- ベストアンサー
PC自作でまだわからないことが・・・
構成を考えてみたのですが、気になる点がいくつかあるので質問させていただきます。使用用途はBF2等の重い3Dゲームです。1280×1024で最高画質で動かす予定です。ちなみにメモリは512×2で行く予定です 1、Athlon64 3500+では中途半端でしょうか? 2、VGAは7800GT(玄人志向)を予定しているのですが、サポート以外で何か良くないことはあるでしょうか?ファンの音や発熱などで。 3、電源ユニットでhttp://www.antec.com/world/jp/productDetails.php?ProdID=26450かhttp://www.antec.com/world/jp/productDetails.php?ProdID=22480を予定しているのですが、どちらの方が良いですかね? 4、マザーボードはK8T890かnForce4 Ultraを予定しているのですが、個人的にはK8Tにしたい(安定性や静音性の面で)のですが、メーカーでおすすめとかってありますか? 5、HDDはhttp://www.maxtor.co.jp/products/desktop_storage/diamondmax_family/diamondmax_10/index.htmを予定していますが、どうでしょうか? 6、PCケース(タワー)で8000円位まででおすすめってありますか? いじょうです。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Athlon64 3200+と3500+の違いはクロックだけで、3200+は2.0GHzで3500+は2.2GHzです。 3500+の性能は3200+より10%高いとなります。 率にしてCeleron 300AMHzとCeleron 333MHzの性能差の2/3程度しかないものにお金を払う無駄が理解できると思います。 しかも、パソコンの性能はCPUだけで決まるものではないので、CPUの性能が10%上がってもパソコンの性能が10%上がるわけではありません。(パソコンの性能上昇幅はもっと小さい。) 3Dゲームで体感できるほど上げようと思ったらCPUの性能は1.5倍以上は必要になってきます。 CPUの性能10%程度の差はグラフィックボードの性能を引き出すにあって体感できるを与えられるものではありません。 その辺を気にするなら3200+を規準にして明確に差が出るのはAthlon64 FX-55以上、気のせい程度にもわかるかなぐらいでもAthlon64 4000+程度は必要です。 Celeron D 330で痛い目を見てトラウマになっているかもしれませんが、最近の3DゲームをするにはCeleronはあまりに性能が低すぎたというだけですのでCPUを気にしすぎない方がよいです。 メモリのノーブランドはおすすめしません。 バルクでもよいのでメジャーチップ・純正基盤のものを相性保証が着けられる店で買うようにしましょう。
その他の回答 (7)
- t0tnqhn
- ベストアンサー率26% (29/109)
高性能かつ静音化ですか...。 電源ユニットは、http://www.antec.com/world/jp/productDetails.php?ProdID=22480のほうがおすすめです。大きいファンは、少ない回転でも冷却力があり、静音にもるながる。ご注意はよく読むこと。 CPUのファンも静音なやつにして見ましょう。 水冷却型ならこちらがお勧めかな?もっとも安全なやつだと思ういます。"Reserator1 Plus"参考ULIじゃなくてURLにWebページはっておきます。 あまり知識がないので貴方のマザーボードやCPUの装着できるかは知りません。(;_;)ごめんなさい。 でもこの水冷却はポンプがないので静音かつポンプの故障の心配もありません。
- mayuyuri
- ベストアンサー率38% (108/282)
BF2をやるならメモリーは最低1.5GB、できれば2GBあったほうがいいですよ。 ゲーム中のメモリー使用量は1GBを簡単に超えています。 512MBX2じゃプレイ中に突然カクッとひっかかります。 その瞬間に撃たれたり、刺されたり、轢かれたり・・ CPUは3200+でもいいので、 メモリーを増やすことを強くお奨めします。
お礼
御回答ありがとうございます。 デュアルチャンネルにするためには同じメモリを二枚させばよいんですよね?メーカーはノーブランドでも問題ないですかね? 今のPCのCPUがCeleron D 330なので今まで何をやるにしてもCPUがボトルネックになってしまいカクカク動作で苦しんできたのでCPUはそれなりな物を選ぼうとしてきたのですが・・・・・メモリの方が重要そうですね。 追加質問してもよろしいでしょうか? 1、CPUを3200+にした場合性能はどのくらい落ちるのでしょうか?体感はできないと思うので3DMark05のスコアではどのくらい下がるのでしょうか?それと、3200+では7900GTの能力を十分に出せない(7800GTを付けたときと殆どかわらなくなってしまう)ような気がするのですが、どうでしょうか?CPUの性能を比較しているHPありませんかね? 2、ノーブランドメモリだからといって性能が落ちるということはありませんよね?
