- ベストアンサー
デスクトップPCから取り出したHDDを外付けHD…
いらなくなったデスクトップPCから取り出したHDDを外付けHDDにする方法はありませんか? そのHDDはピンが41本とその横に複雑なピンがあり、その横に大き目のピンが4本あります。 表には英語でMAXTOR DiamondMax Plus9 120GB ATA/133HDD 3.5SERIES などと書いてあります。 理想は http://kakaku.com/item/K0000317691/images/page=ka_1/ こんな感じです USBポートにさせるような形にしたいです。 回答よろしくお願いします><
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どのようなパソコンなのか、メーカー名、型番等が分かれば、そこから、IDEかSATAドライブかの区別ができます。 また、何年ごろ発売されたものかで分かります。 IDEかSATAドライブどちらでも使えるものも発売されています。 3.5インチIDEかと思います。 USB接続変換ケーブル IDE&SATAドライブを同時使用可能なUSB2.0に変換できる変換ケーブル。 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-CVIDE2 SANWA SUPPLY IDE/SATA-USB変換ケーブル 0.65m USB-CVIDE2 http://www.amazon.co.jp/SANWA-SUPPLY-SATA-USB%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-0-65m-USB-CVIDE2/dp/B001E8WOFQ タイムリー GROOVY HDDをUSB SATA接続2.5/3.5/5.25"ドライブ専用 UD-505SA http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%AA%E3%83%BC-GROOVY-HDD%E3%82%92USB-SATA%E6%8E%A5%E7%B6%9A2-5-UD-505SA/dp/B001K97W56
その他の回答 (3)
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2298/5278)
取り出したHDDは3.5インチ IDEインターフェースだろうと思います。 「USB接続外付けケース」を購入して、ケースに内装されている フラットケーブルおよび電源(4ピン)線をHDDに接続してからケース に収納すると外付けドライブとして使用可能です。 ”その横”のピンについては[マスター/スレーブ/ケーブルセレクト] の[切換ピン]です。 切り換え方法はHDD上面のラベルの図解がありますので[マスター] にセットします。 取り出したHDDがデスクトップパソコンに使用していたメインのHDD であれば通常であれば[マスター]にセットしてありますので、切換は 必要はありません。 場合により[ケーブルセレクト]の場合もありますので、この時は [マスター]に切り換えます。 「USB接続外付けケース(例)」については、次のURLをクリックして 参考にして下さい。 [GW3.5AA-PU2/3.5型HDDケース/玄人志向] http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1187 (注) ケース購入に際し、HDDドライブ接続部の略図(各部の寸法入り) を書いて持参し、使用可能かを確認してもらうと間違いないでしょう。
お礼
回答ありがとうございました^^ 参考にさせていただきます!
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17773)
3.5インチHDD用のUSBケースを買えばOKです。 http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/35ide-usb/
お礼
回答ありがとうございました! やはり、それなりのお値段はするのですね。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
USBのコードがついた外付け用ケース売っています。
お礼
回答ありがとうございます! ちゃんと売っているのですね!
お礼
¥1000くらいで買えるとなめていたもので… やはりお高いですね。 回答ありがとうございました^^