日)保険5000円と180日保険5000円の組み合わせが良いと思います。 180日が良いと思うのは病院の事情があり、180日までは入院させることが多いからです。それを越えると転退院させることが多いと思います。ひとつだけ注意を要するのは診断書代ですので他の会社のコピーでよいかを聴く必要があります。 保険を複数に分けるのは給付日数の合理性から考えても良いと思います。
お礼
日額1万円にこだわるのは 入院給付金等は細かい約款があって降りない場合もある。 でも入院保障に関しては、治療入院なら確実に降りるので 手術費用等の足しになると思うからです。 入院保障がない医療保険でもかまわないし あと1日目からの保障も不要だと思っているのですが (5日目以降で充分) そういう保険は今は少ないですし。 差額ベッド代も病院都合での個室なら払わなくてもいいと知っていますが その場合は病院とそれなりに争う覚悟で話をしないといけないとらしいですし・・。 どうもありがとうございました。 よく考えてみます
- otoutann
- ベストアンサー率26% (248/933)
あなたの年齢や病歴、健康状態、年収等がわかなければ判断できませんが、 もちろん、あなたのような入り方もありだと思います。 一般的な考え方としては、保証がどれだけ本当に必要かです。 いざというのときの公的な支援等も考慮に入れて算定されたのでしたら、 どの保険でも結局同じですから。
補足
公的な支援は正確には計算していません。 ざっと・・程度です。 よく考えてみますありがとうございました
お礼
ひとつにまとめた方が、手続き等は楽だと分かっているのですが、分けた方がいいのか、という考えも 捨て切れません。相当心配性で、でもケチな性分です。 以前アフラックで聞いたら 後からの特約やコース変更はできません、と 言い切られたのですが、できるのでしょうか? もう一度確認してみます ありがとうございました