• ベストアンサー

ひなまつりのお菓子⇒伊賀まんじゅう??

私の地元では,桃の節句には「伊賀まんじゅう」なるものを食します。 地元では間違いなく認知度100%のはずですが,いまだかつて他地域出身の人でこれを知っている人に出会ったことがありませんし,地元を離れて以来,見かけたことも食べたこともありません。今年も食べ損ねました。 (注:当方,いい歳の男性ですが・・・) 皆さん,「伊賀まんじゅう」,ご存知ですか?? また,ひな祭りといえば雛あられや菱餅あたりが定番かと思いますが(最近はケーキも?),その他,地域や家庭オリジナルのユニークな食べ物・飲み物・習慣など,ご自由にどうぞ。 *おっしゃっていただける範囲で出身地域もお答えいただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dido
  • ベストアンサー率24% (157/641)
回答No.5

   近頃, すっかり お饅頭づいている わたくしです。 (^o^; で、 見たことも 聞いたこともない 【 伊賀まんじゅう 】 。 調べてみましたよ。 そうしたら, 見た事だけは ありましたね~♪ 某宮妃のお雛さま展を 観に行った時に  お雛菓子のひとつとして、紹介されていました。 丸い柏餅のような お饅頭の上に,  鮮やかに色づけされた お米が載っている。 岡崎周辺にしか見られないお菓子だそうですね。 (へ~ おもしろーい ..。) と感じたのを 思い出しました。 ^^ googleで検索してみたら, いろいろなパターンが あるようで 。。 お饅頭自体に 紅 ・ 緑 ・ 黄 などの色がついていて、 白いお米が載せてあるもの,  白いお饅頭に それらの色の お米が載っているもの, もっと淡く彩色されたお米が 色とりどりに載っているもの。 (これが いちばん かわいらしかったかな?) いかにも お雛さまのお菓子に ふさわしいですねー。 (^-^) お味は 皮の薄い 柏餅のような感じなのでしょうか? (来年は 作ってみようかしら ..。) ひな祭りの食べ物といえば,  やっぱり 色取りが大事ですよね! 白 ・ 黒 ・ 黄 ・ 紅 ・ 緑  の 五色。 散らし寿司, 菜の花のおひたし, 蛤のお吸い物, 白酒, でしょうか。 お菓子では 雛あられ, 桜餅, よもぎ餅あたり。 (実際は 蛤が あさりになったり、白酒が 甘酒になったりしています ^^;) 私は 京都の 五色豆が好きなのですが、 近所では 手に入りません 。。  太平洋側出身です。 ^^

Ta595
質問者

お礼

こんにちは。 おお,さすがに饅頭博士はいろいろとお詳しくていらっしゃる(^^ そんなにいろいろなヴァリエーションがあるとは,私も知りませんでした。 しかも,ご存知の経緯が,いかにも,ですね。 >岡崎周辺にしか え~,そこまで狭い範囲のものだったんですか。 それでは,愛知東端の方がご存じなくても仕方ありませんね。 ・・・というか,私のお里が知れてしまったではないですか! (いや,別に全然構わないのですが・・・) 五色豆は,一度帰省のおみやげに実家に買っていったら,不評でした(-_-;) それ以降,意地でも八つ橋しか買って帰りませんでした。 えー,それでは,太平洋側はダメ,ということで・・・。 って,どこだか全然分かりません!! ご回答ありがとうございました! p. s. 今月は「指輪」月間です♪ 今日は序夜「ラインの黄金」

その他の回答 (7)

  • dido
  • ベストアンサー率24% (157/641)
回答No.8

   コメント, ありがとうございます。 No.5です。 ^^ 他の方への お礼も面白かったので つい また出てきてしまいました。 ^^; .. 『お里』 を ばらしてしまって すみません~~ !>< 岡崎は、 昨年 愛・地球博へ行くのに 通りましたよ☆ 「門」 の写生玉砕は 残念でしたが(笑) ぜひ, ブランデンブルグ門で リベンジしてください! 【 五色豆 】 は 不評でしたか ..。 かわいらしくて, おいしくて, 私は 大好きですけれどねー。 京都に行った時は 必ず買って帰ります。 お雛菓子にも ぴったりですよね♪ > それ以降,意地でも八つ橋しか買って帰りませんでした。 → はははは ...(^o^;   ご家族も けなして後悔されたかも? もしかして、 今出川通りの, あちらの ご出身なのでしょうか!??  お雛菓子, 私の地域では 特別なものはありませんが、 お雛様飾りには ちょっと特色があります。 近くの図書館などに行っても この飾り付けがされていて ちょっとした 目の保養になっています。 ^^ 今度、 バイロイト辺りで お会いした時に またまた 私をうらやましがらせて下さった お礼のパンチと共に 詳しくお話して差し上げますね~ !^^v PS. 岡崎城周辺が 桜の名所とは 知りませんでした! 花見好きの私に 耳寄りな情報を ありがとうございます☆ (何でしたら、 案内してくださいませんか~♪) いつか, 桜前線と共に 旅をするのが 夢です。 (*^_^*)  

