- ベストアンサー
どうしても気になる間違った言い方
聞くたび読むたびに気になる、間違った敬語、間違った言葉などありましたら、 教えてください。 私は、金網製などの動物のカゴの(ケージ)ことを、ゲージと呼ぶのが気になります。
- みんなの回答 (43)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
×こんにちわ→○こんにちは ドラえもんの何巻かでのび太も先生に注意されていましたが、 結構大人でも間違えてる人多いですよね。 これを掲示板やメールなんかで見ると、どんなに賢そうな人でも一気にバカっぽく見えちゃうんです・・・。
その他の回答 (42)
普通の人が間違えていても大して気になりませんが、テレビとか商業出版物に間違いがあると気になりますね。プロなのだから気をつけたいところです。 ・炎天下のもと……「炎天のもと」か「炎天下」 ・ベッドをベット、バッグをバックなど ・「シーザーとアウグストゥス」間違いじゃないんですけど、なんで英語とラテン語をごっちゃにする、みたいなのも気になります。
お礼
「ベッド」を「ベット」は、私の気になる「ケージ」を「ゲージ」のようなものでしょうか? 私も大学で古代マケドニアとローマをメインでやっていたので、気になりますね~
- baiyouzi
- ベストアンサー率38% (21/54)
アナウンサーが「押しも押されぬ」と言っているのを聞いたときはがっかりしました。。 「押しも押されもせぬ」が正解ですよね。 何人かのアナウンサーでこの誤用がありました。 それから、つい先日読んだファッション誌で「こんな小春日和に着たい服!」というキャッチコピーが載っていました。 明らかに秋冬ものの雑誌ではないので、書いたライターは小春日和を、春の暖かい日、と解釈していたのでしょう。 本来は小春日和は初冬の暖かい日に使うべきですね。 アナウンサーやライターなど、言葉を商売としている方が間違った言葉を使うと、がっかりしてしまいます。
お礼
「小春日和」はよくありますね。 どうもありがとうございました!
こんばんは 誤:腹ただしい(正しい!?) 正:腹だたしい(腹立たしい) 誤:物議を醸し出す 正:物議を醸す 誤:カウンターパートナー 正:カウンターパート どれも職場で耳にする度気になります…。 かくいう自分も、皆さんの回答の中でいくつか知らないものもありました。 こういう質問は勉強になって良いですね!
お礼
私は、○「ケージ」、×「ゲージ」が気になってご質問させていただいただけなのですけど、 思わぬ反響にびっくりして、淡々と?お返事を打つので精一杯です(^^;) 知らない言葉って多いですよね!
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
犬にゴハンをあげる、という言い方は気になります。 いくら可愛がっていても、犬の方が偉いのか・・と思ってしまいます。 コンビニで、「千円からお預かりします。」って言うのも軽く腹が立ちます。 他の回答者さんが書き込んでいる全然の使い方は、全然の後は否定文というのは最近のことで、本来は否定でも肯定でもOKみたいです。 だから全然OKという使い方も全然OKみたいです。 http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3578/2003/zenzen.htm
お礼
ご回答ありがとうございます。 「犬にご飯をあげる」は問題ないようです。 「犬にエサをあげる」が間違いだそうです。
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
このサイトで質問者がよく使う スマメ コンデジ イラレ フォトショ 読んだだけで気持ちが悪い。 テレビで使う京都語の「はんなり」は「やわらかい」「やさしい」ではなく、本来「上品な華やかさ」のはず。 語尾あげは最近アサウンサーまでが発音しだしてなんともはや。
お礼
ご回答ありがとうございます。 スマメ~フォトショ、初めて目にした言葉です。 (意味分かりません) アナウンサーでもNHKと民放はまったく違いますね! 野際陽子さんは、ニュース番組をかけているとイライラされるそうです。 (NHKの元アナウンサーなのだそうです)
サッカーのイタリアプロリーグで「セリエA」の事を【セリエ・エー】と 言うのに抵抗があります。イタリアなので「エー」ではなく【セリエ・アー】と言うのが正しいはずです。あるテレビ局ではきちんと【セリエ・アー】という表現にこだわってニュース等でも放送に使っているので嬉しいです。
お礼
分かります! それは時々気になります。 ありがとうございました。
- yuina0129
- ベストアンサー率14% (49/347)
「全然似合う」とか「全然可愛い」とか全然の使い方です。 でも、辞書を見ると、そうゆう使い方でもいいみたいな書き方なのでやっぱ辞書が正しいと判断していいのかなと・・・。 「○○でよろしかったでしょうか」は普通に間違いだと思います。 まだ一言も言ってないのに「よろしかったか」って・・・って感じします。 「○○でよろしいでしょうか」(←これも間違えてるかも;;)があってるかと思います。 タモリのジャポニカロゴスでこうゆう問題を結構取り上げています。
お礼
「全然」も普通になっていますよね。 辞書も変わっていくと思います。 ありがとうございました!
- iserlone
- ベストアンサー率18% (99/525)
「とんでもございません」 「とんでもない」は固定された単語なので、丁寧に言うなら 「とんでもない事でございます」が正解。 「汚名挽回」 わざわざ汚名を取り返してどうする(笑)。「汚名返上」または「名誉挽回」が正解。
お礼
「とんでもない」「申し訳ない」「もったいない」は本当によくありますね。 「汚名挽回」よくあります。 どうもありがとうございました。
- bravo-z
- ベストアンサー率27% (63/233)
頬を「ほほ」と言う人が多い。 「ほほ」は頬(ほお)の旧仮名づかいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- hosimitu
- ベストアンサー率42% (40/95)
「とんでもない」を丁寧にした時、「とんでもございません」と言う人がいるのが気になります。「とんでもないことでございます」なんだけど。 先日友人が「写真の焼き回しができたから」と言っていました。正しくは「焼き増し」ですよね。 「惣菜(そうざい)」を「ぞうさい」と読んでいる人もいました。うちのダンナですが、家族揃って言っていたので間違いに気づかなかったそうです。 間違って使っていることが分かっても、それを指摘するのは神経を使います。恥を欠かせないようにどう注意したものか。 昔は間違っていた言葉でも多くの人が間違って使っているとそれが正しくなってしまう事がありますね。 「攪拌」という言葉は元々は「こうはん」と読むのに多くの人が「かくはん」と読んだ為に「かくはん」でもOKになったという話を聞いたことがあります。 ここの「気になる言葉」でも何十年か後には辞書に載ってしまうことがあるんでしょうか。
お礼
「申し訳ございません(ありません)」が正しいとされますから、 「とんでもございません」も正しいとされるかもしれませんね。 ありがとうございました。
お礼
「こんにちわ」とても多いですよね! こればかりは、誤変換ではないでしょうね。 ↓下で誤変換を「ご変換」と打ってしまいました…。 21回もお返事して、知恵袋も同時に回答していると、この有り様です。 言っているそばから…。