- 締切済み
テーピング方法って?
ママさんバレーで週1~2回の練習があります。 練習に都度ふくらはぎ(しかも両足)が攣ります。 サプリもバナナもストレッチも・・・と、それなりの努力はしてますが、やはり攣ります。 筋肉疲労が取りきれないのかもしれませんが・・・ 簡単に(即効に)筋肉疲労を取り去る方法や練習中に攣らないよう保護できるテーピングの方法ってありますか?(かかとから切れ目を入れて膝両サイドまで張る方法は毎回張っていますが、効果あるのか?ないのか?)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- spiraltape
- ベストアンサー率33% (1/3)
スパイラルテープによるテーピング方法があります。 ふくらはぎに数ヶ所貼ります。 参考URLの写真と説明をご覧ください。
- tachimama
- ベストアンサー率33% (1/3)
攣る要因は多々あると思います。 色々試されてると思いますが、 攣ったらすぐ、塩をなめてみてください。 即効性があるので、試してみる価値はあると思います。 スポーツ店や薬局などにあるもの、自宅の塩でもかまいませんよ。
- katabira
- ベストアンサー率0% (0/4)
hanabeさんこちにちは。 テーピングの方法はキネシオテープなどを使い、そういうやり方でもいいと思います。 ちなみにふくらはぎがつるということは、本当の原因は未だにわかっていませんが、以下のような原因が主な原因だと考えられています。 (1)疲労のため(ジャンプやダッシュの繰り返し) 長時間にわたる運動や、強い負担などによって疲労し、やがて痙攣を起こす。 中高年プレーヤーの場合は、筋肉の柔軟性や代謝機能が低下し、血液循環があまり良くない状態になっていることも原因です。 (2)発汗で身体の水分、ミネラルが不足する。 ミネラル分は筋収縮を調整する働きがあるが、これが不足することで筋の収縮がうまくいかなくなる。 (3)関節や筋肉を締めつけすぎている(サポーター、テーピングなどで) (4)心理的過緊張から、身体が硬くなるため。 (5)寒いとき (6)水分の取りすぎで体内の血液が薄められたとき (7)いつも両足が攣る人は腰が悪いときもある。 <予防法> ●しっかりとウォーミングアップをする ●練習で足腰をしっかりと鍛えておく 第一に筋力強化が必要です。筋力を強化すれば、筋が疲労しにくくなると同時に、神経と筋肉との調整がスムーズになり、代謝が活発になって柔軟性が高まり、血行も改善されます。 ●食事と水分の摂取量やとるタイミングを考える ●寒いときには保温をしっかりする ●よい体調を維持する ●睡眠不足に気をつける ●ミネラルをとる(ビタミンE・カリウムとか) サウスイースタンオハイオ大学フレッド・ホイッティア博士の実験では、こむらがえりが頻発する40人に、ビタミンE(トコフェノール)400IUを就寝前に投与したところ、症状が月に10回から3.5回に減ったという報告があります。 また、筋肉のけいれんを防止するのに役立つ栄養素は、マグネシウム、カリウム(体内の不要物を取り除く働きを高めたり、筋肉組織を柔軟にしたりする作用がある)カルシウム、ナトリウム(ミネラルが血液中に溶け込むのを助け、筋肉と神経の機能を正常に保ちます) で、その中で最も不足しがちなものがマグネシウムです。 マグネシウムは、細胞の活動に必要なカルシウムやカリウムが出入りできる状態にする働きを持つため、 マグネシウムが不足すると、筋肉が過敏になってしまいます。 発汗によりどんどん失われていきますので積極的に摂取しましょう。
- Fumiemon
- ベストアンサー率39% (92/232)
このあたりが参考になるようです。