Ta595
質問者

お礼

再びのお越し,ありがとうございます(^^)/ なるほど,食べ物以外にもいろいろと独自のものがあるのですね。 独特の飾り,というのが今ひとつイメージが沸きませんが, 今年のバカンスはアルプスあたりで避暑&音楽祭の予定ですので, その時にでもお聞かせください。 ★(¬v¬) (バイロイトの抽選には外れました・・・>_<) 京都では,音楽漬けの学生生活を4+α?年ほど送りました。 その間,年数回の帰省みやげは本当にずっと八つ橋でしたが, 普通に喜ばれていたのであまり効果がなかったようです。 今出川通りのあちらは,砂利だから自転車だと通りにくいなあ, というくらいの思い出ですね(そのような所を自転車で走るなって?^^;) 岡崎の桜は本当にきれいですよ。 本当に案内して差し上げたいくらいです!(^^ didoさまも,「お花見伊賀まんじゅう」ぜひ♪ なお,最近は某建築士設計のホテルという新「迷」所もできたようなので, お泊りでお越しの際はご注意を(笑,いや,笑い事ではない??)

Ta595
質問者

補足

> 今出川通りの, あちらの ご出身なのでしょうか!?? お礼ではご質問の意味を少々取り違えたかもしれません。 答えは,もちろん, ヒ・ミ・ツ です~ また,補足情報ありがとうございました。凄いですねえ~。 --- さて,#5&#8さま,補足欄を拝借して恐縮ですが,改めて再度お礼を。 ・・・とその前にまずお詫びですが, #1さま,うっかり「質問者さん」とお呼びしてしまいました。申し訳ございません。 もっぱら回答側で,質問するのにあまり慣れていないもので・・・。 軽い気持ちでの質問でしたが,思いがけず話がいろいろと膨らみまして, (私が勝手に膨らませた?^^;),また,(元)ご近所さんにたくさんお会いできた事が, 非常に嬉しく,また,懐かしかったです。 遠方から?回答いただいた#4さま,#5&#8さまも,情報ありがとうございました。 みなさま,ありがとうございました!!

  • violet122
  • ベストアンサー率32% (157/479)
回答No.7

#2です。 たびたびすみません。 岡崎のお菓子だったんですね。 てっきり三重県の伊賀のものだと思っていました。 岡崎市内で検定を受けたとき、「伊賀」と名前のつく神社を見かけました。 もしかしてこのあたりの地名が由来なのかな・・ とふと思いだしました。(・・・違いますか?) それなら私が知らないだけかと思い 家族にも聞いてみました。 皆見たことがないと言っていました。 静岡寄りのまちなので、やっぱり無いのかな~と思い残念でした。 今度岡崎へ行ったら、探してみようと思います。

Ta595
質問者

お礼

再びこんにちは(笑) 小学校の写生大会で伊賀八幡宮に出かけていった記憶 (と,門を描くのに挑戦して見事に玉砕した記憶^^;)が よみがえりました。 そういえば,岡崎城の近くには,伊賀川,伊賀町,伊賀八幡宮と, いろいろと「伊賀」にまつわるものがあります。 「徳川家康の伊賀越え」という史実もありますしね。 「伊賀まんじゅう」の事も含め,由来は分かりませんが, なかなかに興味深いことです。 岡崎城周辺は近辺では有数の桜の名所ですから,もう少し したら訪れるには絶好のタイミングですね。 お花見だんごならぬお花見伊賀まんじゅうも,なかなかに よろしいかもしれませんよ(笑) ご回答,ありがとうございました!

回答No.6

おもしろそうな質問なので参加させてください! いがまんじゅう・・伊賀まんじゅうって書くんですね~ 知ってますよ!もちろんです!!! ちなみに愛知の西三河に住んでいる者です。 私も最初は質問者さんと同様全国区だと思っていましたよ。 だって、おいしんですもの~(ノ´∀`*) けど、違うんですよね、少し前に知りました。 給食にも出た、出た!! あのピンクとか黄色のお米、、 これを見ると「着色料使ってるなぁ~」なんてよく思ったりしますw ちなみに今年も食べようと家族で話していたのですが、、 あれ??お母さん、夕食にでてこなかったよ~(笑) かわりに、柏餅と桜餅。残念っ!

