- 締切済み
トロフィーを自作したいのですが、その方法・材料は…
簡単な形の像と台座があるトロフィーを自分で作りたいのですが、材料や工程など、どのようにしたら良いでしょうか? 模型やDIYはほとんど経験がないのですが、基礎知識が得られるサイトなど、ご紹介いただけますと幸いです。 作り方につきましては、 1 粘土で像と台座を作る 2 スプレーで像は金色、台座は茶色に塗る 3 像と台座を接着する という想像をしているのですが、小学生の工作みたいになってしまいそうな気がします。 また、○○賞○○殿といったことが刻まれた額も可能であれば作ってみたいのですが、きちんとした書体を刻むのは無理なのでしょうか。 手作り感は出ても良いのですが、きちんと作ったことが伝わるような作り方・材料はどのようにしたら良いのでしょうか。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mini_ta3298
- ベストアンサー率65% (355/539)
非経験者です。 小学校の工作になるかどうかは、像の出来栄えが大きく影響しそうですが・・・ 像(樹脂粘土ですよね?)の底面には、ナットかビスを埋め込んでおくのが良いと思います。台座は木の角材ではダメですか?紫檀系の仏壇に塗るような光沢のある塗料を何度も厚塗りすると映えると思いますよ。像と台座をネジ止めして、エポキシ系の接着剤で固着します。 プレートもキモですね。活字で格好よく作れると自己満足に浸れると思いますよ(悲しいことに、貰い手には作り手の努力が伝わり難いものです^^)。 エッチングという手法をご存知ですか? 簡単にできるキットがありますので、紹介します。 http://members.jcom.home.ne.jp/piqua-1/etching-top.html 銅板やステンレスを部分的に腐食させて文字を浮き立たせる(もしくは引っ込める)手法です。 エッチングや彫刻でプレートを作ってくれる業者もありますが、自作じゃなくなりますね。 ・・・先程のエッチングキット、高いですか? 電子工作等で用いるプリント基板の製法ですが、安価に自作するには以下のサイトが参考になると思います。 http://homepage2.nifty.com/NAO_TECHNOHUT/index.htm 「左メニュー:自作プリント基板」→「熱転写方式パターン」と「エッチング」 材料は秋葉原等で入手デスネ^^ くれぐれも廃液をステンレス等のシンクに流さないように(溶けますから)。 あと、こんな製作記事がありましたので参考にどうぞ。 http://park15.wakwak.com/~sud/northfox/kizi/100000/seisaku.htm 「既製品の方が安・・・ がんばってね^^