- ベストアンサー
C言語(UNIX)からVB・VC・C++に移植したことあるかた
C言語(UNIX)からVB・VC・C++に移植した ことあるかたいませんか? ある方がいらっしゃいましたら、移行の仕方等教えて下さい。その際注意点等ありましたらお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
GUIを持ってるか否かで違います。 またGUIと内部処理が切り離されている場合なら、 GUIを持っていても移植は楽でしょう。 ソースを良く吟味して、 ・OSに依存する部分・しない部分 ・互換ライブラリのある部分・ない部分 ・ライブラリに依存する部分・しない部分 に分けてください。 VCへの移植はOSに依存する部分を入れ替えてしまうことです。 DLLにしておけば、VBからも場合によっては使えるかも知れません。 非常に上手くこの作業を行えば、VC++のフレームワークで ごく簡単にGUIを追加・移植出来るかもしれません。 無理にGUIにする必要ないならいいんですが。 C++へ移行するのに何か意味があるとお考えでしょうか? 保守の面で意味があるなら、仕様を再度分析した上で、 詳細設計の書き直しが必要です。
その他の回答 (1)
- mnabe
- ベストアンサー率33% (427/1283)
UNIX-Cとは? GUIがあるアプリケーションなのでしょうか? 何かツール(ライブラリ)は使用していますか? ライブラリを使用していなくて、ANSIだけで組まれたアプリケーションで、勿論GUIなんてない。 VBへの移植 基本的に作り直しだと考えた方が良いでしょう。仕様も考え直しだと思ったほうがよいでしょう。 VCへの移植 仕様部分は使えますが、UNIX依存部分はクラスを作るか、関数を作る必要がありますが、殆ど部分は移植できます。しかし、ライブラリやGUIがもし入っているとすると、仕様部分と内部の計算部分を除いては作り直しだと考えた方が良いでしょう。 C++への移植 意味がわからないの割愛(^^;
お礼
大変参考になりました やっぱり、いちから作り直しだと思っています 大変ですけどがんばります ありがとうございました
お礼
ありがとうございました 大変参考になりました これからいちから勉強してがんばります またなにかありましたらよろしくお願いします