- ベストアンサー
気分が停滞してる時ってありませんか?
気分が停滞してるといいますか いまいち満たされない気分でいます 仕事も無難にこなしてますし 遊びに行ったりします 趣味なんかもそれなりなありますが 何をやっても中途半端といいますか 達成感や実感が沸きません 学生時代は、どうでもいい事に熱中して バカだったな~と思いますが 今はあのバカだった頃の方が充実してた気がします こんな場合の考え方の切り替えや 気分転換方法など知ってましたらお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>何をやっても中途半端といいますか達成感や実感が沸きません これは恐らく「空しい」という感覚に陥っているのではないかと思います。仕事、遊び、趣味、等々、何をやっても、一時しのぎであり、一瞬の快楽であっても続くことはない、何か意味がないなぁ、空しいなぁ~、他に何かないのかなぁ~、という感じであると推察します。 人生は苦なり、と言われます。これはどういう意味かと言えば、人生というものは苦しみの連続ですよ、という事です。人生を楽、つまり楽しいという錯覚、妄念をガチガチに持っていたりすると、現実は苦なり、美化したものは楽なり、で、そのギャップに苦しめられ、空しくなります。まずは、人生観として、正しく認識し、受け止め、受け入れることが大事だと思います。 一瞬の快楽と述べましたが、仕事にしても、遊びにしても、旅行にしても、趣味にしても、どれもこれも、単調でつまらない日々を少しでもマシにするための、自己演出に過ぎない、というのが真実です。真っ暗な闇夜に、打ち上げる、打ち上げ花火、と言ったらいいでしょうか。上げても上げても、闇夜に打ち消され、元の暗い闇に返っていく様子は、我々人間の心と一緒であり、人間は一生、不安という闇を抱えながら生きていかなければならない存在なのです。無常のものを追いかけ、いくら掴んだところで、夢幻のごとく消え去ってしまうのですから、いつまで立っても、満足はしないですし、幸福感に包まれることもありません。 無常とは、常が無い、という事です。空しい、という感覚を体感しているという事は、無常観を体感している、無常観を知った、理解した、という事です。 聖徳太子の言葉で、「世間虚仮 唯仏是真」というのがありますが、これは、「世間は虚仮にして、唯だ仏のみ是れ真なり」であり、「世間の社会は嘘偽りであり意味がないものです。ただ仏教だけが真実であり、仏教を求めなさい」という意味であると私は解釈しています。 空しい、という無常観を体感しているという事ですから、今後、コレというものは、恐らく見つからないのではないかと想像します。芥川龍之介も、人間苦に苦しんで生涯を終えていますが、この人間苦があって当たり前という大前提のもと、自分の人生に向き合って生きていけば、人間苦に押し潰される事はありません。まずは、自分とは何を考え、何を思い、何を伝えたい人なのか、そして何者なのか、をしっかり見つめ、自分を知っていって頂きたいと思います。 私の回答例を示しますので、参照してみて下さい。 いかに自信をつけるかは、こちら・・・(#6) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1911445 建前と本音については、こちら・・・(#5) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1860680 プライドについては、こちら・・・(#3) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1902173
その他の回答 (1)
- 1977nao
- ベストアンサー率33% (5/15)
内容よませていただきました。 毎日順調にいってるからこそ湧き上がる感情というものでしょうか・・・? 私も特にこれといって悩みもなく、生活も仕事もすべて順調というときにCUSTOM2000さんのように、満たされない気分になることがあります。 でもそんなときは、現状に満足しないで何でもいいから新しいことしてみます。 することはなんでもいいんです。たとえば、私は女なのですが、一人でラーメン屋に入るとか、いつもなら自転車をつかってしまうような距離を歩くとか、 とにかくいつもと違うことをたくさんして、プチ達成感を一人味わい、気づいた時にはそんな、停滞した気分は忘れています。 あんまり参考にならないですかね。。。 とにかく今はきっと気分がすぐれない時期だと思うので、あまり考えずに行動できるような何か変化を自分につけたら気分転換できるのではないでしょうか。