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
1.中途半端と私なら判断します。 理由は下位の3200+と値段に差があっても性能差は体感できる性能差は出ませんので。 同じ系統の中で最下位ものを規準にし体感できるほど性能差が出るまでランクを上げるか割り切ってランクを上げないのどちらかが合理的と私は思います。(値段差がない場合は別です。) 体感できない差にお金を払うのはお金をドブに捨てる行為と私は思いますので、無駄なコストをかけるぐらいなら他の部分に予算を回すことを考えます。 2.GeForce 7900GTを選んだ方がよいでしょう。 GeForce 7800GTXと同等以上の性能でありながら消費電力は大幅に下がっています。 4.正直どっちでもよいというのが両方使っている私の感想です。 性能に大差はないですし、不具合はどっちもでるときはでます。 今主流のnForce系でもオンボードLANで不具合がでることもありますし。 5.HDDは今なら何を選んでも致命的というのはないです。 あと、メモリは2GBあった方がよいです。 それと、ゲームならサウンドボードを取りつけるならサウンドブラスター系を選んでおくとよいです。
お礼
御回答ありがとうございます。7900GTにする予定です。3200+でも大丈夫ですよね?チップセットはVIAにします。メモリもノーブランドのを考えてみようと思います。
1.CPU依存型のソフト(ハーフ・ライフ2等)もあればVGA依存のソフトもありますので、新規マシンで予算があるのならばどのグレードから始めても良いと思います。 2.Sparkleなどのメーカーのリファレンスカードのようです。メジャーなVGAカードにしても挿してみるまでは判りません。パフォーマンス的には7600GT<7800GT<7900GT≒7800GTX(256MB)なので7900GTが一番良いでしょう。 3.+12VのV1の容量が違うようです。Geforce系ハイエンドVGA×1、光学ドライブ×1、HDD×1の基本システムであれば450Wで十分ですが、HDDの動力系にはV1、インターフェースに5Vを使うので今後RAIDなどでHDDの増設、光学ドライブをダブルなど考えたりするのであれば480Wの方が良いでしょう。 4.VIAはPCIがちょっと…ということを聞きますが、実際サウンドカードで音とびがありました。Nvidiaでは今のところないようですが、参考程度にしてください。 ※オンボードAC’97サウンドはBF2ではあまりパフォーマンスが良くないようですので、玄人志向のCMI8738-6HCLPE(3000円ぐらい)なども追加でつけると良いと思います。 http://www.4gamer.net/specials/sound_blaster_x-fi/01/sound_blaster_x-fi_02.shtml
お礼
御回答ありがとうございます。 基本システムなので、450Wのを選ぼうと思います。 VIAのPCIですか・・・サウンドカードはAudigy2 VALUEを載せようと思っていますのでやや不安要素です。
- 241417
- ベストアンサー率37% (402/1072)
CPUは現状では3500+でも問題はありませんが、流れ的にマルチスレッド処理方面に向かっていますのでデュアルコアを選択するのも良いと思います。 今後のFPS系ゲームは光源処理などのエフェクトを別スレッドで処理するようになりかねませんので。 玄人志向は基本的にサポートがBBS及び自己解決ですのでそれが気に入らないなら止めるべきです。 また他の方々がかかれている通り、今なら7900GTを選択すべきです。 電源はぶっちゃけどちらでもあまり変わりませんが、後者の方が30W出力が高いので多少安心できると思われます。 nForce系のマザーボードはnVIDIAFireWall等を使わなければ安定します。 静粛性についてはハイエンドVGAを使う限りマザーボードのチップセットファン程度なら有っても無くても変わりません。 HDDはどのメーカーの物を選んでもハズレを引けばすぐに壊れるのでWesterndigitalの1万回転HDD以外はどれを選んでもそれほど差はありません。 PCケースについては最終的にデザインが気に入るか次第と思います。 ただ、あまり安いものは剛性が低くHDDや光学ドライブの駆動音を大きくしてしまう事もありますので有名なPCケースメーカーの物で可能なら8千円以上の物を選択することをお勧めします。
