- ベストアンサー
パソコンでTVを見られるようにするには
現在、一人暮らしをはじめ、もともと寝室においていた テレビをリビングに置いたため、ノートPCで寝室でテレビを見られたら・・と検討していたところ、 実家で使っていた予備?テレビ (週に一、二回、見たい番組が父とぶつかったとき、母が使用しています) が壊れて、安いブラウン管テレビを買おうか・・という話をしていたので、 またリサイクル料もかかることだし、実家のPCでも同じように、と思いご相談です。 まず自分なりに調べましたが、ノートとデスクトップで取り付けるものが違うようだったり、 本体に部品を取り付けるものやUSBで取り付けるもの?などあり、 何をどのように選べばいいのかわかりません。 自宅のPC(デスクトップ、省スペース型)は7年ほど前に購入し、 2年ほど前に私がノートを買ったためOSを98SEからWIN2000に変え、 他ソフトはほとんど入っていない状態で放置されています。 (すみません、HDDは失念、メモリは256メガ) 私のPCはhpのEVO N1020v HDD40G(空き18Gほど) メモリ256(+256検討中) cpuはモバイルセレロン1.6GHです。 私の場合と実家PCの場合、それぞれ違う方法を取ったほうがよいのでしょうか? また、映りはどの程度のものでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 パソコンでTVを見たいのならば#1の方がおっしゃっている通りビデオキャプチャーカードを取り付ければ良いでしょう。最近は1万円を切るものも出てきているようです。ただし現行の製品全てが地上波の新放送に対応している訳ではないので注意してください。 後は取り付ける側(パソコン)のスペックですが、TVを快適に見られるようにするのであればメモリは512Mは欲しい所です。CPUも高性能な物の方がフレーム落ちがなく快適に見られるでしょう。 質問内容から察すると録画は考えていないようなのでHDDの容量はそれほど気にする必要はないと思います。 TV映像の映りも気にされているようですが、最近はビデオキャプチャーが高性能になってきているので後は電波の状況によるのではないでしょうか。 参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
- himajinn
- ベストアンサー率31% (185/586)
私のデスクトップにはビデオキャプチャーカードを 娘のノートには外付けのビデオキャプチャーをつけています どちらも鮮明ですよ アナログ地上はですけど 値段は価格.com最安13000円くらいでしょう