• ベストアンサー

嫌いになりきれなくて悩んでいます

今まで人間関係で悩み続けて、自分の悩みの根源に気付きました。 どうやらわたしは意見が合わなくて衝突してしまう相手を嫌いになりきれなくて悩んでしまうのです。 会社の上司や友人など様々なケースがありましたが、友人のことを書きます。 大学時代の友人で一人どうしても衝突してしまう女友達がいます。 彼女はとても自分の意見が強い人で、またその意見を押し通す強さも持っています。 端から見ていると、彼女の意見は偏っていて、正しいとは言いがたい時も多々あります。 共通の友人の結婚祝いを仲間内で選ぶことがありましたが、その時も彼女は自分の意見を押し通し、 あまりに強引なので「みんなで相談しよう」と提案したのですが 相談どころか他の仲間を説得してしまい、意見したわたしがのけものにされてしまいました。 人が集まるといつもこうです。彼女に少しでも意見するといつのまにか悪者にされてのけものです。 彼女とは合わないんだと思い、距離を保つようにはしていますが、 一番問題なのはわたしが今でも彼女と仲良くできたらいいのに、と思っていることです。 友人や旦那に相談してももう付き合わないか、徹底的にけんかするしかないと言われます。 正論だとわかってはいるのですが、どうしてこんなことになっちゃうの?という気持ちのほうが強く、 いつまでも同じ悩みを話し続け、友人や旦那にもうんざりされてしまいます。 そのせいで大事な人を失うかもしれない、という気持ちもあり、なおさら落ち込んでしまいます。 わたしと同じような思いをなさっているかたはいるのでしょうか? そうでなくても、なにかアドバイスがありましたら教えてください。本当に悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.3

自分も同じことで悩んだことがあるので、書き出すと長文になりそうですからできるだけシンプルにいきたいと思います。 私の場合は向こうが悪いとみんなが言ってくれても自分が悪いと自分を責めてしまう受動攻撃型人格障害(便利な言葉があるもんですね。)だそうです。 医者からのアドバイスは、「距離をおくこと」この一点でした。 人を嫌いになる自分が嫌い、というややこしい精神構造が簡単には崩れない以上、ストレスの元となる相手からまず離れてみることがスタートだということです。 嫌いになるのではなく、関心を持たないのではなく、自分から飛び込まない必要が無い限り近づかない、そこから始められてはいかがでしょうか。

noname#3362
質問者

お礼

回答ありがとうございました。このご意見はまさに目からウロコでした。受動攻撃型人格障害なんてあるんですねー。 「ややこしい精神構造が簡単には崩れない」という前提のもと改善方法を考えるというところにやけにうんうんとうなずいてしまいました。 嫌いになりきれないことよりも、嫌いになりきれないならどうするか、というのが大事なことですよね。 自分から飛び込まないというお言葉で少し気が軽くなりました。これから意識したいと思います。どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kkk-1
  • ベストアンサー率13% (66/500)
回答No.2

あなたは本当に心根の優しい方なんですね。だから、彼女の事でこんなにも悩んでしまっているのでしょう。多分、彼女はあなたのその優さ、包み込んでくれる優しさを本能的に感じ取って(何をやっても許される)的に思っていて、あなたや周りにに甘えているのだと思います。仲良くしたいその気持ちはわかります。けれど、わがままや彼女の意見を全て受け入れてあげつづける事がベストの方法だとは思えません。あなたにはあなたの意見や人格があるのだから、彼女がそれとうまく調和していこうという姿勢がなければ・・・2人はお友達なのだから。なので、彼女の側をはなれてみてはどうですか?あなたを彼女が失って気がつく事だってありますよ。彼女を大切に思うのなら、そんな事にきづかせてあげる事だって、あなたの役割かもしれませんよ。(つらい役割りですが)そして、彼女がその事に気がついて戻って来たら優しく受け入れてあげたらいかがでしょうか?

noname#3362
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼女がいつか自分でなにかに気付くことはあるとしても、戻ってくるなんてことはないと思います。 すごい自信家で、負けず嫌いで、特に女友達の前で弱みを見せるということはないんですよね。(男友達には弱みを見せる) 良い言い方をすれば姉御気質なので、みんなを自分の力でひっぱりたくて、意見する人は正直言って目障りなのかも。 もしかしたら、彼女の中でわたしは友人という関係ではなく、主従関係というか上下関係でとらえられているのかもしれませんね。 そうだとしたら、あの強引さも納得です。書きながら妙に納得してきてしまいました。ご意見、本当にありがとうございました。

  • kanitam
  • ベストアンサー率21% (12/55)
回答No.1

rubyredさんこんにちは!私もよく似たことで悩んだことが多々あり、実は現在も進行中です。 >彼女に少しでも意見するといつのまにか悪者にされてのけものです。 のけ者にされた事はありませんが、本人から徹底的に無視されたこともあります(別の人に聞いてもらったのですが「ペースが合わない、嫌いではないのだけど」との事。挨拶以外邪魔しないようにするうちに1年程で向こうから何事もなかったように(笑)話し掛けてくれるようになりました) 個人的な性格の話になりますが、私は八方美人でおせっかいです(^^ゞ  世の中には「自分と合わない人とは必要ない限り自分からは近づかない」という人がいるという事に最近やっと気づいたある意味幸せ者でもあります(笑) お会いしたこともないのにこう表現するのは失礼なのですが、rubyredさんは人なつっこい方なのでは?無理にその人のことを嫌いになろうとすると却って自分が苦しくなってしまうと思うので、ここでは一定以上は近づかない「割り切り」が必要です! 結局今自分の中での解決法は「邪魔しない、余計な事はおせっかいしない」なのですが、rubyredさんの場合は「相手の話をひとまず聞いて肯定してから、自分の意見を選択肢として聞いてもらう」合わせる事が出来ない人は目の前に色んな選択肢を示してあげて「その人が最終的に判断した」ことにしたらよいのでは?と思います。 他人事なのにこうして回答すること自体、自分は全然成長できてないと笑えるのですが…悩むだけ苦しいので「自分はこうなんだ」と割り切ってしまうのが一番ですよ。(治す努力は大事ですがね(*^^*)) 人を嫌いになれない事は基本的に協調性があっていいことだと自分では思っているのですが…なかなか世の中色んな方がいて難しいですね。 仲良くしようと思うことは素敵ですが、時には一歩退いた所でのんびりするのも…ね。とにかく嫌いになろうと努力する事はしなくていいと思いますよ。

noname#3362
質問者

お礼

回答ありがとうございます。似た経験がある方からのご意見は特にうれしいです。 ご意見にはすごく共感しました。わたしも似た者だと思います。人なつっこいっていうのも当たっているかも。 嫌いになれないのなら、無理に嫌おうとせずに一歩退いてのんびりするってのはいいですね。なるほど! これからは「自分はこうだ」という割り切りをするように意識していこうと思います。どうもありがとうございました。

関連するQ&A