- ベストアンサー
夫の無視に悩む妻、どう接すればいい?
- 夫の無視に悩む妻が、どう接すればいいのか分からずに悩んでいます。話しかけても無視されたり、引きこもられたりすることが多く、対応に困っています。
- 妻は夫に対して真面目に話をしても黙られることが多く、悲しくなっています。夫が嫌な事を言わないようにするためにも、無視しているという手法を取ってみたものの、夫は察知して寝室にこもってしまいました。
- 妻からすれば、自分の話は夫にとってどうでもいいことばかりなのか、鬱陶しく思われているのか分からず、どう接すればいいのか悩んでいます。夫が勝手過ぎると感じる一方で、妻の心情を理解してほしいとも思っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確証はありませんが その夫は精神的に未成熟だと思います。 おそらく『幼児的願望』 つまり、子供のときに満足するまで 親に『甘え』させて貰っていないのでしょう。 『幼児的願望』を残したまま大人になると 自分の存在が許されない、 つまり、常に不安な状態にとどまります。 そして、その人の親以外の人間にも『甘え』の要求をするようになります。 (ほかにもいろいろ書かないといけないのですが とりあえずここでは端折らせてもらいます。) その夫はあなたに『静かにしてくれ』ということを 態度で示してるのかもしれません。 口で言うことは不安なのです。 精神的に成長して心理的に安心していられるなら あなたには口で説明すると思います。 わたしはあなたの夫を直に見たわけではないので 絶対にこれだということはいえません。 あなたが幸せになることを祈っています。
その他の回答 (3)
- marketing
- ベストアンサー率32% (11/34)
こんにちは。 ご質問拝読いたしました。 1つ気になったことがあるのですが、 ご主人がそのような態度をとるようになったのはいつ頃からなのでしょうか? 結婚当初からずっと上記のような状態なのですか? それとも、ある日を境に状況が一変したのでしょうか? 前者だとしたら、それはご主人の性格によるものでしょうから一概に変わるものではないと思います。 もし、本当に変わって欲しいと思うなら、ご主人と対面で今貴女が思っていることを全部話すか、便箋に全て書いてご主人に渡すかをして気持ちを知ってもらうことですね。 で、便箋で渡す時には必ず「私はあなたにどう接したらいい?」と最後に付け加えておくことが肝要です。 ご主人の態度に不満を感じていることを一方的に告げられると、返って気分を害する恐れがあるからです。 で、後者だとしたら問題は一層難しいかもしれません。 ある日を境に状況が一変した場合、原因が1つ考えられます。 それは、貴女に対して不満が爆発している可能性があることです。 結婚当初からこれまでを振り返ってみてください。ご主人とコミュニケーションをとっていた時、貴女には冗談で気軽に話したことでも、ご主人からするとひどくプライドを傷つけられたようなことを言った記憶はないですか? 「塵も積もればゴミとなる」ではないですが、そういう小さな不満が積み重なって爆発し、ご質問のような態度をとっているのではないかと考えられます。 もし不満が積み重なった結果、爆発したような状況なら、これまでと接し方を真逆にしないと解決できないと思います。 厳しいことだと思いますが、今まで生活してきた結果です。それ相応の年数をかけないと修復は困難だと思います! ご質問拝見して感じたことを率直に書かせて頂きました。 見当違いなことを書いていたら申し訳ないです。 良い方向に向かうことを健闘します!
