• ベストアンサー

未だに気になっています。

2年前に17年来の友人のお母さんが亡くなりました。 遠方ですし、突然のことだったので私はお花と弔電を打ちました。 香典を郵送するのは当時は失礼だと思っていたのでしませんでした。 友人とは数年に一度会う仲なのですが、去年たまたま会う機会がありました。 その時に香典を渡そうと思ったのですが、1年経っているし今更・・・ と思って渡しそびれてしまいました。(用意はしたのですが) 結局手を合わせるだけになってしまったのですが、 私の行動は失礼ではなかったか未だに気になります。 遅れてでも香典は渡した方が良かったですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohnoah
  • ベストアンサー率7% (48/644)
回答No.1

moamoamoa5さん、こんにちは。 1年経っているのなら別に良いですよ。 お花と弔電やっているのでそこまで良いと思います。 気を遣いたいならお菓子位で。

noname#33554
質問者

お礼

お花と弔電だけで大丈夫ということで安心しました。 近しい人が亡くなるのが初めてだったのでどうすれば良いのかわかりませんでした。(弔電も父に聞いて教わったくらいです)普段からよく文通をする仲なので、何かあれば相談に乗ったり困っていたら助けてあげたり、今後はそういうお付き合いができたらいいなと思っています。美味しいお菓子を見つけたら贈ろうかなとも思っています。回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#118466
noname#118466
回答No.3

まったく問題ありません。 遠方の場合は弔電だけ、弔電と供花、香典を郵送などで対応します。通常は友人程度であればohnoahさんの対応が普通でしょう。 香典の習慣は互助精神から生まれたものですから葬儀が終って日が経てばあまり意味がなくなります。但し、冠婚葬祭の付き合いを行っている家同士の場合は香典が必要になります。

noname#33554
質問者

お礼

弔電とお花だけで大丈夫なのですね。ホッとしました。弔電も人に聞きながら打った感じですので、私の対応で大丈夫だったのか不安でした。 時間が経ってから香典を渡すのは意味ないのですね。次回会う機会があればお供え物など用意しようと思っています。お返事ありがとうございました。

noname#188679
noname#188679
回答No.2

失礼な事など何もないと思いますよ! お花と弔電を送っているのですから、それでお友達はあなたのお気持ちを汲み取ってくれているのではないでしょうか? もし、どうしてもその事が気になるようでしたら次回お友達に会った時に香典という形ではなく、供物代(又は供花代)として「仏前に何か好きだった物をお供えして」と言って渡してはどうでしょうか? (葬儀の時に香典を渡せなかったからという一言を添えて)

noname#33554
質問者

お礼

お花と弔電だけで大丈夫なんですね。良かったです。No1さんにも書きましたが、近しい人が亡くなるのが初めてでどうすれば良いかわかりませんでした。 次回会うことがあれば何かお供え物を持参しようと思います。お返事ありがとうございました。

関連するQ&A