• ベストアンサー

「犬を連れて行くなら専門学校には行かせない」

自分はうつ病で通院し投薬治療しているものです。 アダルトチルドレンであること、 離婚した前夫が自殺したことが病気に影響していると思われます。 前夫との間に飼っていた犬を自分が引き取って実家で両親と暮らしています。 ゆくゆくは自立してひとりと1匹で暮らしていこう、と考えています。 最近、少しですが前向きな考え方ができるようになってきていて ずっと考えていた動物関係の専門学校に通いたいと両親に相談しました。 その専門学校は実家から通うことの出来ない距離にあるため一人暮らしは確実です。 それと実家に犬を置いていくことはできないため、連れて行こうと思っています。 加えて自分自身に貯蓄がないため学費を両親に出して貰わなければなりません。 それは将来、働いて返済すると両親には伝えてあります。 ところが、母は賛成してくれているのですが、父は反対しています。 理由は「犬を連れて行くなら専門学校には行かせない」というものです。 犬の世話に追われて学業に身が入らなくなるからだ、というのが父の意見です。 それに加えて、父は離婚して精神病院に通院しているわたしが 学校に行きたいと言い出したのが気にくわないようなのです。 わたしとしては学校も犬もどっちも大切です。 天秤にかけることはできません。 しかし両親の援助がなければ学校に行くことは今のところできません。 1年間就職し少しでも自力で学費を貯めて学校に行くか、 4月からでも学校に通うか悩んでいます。 その他、書ききれなかったこともいくつかあります。 この質問文を読まれて不明な点がある場合、 指摘して頂けましたら補足しますのでどうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • irumaru
  • ベストアンサー率53% (56/105)
回答No.6

状況が飲み込めました。 父親が言うことを聞いてくれない。 ↑変えられません。しかもお金の出資者です。どちらかといえば向こうに分がある。 ・犬=大切。・学校=これからの自分の人生を考えると大切。どちらか選べない。 ですよね? 僕は欲張りな人間ですから、どちらかとは言わず両方手にします。 はっきりと言わせていただきます。 「4月から学校に行きましょう!そして犬は実家以外に預けましょう。」 Kerompaさんのこれからを考えると、学校にはぜひ行くべきです。今すぐにでも!出資者の父親が犬×というならそれに従うしかないです。 そして、犬が不安なら、実家以外に預ければいいのです。 そんなの急に無理だと思われるかも知れませんが、犬が本当に大切なら、親戚でも友達でも近所の人でも頭を下げてお願いできるはずです。それが出来ないということは、犬に対する愛情はその程度ということです。 4月まで、一月しかなく、その間には住まい探し、引越し、犬の一時預かり先探し、とやることが沢山ありますが、 ・犬の事・自分の事を、真剣に考えれば出来るはずです! 頑張ってください。

Kerompa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまいまして大変申し訳ございません。 回答者様の考えがわたしの考えに一番近く思いましたので良回答としました。 本当は犬を連れて行きたいのですが、 それが自分のわがままからきているのかどうか、今ひとつ自信がありません。 そのことをはっきりさせるためにも 犬と別々に暮らすということもあるのかな、と考えるようにもなりました。 自分が結果を出さないことには、悩んでいてもどうしようもないこともあると思いますし。 何はともあれ学校に行くために努力するのが一番だ、と気づかせて下さったご回答でした。 親身になって考えてくださったことに心から感謝致します。 ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • quoth
  • ベストアンサー率31% (158/506)
回答No.5

難しい考えですが、質問者さまが犬のことをどう考えているかもよるかと思います。 犬がいないと本当にダメだとしたとき、仮に犬を新居へ連れて行って家に置きっぱなしにして学校にいけるのでしょうか? 学校にいても犬のことが気になって仕方がなくなったりしませんか? それこそ勉強に身が入らなくなるというお父様の気持ちもわからないではありません。 質問者さんは犬がいなくても生活できるようにがんばっているのかもしれませんが、犬は昼間主人がいなくて寂しい思いをします。そのときはどうしますか? 世話はどうしますか?昼間いないぶん夜かまえばいいと言うのもありかと思いますが、勉強がおろそかになったりしないでしょうか? 天秤にかけられないと言う気持ちもわかりますが、どちらかはある程度の妥協が必要かと思います。 質問者さんの病気のことをあまり気にしていない投稿ですので、考えなければいけない項目のひとつとして思い出していただくだけで結構です。