お礼
丁寧なアドバイスありがとうございます。元々こうではなかったので疲れているのです。夫をバカにするような事は全くありません。子供のことで私が子供をきつく怒っていたことが原因かと思います。 夫は躾等に関して全く無関心でしたので余計にイライラして子供に当たる感じになっていたと思います。今も無関心です。今回の原因も子供の躾が直接の原因です。でもそれを自分には関係ない、という態度をされるのでこちらも限界に達して無視するのが一番なのね、と思うのですがそうすれば引きこもる…家事も子育ても仕事もしていればイライラする日もあります。いつも朗らかでなんて無理です。 でもここで書いているような事を夫に話せないんです。話しても何の反応もないから。話しただけ無駄だったと虚しくなるだけです。本当に疲れます。
- taiyo7
- ベストアンサー率22% (22/97)
ご質問の文章だけでは背景がよくわかりませんので、一般論としてアドバイスさせていただきます。 ご主人に対して「こうなってほしい」と思う気持が強いので、私のこれから書くことは、まったく予想外のアドバイスになるかと思います。 人間関係で苦しい時、悩んでいる時、原因は自分にあるのではないかと思ってみることが解決策だと思います。 要するに自分のほうの反省をしてみる、ということです。 それから、相手の心を変えることはできない、変えることができるのは自分の心と行動だけだということを確認することです。 これはわかっていることですが、気がつくと忘れてしまって、相手を変えよう変えようとしてしまいます。 相手がこうなればいいのに、というお気持はわかります。 しかし、それでは事態は一向に解決しないでしょう。 まずは、自分の(相手に対する)気持や行動になにか問題があったのではないか、と自分を振り返ることが出発点だと思います。 人に対しては、自分の期待通りにしたい、とことではなく、逆に相手の立場を考え、尊重したほうがいいと思います。 それから、人には必ずいい点があります。 その人の「良いところ」を毎日ノートに書き続けるとよいでしょう。 すると、その人の長所のみを見るようになり、その人の言動を認めることができるようになると思います。 自分と相手の関係がどんどん良くなります。 対人関係は、自分の心の反映だと思います。 自分が相手を尊重する思いで接したら、相手の人もその心に感応して、やさしい思いで接してきます。 まずは自分の心の問題ではないかと思うこと、それが出発点だと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。私が悪くなくても悪かったのかなとか、間が悪かったのかなと思うから今までずっと何もなかったように明るく振舞ってきたのですが、これ以上頑張らねばいけないのでしょうか…精神的におかしくなりそうです。
- yakunin
- ベストアンサー率25% (52/208)
既婚男です はっきり申し上げますが、読ませていただいた範囲で思うに、旦那さんはあなたのことを単に嫌っているのではないかと。 反応がないことも、こもったりしてしまうのも、嫌いな人間との関わりを最小限にしたいという、本能的な行動であるように思えます。 しかし・・・夫婦で大切なコミュニケーションができないというのは、恐ろしく不幸な生活ですよね・・あなたはもちろん、旦那さんも相当なストレスが蓄積し続けているのではないでしょうか? なぜ反応してくれないのか、はっきり問いただすしか方法はないと思いますが、旦那さんが素直に感情をさらけ出すことはないような気がします。 私なら大切なコミュニケーションすら出来ない相手とは、生活を共にすることをあきらめるでしょうね。
お礼
アドバイスありがとうございます。そう思いますよね普通。これはもう何度も起きている問題なんです。兎に角私が話すことは聞きたくないというようにしか私には感じません。食事の時も何か言っても何の反応もないので中学生の息子もいますが一緒に食べるのが苦痛です。息子と私は多少話しますが夫は全く会話に入ってきませんね。 何でかと聞いてもずっと黙っているだけなので全くどうしようもありません。あまりそういうままですとこちらも余計なストレスですからイライラしてきます。以前の私なら切れて怒鳴ったりしましたが、それでは解決にならないので静かに話し掛けるのですが、それでもダメです。自分の感情も出せず本当に疲れます。こんなんじゃ離婚した方がいいですよね。
お礼
アドバイスありがとうございます。あー静かにしてくれ、というのは納得です。そして口で言えばいいじゃない?と言っても絶対言わないのもそういう理由だと納得がいきます。 また子供のころ自分が母親に色々要求しているのに母親は兄にかかりきりで自分はそれから母親に心を閉じたということを話してくれた事があります。怖いくらいぴったりきます。