Ta595
質問者

お礼

こんにちは。 >愛知の西三河に住んでいる者です。 またまた(元)ご近所さん,いらっしゃいませ(^^ 「西三河」っていう言葉の響きがとても懐かしいです。 中学・高校部活動の「吹奏楽コンクール西三河地区大会」を思い出しました。 ・・・ええと,すみません。脱線しましたね。 回答者さまのところでも給食には出たんですね! 確かにあのお米の部分,健康にはあまりよくなさそうですが(^^; なかなか粋なはからいだと思います。 今でも出るんでしょうかね~。 >かわりに、柏餅と桜餅。残念っ! それは残念でしたね。でも味は柏餅とほとんど同じだから, よしとしてあげましょう(笑) ご回答,ありがとうございました!

回答No.4

関東です。 伊賀まんじゅうですか? 聞いたことがありませんね。 自分は伊賀=忍者ですから(笑) ひなまつりといえば、 雛あられ、チラシ寿司です。

Ta595
質問者

お礼

こんにちは。 関東はやはりダメですか・・・。 普通は,「伊賀」といえば「忍者」ですよねえ。 色のついた米を伊賀の忍者が通信手段に使っていたことからそういう名前になった, という噂を聞いた事があるような気がします。 徳川家康(愛知出身)と服部半蔵(伊賀者),という組み合わせからしても, なんとなく,そんなものかもなあ,と思っています。 *ちなみに,そもそも伊賀の忍者が色米を使っていた,という話そのものが 本当かどうかがよく分かりません・・・。

  • easuf
  • ベストアンサー率34% (367/1064)
回答No.3

愛知県の真ん中辺り在住ですが、知っていますよ。大好きです。あとは「五色」というお米がくっついて丸くなっている甘いお菓子も食べます。 それと、新聞で読んだのですが伊賀まんじゅうは山口県でも食べるらしいですよ。ちなみに、私はそのお隣の静岡県に長く住んでいましたが、静岡では見かけませんでした。

Ta595
質問者

お礼

こんにちは。 またまた(元)ご近所さんですね(笑)。ご回答ありがとうございます。 「五色」は,はじめて聞きました。お近くでもまだまだいろいろとあるのですね。山口にも伊賀まんじゅうがあるっていうのも初めて聞きました。いったいどうやって伝わっていったのでしょう・・・?? 愛知の東端で名前だけ,静岡ではまったくダメ,ですか・・・。 実はすごく貴重な食べ物だったのかも??? 今のうちにたくさん食べておいた方がいいかもしれませんよ(笑)

  • violet122
  • ベストアンサー率32% (157/479)
回答No.2

お隣の愛知県(東端)に15年くらい住んでます。 伊賀まんじゅうの存在は聞いたことがありますが、どんなまんじゅうなのか分からずにいました。 こちらでは「ひなあられ」とか全国区のものしかないです。「伊賀まんじゅう」のように地域ならではのものがあったらいいな~なんて思います。

Ta595
質問者

お礼

こんにちは。 「伊賀」と名前はついていますが,実は回答者さまがお住まいの県のものらしいですよ。ということで,同郷でいらっしゃいますね(笑) もう少しだけ西に移動すると,実物にお目にかかれると思います。ちょうど今が旬?ですので,興味がありましたらぜひお試しを。 しかし,かなりお近くの方にも実物が認知されていないとは,これは私の想像よりもはるかにローカルなものなのかも・・・。 ご回答,ありがとうございました。

回答No.1

東海地方出身です。 いがまんじゅうって伊賀まんじゅうと書くのですね。 ピンク色や黄色に色づけられたお米が、あん入り餅の上に 乗っているものですよね。給食にも出ていました。 このまんじゅうを作るバイトもしたことがあって、これは この地域だけのものだからと言われ、そのときまで全国区と 思っていたので驚きました。

Ta595
質問者

お礼

こんにちは。 おお,いきなりビンゴ!ですね。 >給食にも出ていました。 私のところもです。 もしかすると,ご近所さんかもしれませんね。 私が食べたのは質問者さんがお作りになったものかも?? これが全国区でないことに,大学に入って地元を離れたときに気づきました。さして特別なものではないのですが,ないと分かると無性に食べたくなったりしますよね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A