• ベストアンサー

パイプオルガンの入った荘厳なクラシックが聞きたい

パイプオルガンの入った荘厳なクラシックが聞きたいです!!! オペラ座の怪人とか、オジーオズボーンのオープニングとか、 で、CD屋さんに行っても、結局何を買えば良いかわからなくて、買わずに帰ってきてしまいます。 このメモを店員に見せて、これを買え!くらいのアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • silk123
  • ベストアンサー率27% (68/251)
回答No.2
noname#113634
質問者

お礼

各人の批評がついててわかりやすかったです! 今日、外で仕事があるのでCD屋によって買ってきたいと思います。 ありがとうございます!

その他の回答 (5)

noname#96725
noname#96725
回答No.6

#4です。 「ツァラトストラはかく語りき」の作曲者は リヒャルト・シュトラウスです。 とんでもない勘違い、お詫びします。 その曲の冒頭は静かに始まりますが、すぐにとんでもない スケールに変わり、そのtutti(全楽器による斉奏)が終わったところでオルガンだけが残って鳴り響きます。 映画「2001年宇宙の旅」で使われたので有名になりました。

noname#113634
質問者

お礼

わざわざ訂正までしていただきありがとうございます。 ぜひ聞いてみたいと思います!

  • kitsaio
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.5

クラシックでも、わかりやすいものを 輸入盤で探す方が、良いと想います 日本版の発売は、オーディオマニア御用達で 価格も高め 交響曲をオルガンで、演奏 アレシュ・バールタ(org) ドヴォルザーク:・交響曲第9番ホ短調 op.95『新世界より」 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1429859 ムソルグスキー:展覧会の絵 ピアノ曲を、オルガンで演奏 http://www4.synapse.ne.jp/tabata98/XPX/X-organ.htm 日本人演奏 松居 直美 ストラヴィンスキー:火の鳥/サン=サーンス:動物の謝肉祭 ホルスト:惑星 ムソルグスキー:展覧会の絵/ラヴェル:ボレロ/ http://www.shopping-search.jp/search/link/key_+%BE%BE%B5%EF+%C4%BE%C8%FE+/cat_ オマケ 秋葉原、石丸、SOFT 3のSACDコーナー Haraid Feller PHANTOMES An Organ Spectacular あまりパットしないが スターウォーズ入り 

noname#113634
質問者

お礼

ありがとうございます! ちょっと専門家って感じのセレクトですね! オマケもちょっと面白そうだな。。。

noname#96725
noname#96725
回答No.4

こんばんは。 パイプオルガンが入ることによって曲は荘厳さを増しますね。 しかし荘厳さではなくて雄大さを表現することも出来ます。 その一例はマーラーの「ツァラトストラはかく語りき」という曲ですが、 これは荘厳というイメージとはちょっと違うと思います。 仰るイメージをそのまま曲に当てはめればやっぱり宗教曲になり、 宗教曲と言えばまずバッハでしょうか。 オルガンが入って荘厳さを増している、をその通りに思い浮かべるのは バッハ;マニフィカトニ長調 BWV243(この番号はバッハの作品整理番号) です。私の持っている録音盤のなかではオルガンがよく聞こえる方です。 (エラート盤) このような編成規模の大きい曲だったら、沢山の音の中をかき分けて オルガンを聴くことになりますが、荘厳さで言えば申し分ありません。 そうではなくてオルガンの音色を堪能するならオルガンソロになります。 そうなると荘厳さと雄大さの中間的な印象です。 バッハなら トッカータとフーガニ短調 プレリュードとフーガロ短調 幻想曲とフーガト短調 などが有名なところです。 他にはバッハの先輩格ですがブクステフーデという人のオルガン曲でも良いかも。 探せば「ブクステフーデ」「オルガン曲集」で検索にかかってきます。 私の耳にはバッハよりは若干親しみやすいかなという感じですがその分壮大さには 劣るかもしれません。 なお、オルガンを聴くには、出来ればコンパクトな再生装置ではなくて スピーカーシステムも大きくて十分重量のあるものをお使いになれば、と思います。 オルガン曲はオーディオ再生装置泣かせです。

noname#113634
質問者

お礼

ボリュームのある説明ありがとうございます! 有名どころをおさえて行きたいと思います! オーディオ、、、 20年前に30万位で買ったオーディオが調子悪くなったところなんですよね。。。 CDが周ると、再生はするんだけど、CDの回転音がしてしまって、、、 いっそのこと買い換えるか! ありがとうございました!

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.3

↓ここにパイプオルガンの曲があります。 http://organconcert.info/cube/music-j.html RAかMP3というところをクリックすると 試聴できます。  月並みかもしれませんが、 写真の下のほうある ★「トッカータとフーガ ニ短調」 がいいのではないでしょうか?  個人的には、ドッビッシーの 月の光がいいですが。

noname#113634
質問者

お礼

その場で聞けるので、ばっちりでした! 知っている曲と題名が一緒になってうれしかったです! ありがとうございます!

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

マーラーの交響曲八番「千人の交響曲」はパイプオルガンからのスタートだったと思います。 でも、合唱が入ったりして演奏者が千人近く必要なのでパイプオルガンはあまり目立たないかもしれません。

noname#113634
質問者

お礼

千人の合唱か!すごいですね! ぜひ聞いてみたいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A