- ベストアンサー
21で大学?
今年の1月で21になった男です。 高2のはじめ頃先生とケンカをして、高校をやめ大検はすぐにとったものの辞めたショックやその先生とのゴタゴタ、また父親の入院などもあり、最近までフリーターのような生活をしていましたが、ようやく家庭も落ち着き、遅いですが自分の将来について考えなければと思いました。 自分は病気持ちで力仕事があまり出来ないので、やはり学歴が必要かと思い大学受験を一応の目標にしてはいるのですが、勉強から離れすぎていて1年がんばった所でそこまでの大学は望めないであろうし(ちなみに高校は偏差値57~60くらいのところでした)、卒業する頃には年もいっていますのでどうすべきか悩んでいます。 高2はじめで辞めてしまったので、短大とか専門学校等が通常の大学とどう認識が違うのか、就職するためのそういった常識もよく分かりません。 今の段階で何の可能性が残っていて何ができないのか? 最終的に自分で稼いで生活しなければならないわけですが、そうするために今何をしたらいいのかアドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前、大検関連の予備校で教えていました。 意外に思われるかもしれませんが、20代で大学を目指される方は多いですよ。理由は色々ですが、高校中退、高卒後就職、中卒などです。 印象に残っている方は、高校時代中退しアルバイト。29歳になって急に勉強がしたくなり、大検を受検。その後、大学受験された人を知っています。 その人曰く、高校時代は勉強に興味がなく、サーフィンに明け暮れたりしたが、働くようになって、学問的教養は必要だと痛感。また、大卒だと資格試験の受験資格も広がると考えたそうです。正直、すごいなぁと思いました。もう10年ほど前のことです。そのような人。たくさんいるんですよ。質問者さんの場合は、まだ21歳ですよね。大学卒業しても25歳位でしょうか?30歳までならいくらでも就職口はありますよ。公務員や教員にも十分になれます。幸い勉強も嫌いではなさそうなので、大学にチャレンジしてみては?決して、年齢的に遅いなんて事はありませんよ!働きながらなら、夜間大学にするという手もありますね。ただ、大学には何をしにいきたいのかという目的は明確にされておいたほうが良いですね。コンピュータの勉強をして、将来どうしたいのかまで考えておいたほうがよいと思います。わからなければ大学4年間で考えてもよいと思いますけどね。公務員や教員を目指すのなら、大学1年から準備をしないといけないので、早めに方向性は決めるほうがよいでしょうね。 短大や専門学校も良いですが、就職するときに、大卒以上という条件のつく求人が多いので、そのような場合はその会社には応募できませんね。また、給与の額も違ってきます。当然大卒の方が高いです。まあ給与の額なんてあまり気にならなければ、短大や専門もいいでしょう。 しかし、入試が大学に比べで簡易なので、勉学に意欲のない生徒が多いのはある程度覚悟してください(但し、医療看護系は別)。 一度、大学のオープンキャンパスなどへ行き、担当者に、26歳位でも就職口があるかどうか尋ねてみるのもいいでしょうね。もちろん、ストレートに大学に入学した生徒と比べると求人数は少ないでしょうが、就職できる会社は1社しかありません。要は自分しだいなのです。4年間自分を磨けばきっと道は開けると思いますよ。がんばってみてください。
その他の回答 (6)
- zaiteku
- ベストアンサー率44% (77/173)
#3です。 大学進学を決意されたのなら、支持したいと思います。 人より回り道になるかもしれませんが、人にはない経験も得ることができるでしょう。 大学進学に否定的な意見も回答にありますが、26歳くらいだとまだまだ就職先も確保できます。 もちろん、新卒のように大手3大銀行や一流商社というのはきついでしょうが、 質問者さんはそのような会社に固執するような人だとも思えないので、 ご自分に合う就職先もみつかることでしょう。 まずは行きたいと思う学部に進学されればよいと思います。 できれば大学で、教員免許なんかも取得されておくと、いいかもしれませんね。 教員採用試験の年齢制限も最近は緩和され、40歳くらいまでなら受験可能ですから。 また、教員の場合は、質問者さんのように苦労や経験をされている人のほうが良い場合もありますしね。 とにかく、自分の決められた道を進まれればよいでしょう。 ちなみに、日曜日の新聞の求人欄などを一度ご覧ください。 未経験者可で、年齢条件も30歳くらいまでならたくさんあるはずです。ご参考まで。
お礼
固執するようなタイプだったら多分違う道いってたでしょうね。 ありがとうございました。 頑張ります。
- Nakasone
- ベストアンサー率11% (1/9)
こんにちは、はじめまして。 26歳大学院中退、医学部再受験生です。 大学・大学院では現役生が圧倒的多数ですが、浪人生はもちろん、自分より10以上年上の方も珍しくありませんでした。 大多数の中で過ごすのが最も快適だとは思いますが、自分にやりたいことがある以上他人は関係無いと考えています。 大学を出なくてもいくらでも職はありますし、大学を出ても就職できない人はいます。問題は自分が何をなすか(何をしたいか)です。寄り道は時に強い武器にもなります。 目的を持って勉強をすれば遅れを取り戻すのはすぐですよ。どれだけ諦めずに続けられるかだと思っています。 一緒に頑張りましょう!!
