• ベストアンサー

食事と痰

食事を食べてすぐに痰が出てきます。 食事後にも痰を出さないと喉がぜろぜろ言ってしまうので、不快です。 喘息持ちなのですが、なにかそれと関係あるのでしょうか? 何かを飲んだり少し食べたりしても痰がでてきます。 なにか病気なのでしょうか、それとも心配することではないのでしょうか。なにか予防法はあるでしょうか? 結構長い間このような状態です。年は20代です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gost
  • ベストアンサー率31% (68/214)
回答No.2

痰は出さないでいるより、出した方が体の為によいのですが、もし、あまりにも痰が多いことが気になっていたり、 また、痰の色が汚い色であったりするならば、 病院で痰を調べてもらうということも出来ます。 痰を病院に提出すると、痰の中に細菌が含まれているかどうかを検査してくれます。 痰に含まれる細菌にも色々ありますが、MRSAや緑膿菌や結核菌の有無も調べられます。 肺がんの検診であると、痰の中に肺がんのがん細胞が検出されることもあります。 もし、ご相談者様がご心配なさっているのでしたなら、一度病院で痰を調べてもらって、なんでもない結果が出れば安心できるのではないでしょうか。

その他の回答 (1)

  • gost
  • ベストアンサー率31% (68/214)
回答No.1

痰を出しやすくするためには、ある程度水分を補給したほうがよいと聞きます。 痰は水分が多く含まれているみずみずしい痰であると痰が出しやすいのです。 反対に、水分があまり含まれていない硬くてどろどろした痰であると、出しにくいものです。 喘息の人たちの中には、痰を出しやすくするために水分補給に気をつけている人たちもいます。 人間の体が水分不足になると、痰に含まれる水分も少なくなり痰は硬くなってしまいます。 食べ物には、水分が多く含まれています。例えば、味噌汁やスープもほとんどが水分ですし、野菜にも多くの水分が含まれています。 この為、飲食すると、それに水分が含まれているので、自然に痰が出やすくなるのではないでしょうか。

saeko-chan
質問者

お礼

遅くなりましたが、gostさん回答ありがとうございました。 この頃は水分補給を頻繁にするようにしてます。 質問時はすこし体調が悪かったようなので、痰の量が増えて粘度も増していたかも知れませんが、この頃はよくなってます。やっぱり痰は出ますが、前のような不快にぜろぜろすることがなくなったみたいです。 水分をちゃんと頻繁にとっていると、喉の調子もいいみたいです。 再度gostさんありがとう。

関連するQ&A