• ベストアンサー

携帯サイト制作のポイントはなんでしょうか

団体の携帯版サイトを作るのですが、普通のPCサイトと違って、制作するにあたっての注意すべきこと、ポイントなどありますでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

タグ関係です。 PCサイトとは違って携帯サイトの場合使用できるタグは限られます。 また、携帯のメーカーによっても表示できるものとできないものが存在します。 最近はフレーム対応の携帯ブラウザも出てきているみたいですが、ほとんどの携帯ではフレームを使用したページが表示できません。 また、1つのページの容量が大きすぎる場合でも、表示することができないが存在します。 下のサイトを参考にしてみて下さい。 http://www3.tokai.or.jp/janboon/hphtml/

takeshiday
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 タグですね!わかりました!大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

私自身HPについては素人なので、初歩的なことだけ述べます。 パケット通信料を徹底的に安くするには、 当たり前ですが、やはり、極力画像を使わず、極力テキストのみにすることでしょうか。 #2さんが指摘されている、1ページ容量ですが、 私の経験ですと、正確に数えてませんが、テキストのみでも、おおむね1ページ300字以上にになると、読めなくなるケータイがありました。 あと、コツとしては、 表紙ページであれ、個別のページであれ、なるべく文字数を均等にすることです。 例えば、表紙のメニューが、やたら文字数が多くて、その中のリンクを1つ選んで飛んだ先が数文字しかない、ということでは時間的効率が悪いですし、見ていてイライラしますので。(パケット代には関係ないですが) それから、 改行をこまめに入れ過ぎてしまうと、ケータイの液晶の解像度によって、偶数行だけとか奇数行だけとかが1~2文字だけになったりして、非常に見づらいです。 おそらく、今のケータイは、1行文字数が多くても、ちゃんと改行されて見えるはずなので、1行の文字数は多くしたほうがよいです。 (1行文字数が多すぎると、PCで見たときに見づらいですが)

takeshiday
質問者

お礼

ご回答ありがとございます。 改行、文字数ですね。ストレスなく見れるようにしてあげたいですよね。 参考になりました!

回答No.1

会社的なものなら、法的に触れないもの。 著作に触れないもの。 販売目的等が発生する場合、古物免許などの取得など。 団体とかいてあるのでどんな目的かはわかりませんが、よくあるネズミこうなどの分野にひっかからなければ問題はないですよ。

takeshiday
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とある団体の後援サイトなんです。 どういうサイトをつくるかは決まっていまして、 制作するにあたりどういう設定がいいかとかあるといいのですが。 たとえば、パケット通信料はかからないようにこのようにしてサイトを作るとか。。  

関連するQ&A