- ベストアンサー
もしも内臓HDDがクラッシュして画面が出ない場合
もしも内臓HDDがクラッシュして画面が出ない場合の対応を知りたいのですが。 電源を抜く>ケースを開く>HDDを外す>HDDを交換する>ケースを閉じる>電源を入れる 上に書いた手順でいいのですか?OSはアンストールしないでいいのでしょうか? 又、ココから先はどのようにすればいいのですか? もし、知っていたら教えてください。 FMV デスクトップ OSはMeです。 お願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>電源を抜く>ケースを開く>HDDを外す>HDDを交換する>ケースを閉じる>電源を入れる HDDをフォーマットする WINDOWSをインストールまたはリカバリーですね アンインストールの必要はありません 新品のHDDなら初めはOSは入ってないですから・・ 仮にOSが入ってるHDDをセットしてもOSの再インストール時に別ドライブにインストールしない場合はフォーマットがかかれば消えますし
その他の回答 (4)
- gsx-r
- ベストアンサー率37% (107/286)
>規格が合っててもOSがリカバリできないことはあるんですか? メーカー製PCの場合,パーツ類とOSがワンセットになっているものがあるということです。 要するに、今回のようにHDDだけの交換の場合、本来あわせなくてはならない「規格」とは,IDE接続の3.5インチHDDといった程度のことを指します。 どこのメーカー製のHDDで容量が何GBであるかまでは本来あわせる必要がありません。 ところが,メーカー製PCのリカバリーディスクの中には元のHDDと同一の物(メーカー,容量,キャッシュ等全て)でないとリカバリーできないものもあるということです。 そういった例外的なケースもあるので一概に大丈夫とは言えないだけで、基本的には元HDD容量以上の物を積めば大丈夫(137GB超に対応しているかは別として)なはずです。
お礼
わかり易い御説明ありがとうございました。安心致しました。
- pc-2198ax
- ベストアンサー率27% (712/2577)
> 規格が合っててもOSがリカバリできないことはあるんですか? ハードが動く事とソフトが動く事は別です リカバリ DISK のプログラムがどうなっているか判りませんからリカバリ出来ない場合が有ります
お礼
わかり易い御説明ありがとうございました。
- pc-2198ax
- ベストアンサー率27% (712/2577)
137GB 迄の HDD なら問題なく認識するでしょうがリカバリ DISK を使用してリカバリ出来るかはやって見なければ判りません もし出来なかった場合は修理依頼するか OS を購入しインストールする必要が有ります OS を購入した場合ドライバが用意出来ない場合 PC はまともに動きません
お礼
わかり易い御説明ありがとうございました。 規格が合っててもOSがリカバリできないことはあるんですか?
- silpheed7
- ベストアンサー率15% (1086/6908)
HDDがクラッシュしたら、OSのアンストールは不可能かと思いますが。 新HDDをセットしたら、クリーンインストールになるかと思います。
お礼
わかり易い御説明ありがとうございました。 HDDの分割とか、BIOSとか何もいじらなくてもOKですか?
お礼
わかり易い御説明ありがとうございました。 HDDの分割とか、BIOSとか何もいじらなくてもOKですか?