- ベストアンサー
JRのコンピュータシステムは?
以前、東京駅で新幹線の空席状況のパネルを見て いたら、システムがダウンしたらしく、画面が 消えて、WindoesNTの起動画面が出ていました。 5,6年前の話です。 今度、表示パネルが新しくなりましたよね。 現在は何を使っているのでしょうか? また、マイクロソフトのシステムは どこまで使っているのでしょうか? 独自のマルスはまだ使っているんですよね?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これはあくまで私の推測ですが・・・ 端末については、基本的にはWinNT系が多いようですが、一部ではUNIXOSの端末残っているようです。 ですので、おそらくは端末レベルの可能性が高いですね。 あと、特別な記述がないことから、まだxpではない可能性が高いですね。 (一般論として、信頼性の問題もありますので、えいやっ!とxpに動かせないと思います) ただ、一部システム(発売状況等、照会のみで発券に関係しない部分)はxpの可能性は高いでしょう。 あと、中央のサーバーのシステムは3年ぐらい前に更新したとはいえ、レガシーな部分を引き摺っている可能性があります。 おそらくは今でも日立が構築した独自システムの可能性が高いと思われます。
その他の回答 (4)
- syu181
- ベストアンサー率31% (72/231)
マルスに限らず他のシステムでも2000を使用しているのが多い気がします。
- street47
- ベストアンサー率27% (6/22)
タッチパネルの種別は忘れちゃいましたが、ウインドウズです。 最新のは2000だそうで、多いのはNTなのではないかと思います。
- street47
- ベストアンサー率27% (6/22)
OSはマイクロソフトでも、システムの基盤はマルスシステムです。端末としての旧型のマルスは現存すると思うのですが、実際に使われているかは分からないです。鉄のページがついていて、ピンで刺すマルスはさすがに貴重品だと思いますが、それこそ、7,8年前に見てそのときすでに貴重品だという話だったので。地方では使っているんだろうか? マルスのシステムは他の旅行会社の端末とオンラインになっているものもあるので、根幹からマイクロソフトというのは今後もあまり考えられないと思います。
- Jodie0625
- ベストアンサー率30% (397/1288)
NTの起動画面ですか~ 真っ青じゃなくてなにより。そうじゃなくて。 案内表示装置程度でしたら、MSの製品を使っていそうですね。通信と表示ができればいいわけですし。 昔懐かしいキャラクタ表示の端末は、いまでもよく見かけます。駅のホームの係員室においてある、列車位置表示の画面なんかは、そうですね。 あと、たまにいなかの駅に行くと、3.1か?と思えるようなインタフェースの画面を見かけることがあります。 マルスは、初代が45年前。 その後、機能追加、増強を重ね、現在のマルス501で11代目になるそうです。
お礼
1)OSは現在XPなんですか? 2)windowsはどこまでに処理をしているのでしょうか? 緑の窓口で、担当の人がタッチパネルで端末を 操作していますが、あれもOSはWinでしょうか?