- ベストアンサー
パソコンの動作が遅いことについて
PCの動作速度の速さについて教えてください。 現在デスクトップとノートPCの2つを使用しているのですが、ノートの動作が非常に遅いです。 HP表示でもエクセルなどの動作でもデスクトップの3~5倍位時間がかかります。 同じモデムに接続しているのでISPの契約内容ではなくPCの性能と思われます。 デスクトップは、XPのホームエディションVersion2002 サービスパック3を利用してます。メモリは512M・ハードディスクドライブ容量は150Gです。CPUはAMDAthlon 2.12G 製品は富士通CE50GWを使ってます。 ノートはXPのプロフェッショナル Version2002 サービスパック3を利用してます。メモリは512M・ハードディスクドライブ容量は22Gです。CPU3.00G pentium4です。製品はIBM ThinkPad G40を使ってます。 使ってるセキュリティソフトやオフィス2003なども両方同じものを使っており、本体のCドライブ空き容量は両方ともに7割以上空きがあります。 1、メモリは両方共に512Mですから、ノートPCがCPU3.00Gあるので、ノートのほうがスペック的に速く動いてもよさそうに思えるのですがなぜこのような差が出てしまうのでしょうか? 2、PCの動作速度が速いものがいいのですが、選ぶときのスペックを見るのはどこを重視するのがよいのでしょうか?私は、CPUとメモリが特に重要だと思っていたのですがアドバイス頂ければありがたいです。 3、同スペックでもノートよりデスクトップのほうが速かったりするのでしょうか? 4、またCドライブの空き容量も速度に影響すると思うのですが、両方空き容量7割以上あっても、やはり総容量22Gより150Gあるほうが、動作速度は速くなったりするものでしょうか? 長文ですみませんが 分かるかた教えていただけますよう宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
デスクトップのCPUから。 CPU:AMD Athlon XP 2600+ (Thoroughbred) 実クロック2.13GHz Intel社のCPUとの比較では、Pentium4 2.6GHzが性能的に近いとされてます。(一応) 正直、同じPentiumで2.6GHzと3.0GHzを体感で判断するのは至難。 ただ、AMDとIntelでアーキテクチャ(構造)が違うので、それぞれ得意不得意があって、絶対的な比較は難しい。 デスクトップとノートの絶対的な違いはハードディスクですね。 デスクトップはサイズが通常3.5インチで7200rpmのものが多いです。 ノートは2.5インチで4200rpmが多かったです。(当時の話。今は5400rpmや7200rpmも多い) 中の円盤のサイズも違うし、回転速度も違えば、データの読み出し速度は全く違います。 また、実メモリが512MBで足りない時に、ハードディスクにメモリの代わりの領域を確保してアクセスしに行きます。(スワップメモリ) これもハードディスクの速度に影響を大きく受けます。 ハードディスクの残容量は、極端に少なくない限り、速度低下は少ない。 問題はたくさんのデータが断片化している時でしょう。 データが散らばっていると、かき集めるのにヘッド(ハードディスクの読み取り装置)の往復が増えて、結果的に遅くなります。 そんな時はデフラグしてみるといいでしょう。時間かかるけど・・・。
その他の回答 (1)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
ノートはHDDの回転速度が遅いです。これが決定的な差となり得ますね。 あと、ノートであろうとデスクトップであろうとHDDの断片化が進んだら遅くなりますよ。全く同じ条件とは言えないと思います。