• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハルシオン 変えてもらったほうがいいでしょうか?)

ハルシオンを変えてもらったほうがいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 70前の母親は統合失調症で数年来投薬治療中です。ハルシオンの副作用による途中覚醒やパーキンソン症状の悪化があります。最新の処方はハルシオンと他の薬ですが、効果は不十分です。
  • ハルシオンの副作用により母親は途中覚醒し、異常な行動をとることがあります。医師に相談したところ、他の薬の追加が行われましたが、まだ様子は改善されていません。
  • 母親の現在の薬剤の組み合わせでは効果が不十分であり、ハルシオンを変えるか他の薬に切り替えることを検討すべきです。慢性的な睡眠障害や異常な行動を改善するために、医師と相談して最適な処方を見つけることが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

それが本当に薬の副作用なのか、病気の症状なのか、素人が判断するのは危険だと思うので、薬剤師にも相談した上で、医師にもう一度聞いてみてはいかがでしょう? 病院から薬を処方されているなら、その病院の担当薬剤師に、調剤薬局ならその時の担当の薬剤師に訊いて、その意見を踏まえた上で、医師に相談してみたら良いと思います。 私はハルシオンをODしたこともあるのですが、その時の錯乱状態は記憶にありません。 お母様も記憶は無いんでしょうか?そういった確認も必要かもしれません。

nazokun
質問者

お礼

母親には全く昨夜の記憶がありません。 言ってみれば、あまりにも奇怪な寝言を言っている常態でした。 医師の相談し、今夜から試しにハルシオンをやめることになりました。 早速のご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#21592
noname#21592
回答No.7

ハルシオンは、もともと、短時間しか眠気を生じない睡眠薬です.夜中中寝てもらいたいなら、長時間型睡眠薬と、朝、昼間眠らないための、べタナミンやリタリンなど、覚醒効果薬を、併用するのが、普通です. それ以前に、病気の病名の判断と、質問者の薬の理解の仕方に、疑問を感じます.精神科の投薬は、患者との問診が頼りで処方しますので、患者が、正しい症状を医師に告げられない実態からして、質問者が、代弁しないと、処方が正しくできません.医師が、処方したので、真にうけてそのまま、飲ませれば良いというのは、精神科の場合、注意を要するところです. 医師の処方=間違いないというスタンスではなく、近親者として、正しい、病状の把握と投薬の知識の取得に、不足を感じます.質問者さんが、それぞれの薬の目的、効能について、ほとんど、知識をもたれていないことが、より病状の悪化を招いていると思われてなりません. 昼夜逆転現象の本質を大至急調査すべきです.医師を変えてもですよ.手遅れにならないことを、祈るばかりです. 少なくとも、皆さんが、おっしゃるように、ハルシオンという薬の認識は.、間違っていることだけは、事実ですね.

nazokun
質問者

お礼

何度もご回答いただき恐れ入ります。 わたくしの文章力の至らなさから、皆さんにお伝えしきれていない部分もあるようです。 いずれにしろこれからも母親の面倒は辛抱強く対応してまいります。 ご回答くださいましたすべての皆様に、感謝いたします。

noname#21592
noname#21592
回答No.6

ベゲタミンAとベゲタミンBとは違います.また、どんな薬も、精神科、心療内科の薬は、少なからず依存性など、副作用、要注意という薬ばかりです.比較的副作用が少ないと言われるSSRIでも、副作用は、実は、きついですよ. ただ、症状によっては、毒にもなり薬にもなりと言うことで、よく理解して服用ください. 質問者さんは、薬の説明を詳しく受けておられない様子なので、ちょっと心配ですね.正しい情報を、得られる用、努力くださいませ.

nazokun
質問者

お礼

ご回答をいただきありがとうございます。 昨夜はハルシオンを中止して最初の夜でした。 やはり一時ころ目が覚めたようですが、今回は「目が覚めたこと」を覚えていました。 ベゲタミンB・1/2は、医師の指導で続けています。

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.5

ハルシオンも依存性が気になる薬ですが、ベゲタミンはもっと依存性が高く常用するべき薬ではないと、国立精神神経センター武蔵病院に入院していたときに言われました。 どうしても必要なときでも頓用で1ヶ月以内に止めるべきとの事。 「通院している精神科の主治医は前からよくベゲタミンを処方しベゲタミンAを2錠飲んでいたこともあるのですがどうやって変えてもらったらよいですか?」と効いたところ「理屈抜き、ベゲタミンは絶対飲みたくないと言い張りなさい。」とのこと。 以来ベゲタミンは飲んでいません。

nazokun
質問者

お礼

ご回答をいただきありがとうございます。 昨夜はハルシオンを中止して最初の夜でした。 やはり一時ころ目が覚めたようですが、今回は「目が覚めたこと」を覚えていました。 ベゲタミンB・1/2は、医師の指導で続けています。

noname#160321
noname#160321
回答No.4

>明らかに途中覚醒によるハルシオンの副作用と思います。 これだけは「明らかに」あなたの誤りです。 お母様に出されているお薬は統合失調薬として適切なものです。 ベゲタミンが増えたのは「躁」状態を抑える機能があるからです。 この状態では脳の萎縮変形が疑われますので、出来るだけ早く脳MRIなど脳外科の診断を受けて下さい。神経科がすぐに手配してくれます。 このように言うのもうちの母の脳萎縮の時の症状に似ているからです。 お大事に。

nazokun
質問者

お礼

医師の相談し、今夜から試しにハルシオンをやめることになりました。 脳のMRI、心配なので医師に相談してみます。 アドバイス、ありがとうございました。

回答No.3

ハルシオンは効きも速くて抜けも速くて昔お世話になりました。 しかし。当時、低体重(35kgぐらい)だった私は、1錠飲むと効きすぎるので 包丁で半分に割って飲むことになりました。 しかし。それでは途中で目が覚めてしまうんです。 ということで、中期型睡眠薬のユーロジンを追加してもらいました。 ただし、これも包丁で半分に割って、です。 入眠には確かにハルシオンはドンピシャですが、中途覚醒するのなら、 長期型のドラールなんかと組み合わせて半分づつ飲むってのもいいかも。

nazokun
質問者

お礼

医師の相談し、今夜から試しにハルシオンをやめることになりました。 薬の処方って、難しいですね。 アドバイスいただき、ありがとうございました。

noname#21592
noname#21592
回答No.2

症状からすると、痴呆ということで、睡眠薬での対処療法の限界を超えているのだと、思います.まず、痴呆の程度を、客観的にテストできる、医師にかかり、しばらく、入院していただくことを、お勧めします. 排便を室内でしたり、徘徊をしたりとかは、無い訳ですよね. 薬の副作用ということではなく、病気の症状と思います.脳のテストなど、客観的事実を把握される必要があると思われます.

nazokun
質問者

お礼

医師の相談し、今夜から試しにハルシオンをやめることになりました。 アドバイスくださり、ありがとうございました。

関連するQ&A