- ベストアンサー
両親と疎遠になった方いらっしゃいますか?
宜しくお願いします。 以前同じような質問をいたしましたが、再度宜しくお願いいたします。 母は性格上、感情の起伏が激しく、さらに今は離婚調停中のため、自分のことしか話さず、喜んだり悲しんだりその起伏が激しいです。それはまだしも感情に任せてその場でいろんな事を判断するところが嫌いだったのですが、つい先日も別れた父に対し、その場で怒りが再発し、取れるお金がとれなくなりました。 その事で口論になり、今は喧嘩をしてから一度何もなかったかのようにまた自分の話で電話がありましたが、気分が悪いとさっと電話をきりました。 とにかく愚痴、泣きばかりで今は母と話したくありません。ただ離婚当初は自分のことは一切いわず、母を自分なりに補助してきたつもりです。 母には苦労をしてここまできたので、私もありがたいと思っているのですが、どうしても前からきになっていた性格の部分が目に付き距離をおいています。 ●そこでお伺いしたいのですが、何らかの理由でご両親と距離を置いておられるかたはいらっしゃいますか? ●また距離をおいていることで心配にはなりませんか? ●そのことが解決したというかたでしたら、解決方など、いろいろなエピソードを教えてください。 長くなりましたが宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今のところ辛うじて疎遠までにはなっていませんが、時々うんざりさせられるような言動があり、このままでは確実に疎遠になるであろうところまで来ています。 ですから、質問者さんの気持ちは、何となくわかります。 うちも両親離婚しました(3年前)。 暴力をふるう父親にうんざりしての離婚でしたが、父親からは慰謝料は取れって言うのに取らず、逆に自分の母親(私の祖母)には祖父の遺産をくれないと言って激怒し、絶縁。間に立つ私のことなんて親なのにちっとも考えてくれなくて、いい加減言葉で言うのにも疲れて、祖母が私だけでなく母にも色々お金やモノをあげたりしているのに、未だに態度は硬化したまま。今年秋に私の結婚式があるのですが、そこでまだ大人げない態度をとるようであれば、これを機会にいよいよ絶縁を考えてしまいそうです。 父親が強制したせいもあるのですが、長い専業主婦生活で完全に社会性を失ってしまったみたいなのです。それに、父親の性格が伝播したのか、子供になら何言ってもいいみたいなところもあって、私が挙式をすると報告したとき、従姉妹がだれもやってないのに何で今更あんたがすんの、みたいなことを言われ愕然としてしまいました。 正直、ここまで心配して色々したのに、なおそんなことを言うのであれば、もう私は何もしたくない気持ちです。誰にも看過されずひとりでのたれ死んだときにでも自分の行いに気づけばいいのですがね。 ・・・とはいえ、腐っても鯛ならぬ親ですから、イライラしつつも、ほっとけないのが実情です。 母のことはもうどうでもいいのですが、そんな母に感化されてしまった末の弟の方が未来があるだけにむしろ心配で・・・。自分の欲のためには間違ったことすら子供に教えられるなんて、ほんっと、最悪ですよね。 質問者さんが成人なさり、生計も自分で立てておられるなら、両親のことは両親の問題だとして、放っておいてみてはどうでしょうか。しばらくして気持ちが落ち着いて心配になってみたらまた様子を見てみる・・・そしてまたイヤな思いをしたら放っておく・・・下手に接触しようとするとこのタイプは手がつけられなくなりますから、ほっとくのが1番のような気がします。 少なくとも我が家の場合は、母が死ぬまで解決しそうになく、今秋の結婚式の調整を考えるととにかく気が重いです・・・。親の勝手で人並みのことすらできないなんて、ほんっと悔しいですよね(怒) 愚痴になりました。すみません。 こういう人間もいるんだと思って頂ければ幸いです。
その他の回答 (3)
- nonnoooo
- ベストアンサー率22% (65/289)
私の両親も近年離婚しました。 それまでいろいろ間に入っていた私がもう疲れて何もしなくなったため、ますます仲が悪くなって離婚せざるを得なくなったみたいです。 それでも離婚の話あいで手を貸していたのですが、お金の計画もしないまま母は家を出たので、私や親戚にお金を借りながら生活してました。今はお金も貰って一安心なのですが。 それで母の精神不安定というか、父の悪口ばかりいったりするのにもう10年以上耐えていたので、離婚をきっかけに1年に2度ほどしか会わないようになりましたね。 私も最近結婚したので、忙しいふりをしています。 それに私も結婚していろんなことがあったので(お姑さんにいじめられたりとか)そういう話をわざとしてたら 大分自分のことを言わないようになりました。 母も不幸なのは自分だけじゃないと分かってくれるようになればいいのですが。 でもうちは揉め事もありながら、旦那とはとても仲良いので、自分の幸せを大事にしようと思っています。
お礼
ありがとうございます。 同じような環境の方がいらっしゃってちょっと安心しました。自分も結婚するだんな様はよい方なので、そちらを大事にします。 ありがとうございます。
No.2です。 少し抜け落ちていたので、追加です。 いろいろ書きましたが、たまにはガス抜きも必要なので、 あなたもお母さまに歯向かってもいいと思いますよ。 なんと言っても、親子ですからね。 ただ、あまりひどい対応をすると 後悔することになると思うので注意が必要です。
お母さまの性格は直らないでしょう。 また、子供は親に育ててもらったという恩があって、一生頭があがらないのかもしれません。 残念ながら、解決法はありません。 我慢するしかないのです。 今、あなたが言いたいことを、思いのたけを、お母さまに伝えたとしても、何をしたとしても、お母さまの性格はそのままです。 それよりも、言ってしまったあなたが、「ひどいことを言った」と後悔して苦しむだけだと思います。 また、距離を置きすぎて疎遠になりすぎると心配にもなりますし、何かあった場合、 「もっと優しくしてあげればよかった」と悔いが残るでしょう。 それならば、愚痴でもなんでも聞き流して 我慢する方がましなのです。 欠点だらけでも、親がいるのは幸せなことなのです。 将来、親が亡くなった後も あなたは生きていくのです。 人はしてあげたことより、してあげられなかったことを思い出して苦しむものです。 長い目で見れば、 今の我慢はお母さまのためだけでなく、 あなたの心の平安をももたらします。 説教くさくなって恐縮ですが、 少しでもお役に立てば幸いです。
お礼
早速のご意見ありがとうございます。 確かに究極に突き詰めていけばそのような決断になるかもしれませんね。 今親がいるからそのように思うのかも。。色々ご教授いただきありがとうございます。よく考えてみます。 ありがとうございました。
お礼
早速のご意見ありがとうございます。 自分のことのように、わかります・・・私も今年もしくは来年度結婚する予定なんですが、親族のことを考えると気が重くなる一方です。 わたしには兄弟がいないので、相談する相手もいませんでしたが、spiko14さんのような方といってはごへいがあるかもしれませんが、色々意見を聞けてとても参考になりました。ありがとうございます!