• 締切済み

ルータ接続したとたんウイルスが?

バッファローのbbr-4mgを使い、PCを二台接続したまではよかったんですが、ウイルスがガンガン混入してきて困っています。ウイルスソフトはavast!を入れていて、ルータを入れるまでは何の問題もなかったのですがルータを入れたとたんに役立たずになってしまいました。 五分ごとおきに「トロイの木馬を発見しました!」とavastが表示し、「Win32:Small-EK [Trj]」という名前のウイルスを表示してくるのですが頻度が高くあまりにしつこいのでイライラしています。 おまけにマイドキュメントやらいろんなフォルダに見たこともないようなファイルがいくつもありまして…、avast!でHDD内のウイルス検索を何度も行いましたがまったく効果がありません。これはもう再セットアップですかね…?再セットアップして、おとなしくノートンを買うべきでしょうか? OSはXPです。 あと、リアルタイムにPCの受信数/送信数を見るにはどうすればいいですか?以前ウイルスが入って自分のPCから勝手にメールを送られてプロバイダから苦情が来たなので、何かされてないかどうか知るために送信数を知りたいのです。

みんなの回答

  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.3

悪質なDownloader系のやつにやられると、次々突っ込まれますよ。 マルチ(多重感染)の可能性があるので、再セットアップですね。 各種バグフィクスが完了するまでネットに繋いじゃだめです。 俺は通信状況見るのにPort Explorerというやつを使ってます。

kjh8
質問者

お礼

やはり再セットアップですかね…。大変だ。なんとかしたいですけどね…。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simoyan
  • ベストアンサー率33% (413/1236)
回答No.2

すでに2台のPCどちらか(あるいは両方?)がウイルスに感染してるのではないでしょうか?? 以下のようなサイトからオンラインスキャン、体験版ダウンロードが可能です。 ●ウイルスバスターオンラインスキャン http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp ●トレンドマイクロ「システムクリーナー」 http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=4700 ●トレンドマイクロ「ウイルスバスター」、「スパイバスター」体験版ダウンロード http://www.trendmicro.co.jp/consumer/products/trial/ ●シマンテック・セキュリティチェック http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.1

ブローバンドルーター(BBR)の FW は有効にしていますか? 有効にしておかなければネットからウィルスに感染します ウィルス対策ソフトをインストールしたのは今回初めてですか? ウィルス対策ソフトをインストールする以前に感染していた可能性が有ります PC を LAN で接続している場合一台がウィルスに感染するともう一台も感染する可能性が有ります 二台共ウィルス対策ソフトをインストールして下さい コンパネ>ネットワーク接続>ローカルエリア接続 で送受信パケット数が確認可能 クリーンインストールした方が解決に近道かも知れません

kjh8
質問者

お礼

FWは有効にしたものの、調子が悪いです。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A