お礼
ありがとうございます。 元気が出ます。 お互い頑張りましょう。
- nintai
- ベストアンサー率31% (401/1269)
現在21ということであれば、普通の大学の法学部や経済学部に行っても一般企業への就職は厳しいです。 ちなみに、私も専門学校は考えられません。2年行ってどれほどのメリットがあるのかよくわかりません。 就職活動に関してもう少し言うと、3浪以上ということであれば募集要項の年齢制限に引っかかったり、露骨にエントリーシート(履歴書のようなもの)ではねられます。 私が同じ立場で法学部や経済学部に進学したとするならば、「公認会計士」を目指すか、県庁・市役所・国家1種・国家2種など各種の「公務員試験」を目指すかのどちらかです。 企業は遊び感覚でしか受けれないです。(厳しい結果が待っているのはわかってますから。) あるいは、厳しいことを前提で言わせてもらえば、「医学部」の受験を考えます。 今の世の中で、大学を卒業した段階でほぼ確実に就職先で心配しなくていいのは医学部くらいですから、目指す価値というのは十分にあります。 私の浪人時代のクラスメイトには、「国立大学の経済学部を卒業後、4年間の浪人を経て国立大学医学部に合格した」という人がいました。 他にも、単純に5浪していたり、脱サラして医学部へ進学した人もいました。 とにかく、「医学部に入ってしまえば就職は心配ない」というのがありますから、がんばれるのだと思います。 いかがでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 質問にも書きましたが病気持ちで子供の頃からずっと医療に接してきたので興味が無いことは無いのですが・・・ 医学部にも大学によって色々レベルの差がありますが、それによって何がどれくらいの違ってくるんでしょうか? 国立とかはちょっと無理そうなので・・
- axis19
- ベストアンサー率21% (10/47)
かくいう私は25歳で会社を辞めて大学へ行き、今月卒業、来月から社会復帰します。 21歳でしたらまだまだ大丈夫です。今から大学へ進学するのも遅くはありません。むしろその若さで進学できるのがうらやましいです。 今は一般入試の他に試験が面接や小論文のみの社会人入試やAO入試など、受験勉強の時間が取れない人のために様々な入試方法があるので、ご自分に合った入試で挑戦されたらいいと思います。私は社会人入試で大学へ進学しました。 ただ高校卒業ではなく大検をとったとのことですので、一般入試以外の入試で受験資格があるか確認した方がいいと思います。 就職を重点におくなら短大や専門より4年生大学へ行ったほうがいいです。 以前短大へ進学した友人が、短大に行くより高校で就職しとけば良かったと後悔していました。就職口が本当に少ないようです。 また卒業する年齢が違うとはいえ、短大や専門よりも企業の選択肢がかなり違ってきます。30歳までに卒業できるのでしたら、優良企業へ入れる余地は十分あります。就職は一部の方が二部よりも断然有利なのでできる限り一部へ進学した方がいいです 。 あくまでの一つの選択肢としてのご参考までに。
- 参考URL:
- http://www.miya-mori.com/
お礼
回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 やはり大学進学を目指していこうと思いました。 ありがとうございます。
- maakun1010
- ベストアンサー率0% (0/9)
こんばんは。 答えになってないかもしれませんが、取り急ぎ。 若いうちの2年や3年はどうにでもなると思います。 21歳なら何ができないというのはないと思います。 将来、何をやりたいか、どうありたいかですね。 あと、学歴を気にするかしないかです。 認識についてはわかりません。 専門には通ったことがないので断言はできませんが、 早く社会に出て稼ぎたいと思うのであれば、 専門学校が良いのではないかと思います。 そこでみっちり勉強して、資格を取れば大丈夫かと。 金銭的、時間的に余裕があれば大学でもいいかと。 ただ、職業に直結した勉強は期待できないですが。 どの大学でも出ただけでは就職は厳しいです。 資格等の勉強も必要ですね。 専門は学費がいくら位かかるのかわかりませんが、 大学は年間100万はかかります。 夜間ならもう少し安いです。 資格を取るなら少なくとも+数十万円。 今はお金をためるのが最優先だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 何がやりたいのか・・・ コンピューター関連に興味はありますが・・ コンピュータ関係の専門学校というのもいいんでしょうか? あの、、専門学校というのは普通の大学に比べるとあまり待遇はよくないというかそういうイメージなんですがそんなことは無いんでしょうか? 今から4年大学行くよりはいいのか・・? 金銭的には自分で今まで働いたお金(微々たる物ですが)と親がためてくれているお金があるのでとりあえずは大丈夫です。
- patofu
- ベストアンサー率23% (137/591)
大学は大人になっても受ける人はいますよ。 講義を受けたら、最前列に50代の夫婦が陣取っていたなんて事もありました。 仕事をしながら、2部(夜間)に通う人もいます。やりたいことがあれば通ってもいいと思います。 短大は男が入れるところは皆無と思っていいでしょう。 専門学校は、専門技術を磨きます。 ですから、社会に出た時即戦力として活躍できますが、基礎的な学問をする経験にかけますので、 行き詰る可能性があります。当人がつねに情報を仕入れて、その分野のキャリアアップを図れば問題ありませんが。 高2はじめから勉強を離れているということは、はっきり言って中学生レベルの学力しかないということですね。 大学は2~3年は最低勉強しないと、行ける大学にメリットがないと思います。 ならば、残されているのは専門学校や、その他のスクールに通うことしかないとおもいます。 今は、社会人でもキャリアアップと称して、通っている人が多いので大丈夫だと思います。 ともかく、あなたが何をやりたいかです。 それが決まってからの質問でしょうに。
お礼
回答ありがとうございます。 50代の夫婦というのはおそらく仕事もひと段落して第2の人生というような形で大学へきているわけですよね? これからという自分にとって大学進学は遅くはないですか?2年かかったとしたら23歳です。どうなんでしょうか? やりたいこと・・ 自分にこれという特技があれば突き進めるのですが・・・ とりあえずパソコンに興味があるので法政の情報科学部コンピュータ学科を目指している(数年前試しに受けたことはあります)のですが今はとにかく大学行かなきゃとあせってる感じです・・・
お礼
回答ありがとうございます。 凄く元気付けられました! やはり大学に進学したいと思いました。 ありがとうございました。