• ベストアンサー

旦那の妹のご祝儀について

いつも参考にさせていただいてます。 まもなく旦那の妹が結婚するのですが、私は出産間近でしかも遠方の為欠席し、旦那だけが出席予定です。 その場合も一般的にご祝儀は10万なんでしょうか。 それとも一名出席だと金額は変わってくるのでしょうか。 (ちなみに、去年の私たちの結婚の際は、旦那の妹からは何もいただいていません。) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

うちは親が兄弟間は無し、という取り決めをしてたので、お互いに出し合ってませんでした。その分両親の祝儀(?)が多かったかも。 質問者さまは、まず一度、旦那様からご両親に聞いてもらうといいと思います。 『いくら包めばいいだろう?』と相談すれば済むと思います。 取り決めなどなければ、7万?8万?10万円?と義親に確認し、包むのが一番妥当だと思います。 こういう冠婚葬祭親戚付きあいは、何でも義親に聞いて確認することが一番です。(あまりにも常識外れな人達だったら別ですが) もちろん自分側だったら自分の両親に聞きます。

yau
質問者

お礼

兄弟間はどうするか、取り決めがあると決めるのにラクですね。兄弟間で祝う気持ちは金額では計れないですしね。 おっしゃる通り、旦那から旦那の両親に聞いてもらう事にします。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • nonnoooo
  • ベストアンサー率22% (65/289)
回答No.9

7万でいいんじゃないでしょうか? 10万はきついでしょう?

yau
質問者

お礼

きついのはきついのですが、無理に安く済ませて後で何だかんだ思われるのも嫌なので、旦那の両親に聞いて、言う通りにしようと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • ami1126
  • ベストアンサー率49% (166/336)
回答No.8

旦那の妹からは何もいただいていません というのは まだお年がお若いからだったのでしょうか? ちょっと納得いかないかもしれませんが 寛大にこれだけ出すわ! あたしを立てる(貴方自身)ということで 10万包んではどうでしょうか? いい方だったらすんなり包めますけどね。 あまりいい方ではないのでしょうか? 私の式で主人の兄(働いている)はなにもくれなかったですよ。 なので、最終的には ご自身のお家柄なんでしょうね^^

yau
質問者

お礼

去年の私たちの式の時、旦那の妹は26歳なので働いていましたが、まだ独身だったのでお祝い無しって事だったのでしょうか、、その辺はよくわかりません。 まだ旦那と私に弟がいるので、今回の金額がこれからの金額を決めると思います。 無理に安く済ませても、ろくな事にならないと思うので、旦那の両親に聞いて、言う通りにしようと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • hinayan
  • ベストアンサー率19% (48/250)
回答No.7

新婦と近い血縁の親戚(新婦の兄とその妻)というお立場ですから、 ご主人だけの出席だとしても10万円かなと思います。 また、7万円でも常識的な範囲内の額だと思います。 ただ、親戚間でご祝儀額の取り決めがしてある場合があり わたしの結婚の際、わたしの父側の親戚は 一律7万円(交通費は各自負担)でした。 主人側の親戚は取り決めが無いようでバラバラ、 100万円下さった義祖父母もいれば 夫婦+子供の合計3人で5万円という義叔父一家もいました。

yau
質問者

お礼

旦那に、旦那の両親に聞いてもらう事にします。 取り決めがしてある感じはないですが、旦那の両親が思う金額を出すのが一番無難かなと。 ご回答ありがとうございました。

noname#224892
noname#224892
回答No.6

お家によっても考え方が極端でこういうお金のことって難しいですよね。 私たちが結婚した時にそれぞれの姉からご祝儀を頂きましたが、それぞれ独身にもかかわらず私の姉は10万円。主人のお姉様は3万円と両極端でした。しかし、それぞれの姉が結婚する時は変わらず10万円包む気持ちではいます。なので、妹さんから頂いているかどうかは基準にせず気持ちよく10万出された方が旦那様をたてることにもなると思いますし、結果的には良いと思いますよ。

yau
質問者

お礼

旦那に、旦那の両親に聞いてもらって判断する事にします。妹は嫁ぐ身なので、相手の家にも失礼があったらいけないですしね。 ご回答ありがとうございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.5

無理する事ありません.5万か7万円でもいいと思います.あそこは幾らだった等いう訳ありません. 貴女の所だってこれからお金掛かります.見え張る事ありません.

yau
質問者

お礼

確かに、、、 今は私が出産で仕事を辞めて生活がラクではないので、見栄を張っている場合ではないかもしれないですね。 まだ旦那にも私にも弟がいるので、それを考えると余計にそう思います。 ご回答ありがとうございました。

  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.4

家によりけりだと思いますよ。 本などでは10万が基本とされていますが、独身の兄は3万、既婚の義兄の夫婦は7万でした。 旦那は自分のお兄さんの結婚式では1円も包みませんでした。 (独身だったため) 旦那さんの実家の相場とかはどんな感じなのでしょうか? 私は7、8万でも十分だと思いますよ。 一応旦那さんのご両親に、旦那さんを通じて聞いてみてはどうでしょうか? 私は実兄から、親を通じて「包んだ方がいいか?」と聞かれましたよ。 その家の相場に従うのが一番ですよ。 出産前でお金もかかると思いますしね。

yau
質問者

お礼

たくさんのご回答をいただき、家(人)の考えによりけりだなと実感しています。 旦那に、旦那の両親に聞いてもらう事にします。 ご回答ありがとうございました。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.3

すっきりとその金額を包みましょう。 それが兄妹のお祝いの仕方というものです。 独身でも、夫婦でもそうしました。

yau
質問者

お礼

10万ですね。 下に妹弟が多いと結構いたい出費ですね。。 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

10万です。 兄弟の結婚なら、一人で出席しても10万です。 相手からもらったもらわないは この金額を左右するものではありません。

yau
質問者

お礼

やっぱりそうなんですね。 ご回答ありがとうございました。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

(義)妹となりますので大体は10かなぁと 末広がりで8なんてのも蟻ですけど 出席するしないは別として先に持って行かれますよね? 冠婚葬祭時なんですが 上へは薄く下へは厚くと言うのが一般的ですので 妹からなにも貰ってないからといって義姉(実兄)からなにもないってのはどうかと思いますよ。 私らは妹の結婚式の時に5+物を渡しましたね大体トータルで10になりましたけど

yau
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 式より前には持って行かないです。 旦那が式の前日にご祝儀を持って現地入りする予定です。 やっぱり一般的には10万ですし、そうしとくべきですね。

関連するQ&A