- celica182b
- ベストアンサー率40% (279/690)
1.について 中途半端の基準がわかりません。 予算の中で選べる最高のものを使えばよいと思います。 2.について 今7800GTを敢えて選ぶにはちょっと理由付けが欲しいところ。 むしろ7900GTにしたほうが熱量も下がったらしいので好ましいかと思われます。 (ファンの音や発熱を気にするのであれば) 3.について 比較的容量の大きいものを選んでおけば、後々ものが増えたりしたときに 電源容量不足で~なんてことが回避できるくらいかと。。。 どちらの電源を選んでも、この構成であれば特に問題にはならないかと 4.について 殆ど無難なところしか上がらないと思いますが ASUS、GigaByte、MSI 5.について 特に問題になるような点はないと思います。 (いまどきHDDの相性問題なんて聞いたことないし、、、) 6.について 個人の趣味が絡む部分なので、人に聞くのはしないほうがよいでしょう。 以前、どーしてもと言われてこんなのもありますよと上げたのが CoolerMasterのCENTURION 5です。 1万以下で電源なしだったかと http://www.coolermaster.co.jp/web/product/case/cac-t05-uwa/cac-t05.htm
- etendard
- ベストアンサー率35% (77/216)
1. 現行では問題ありませんが、中途半端といえば中途半端です。確かに今後登場するゲームに対して3200+が力不足となる可能性はあるのですが、その世代の重量級ゲームはまず間違いなくマルチスレッド処理に対応してきます。3500+を買うくらいならX2-3800+にしておけば……といったケースがあるかもしれません。 2. GeForce7800GTはBF2の推奨VGAですが、SXGA最高画質となると、これでもいっぱいいっぱいということになりかねません。いっそ同じものをもう一枚追加するか、GeForce7800GTXないしGeForce7900GTにしてしまった方が良いかも、です。 3. 実質的には背面メッシュと背面ファンの違いですね。背面メッシュは電源自身が発する音を軽減できますが、開口部が大きい分ケース内の音が漏れやすくなります。御提示の構成では大差ないでしょう。私は、+12Vの合計容量が大きいものを選びますが。 4. 発展性を考えるとSLI対応のnForce4搭載M/Bです。メーカーは、ASUS、GIGABYTE、MSI、AOpenあたりを選んでおけば間違いはないでしょう。 5. DiamondMaxは現在におけるHDDのスタンダードですね。問題ないと思います。 6. ちょっと予算オーバーするかもしれませんが、ValueWaveのMUSTANG(電源なし)はどうでしょうか。ケースファンを4発装備しているため、高性能パーツの宿命ともいえる発熱問題を軽減してくれます。ハイエンドのゲームPCで静音を気にしても仕方ありませんので。
お礼
御回答ありがとうございます 3200+が力不足になってしまうのかは私も気になります。いくらVGAに注ぎ込んでもCPUがってことになるのは痛いですからね^^;3200+も後3年くらい持ってほしいです。今現在では力不足ということはないですよね?
お礼
御回答ありがとうございます。 静音化をするのは難しそうですね。 参考にさせていただきます。 ケースはこれにしようと思っているのですが http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4529327816010 VIAのチップセットで自作する場合何か問題ありますかね?(ドライブ×1 HDD×1 PCIサウンドカード×1 その他CPUやら電源やら)