Kerompa
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 回答者様のおっしゃることも考えております。 実家に置いていったとしても自分が連れて行ったとしても、 犬に寂しい思いをさせることには代わりがないんじゃないか、と。 No.4さんのご指摘もあった通り、飼い主の資格について考えてみたいと思います。

noname#22222
noname#22222
回答No.4

まず、自立・自活が先決です。 ***** 私は、かって、鬱病の息子が犬を飼いたいというので黙認したことがあります。 だが、3ヵ月後に引き取りました。 犬は、ケージの中に閉じ込められ続けていたからです。 鬱病ですから「散歩もしない」、「訓練もしない」という一抹の不安がありました。 余りの飼い方に犬飼いは中止させました。 セラピー効果を期待したのが大間違いでした。 その後、その犬は、超問題犬として一世を風靡しました。 数年かけて大人しい犬に戻しました。 自分が、どれ位世話を出来るかという点、飼い主としての資格の有無もよーく考えて下さい。 ***** まあ、専門学校に行けば、回復の程度が確認されることでしょう。 「安心して世話が出来る」-このことが確認されると、お父さんも軟化されると思います。

Kerompa
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 犬の世話はほとんどわたしが一人でしています。 わたしが離婚したさいに連れてきたのでそれが当たり前だと思っていますし、 その事で両親に迷惑をかけたくないと考えています。 実際はかなり迷惑がられていますが…。 ちなみに両親が飼い始めた猫の世話もわたしがしています。 もう一度、自分に犬を飼う資格があるのか心から考えてみます。 改めて考える機会を与えてくださったことをありがたく思います。

  • irumaru
  • ベストアンサー率53% (56/105)
回答No.3

大変な状況のなか頑張られていらっしゃるのですね。 まず勝手な判断ですが、Kerompaさんの状況から少なくても年齢は30代以降、両親は60代以降と思います。 60以上の父親は、娘に素直に気持ちを伝えられない為(いわゆる昔の人)、Kerompaさんに伝えている事と真意は違う気がします。 >「犬を連れて行くなら専門学校には行かせない」 そんなに手のかかる犬なのですか? 普通であれば「手のかかる犬は置いていくことが条件、家(実家)に置いていきなさい!」 ですよね? ですから、実は犬は口実で「心配」なんだと思います。 私はまだ20代後半ですが、実家が田舎で、父親が職人のような仕事をしているため、いわゆる昔の人です。 その父に昔似たような発言(理に合わない)をされ、いらついていたところ、母親が来て「ああいう言い方しか出来ないけど、心配してるんだよ」って言われました。 >父は離婚して精神病院に通院しているわたしが学校に行きたいと言い出したのが気にくわないようなのです。 というのも、気に入らないではなく、「たまらなく心配」ではないでしょうか? 一度母親と話して、父親が本当はどう考えているか確かめてみると良い思います。 それとも、もう母親と話した上での状況でしょうか? それによって回答が変わってきます。 質問は ・1年間就職し少しでも自力で学費を貯めて学校に行くべきか? ・4月から無理にでも、学校に通うべきか? 悩んでいるですよね??? 補足願います。

Kerompa
質問者

補足

はい!まさにわたしが質問したいことそのものです。 ただ、一応の質問は 回答者様のご指摘の通りなのですが、他にも事情がありまして どこまでが今回の『質問』になるのか自分で判断できないのです。 厚かましいと思いつつ補足させて貰いますが、 3月いっぱいで父は仕事を退職します。 持病の関係により再就職はしないと言っております。 そして4月に実家を改装するという話しがでております。 その改装にあたり実家を出て行くよう、1月の終わりくらいに父から話しがありました。 わたしは治療中のため無職であり、出て行けと言われてもどうすることもできないので 隣町にある母方の祖母の家に犬と共に間借りさせて貰い、少しずつでもアルバイトなどの就職活動をしようと考えていました。 1年後に学校に行かせてくれると母が約束してくれていました。 しかし、どうせ実家を出て行くのなら1年待たずに学校に行けばいいんじゃないか、と母に言われました。 そのため2月に入ってからですが、4月から学校に行かせて貰えないか 急遽父を説得することになったのです。 一度は賛成してくれた父ですが、犬のことを持ち出してきて 犬と学校とどちらかを選べ、と選択を迫ってきました。 今、その選択を保留している状態です。 家を改装してわたしが学校に行き、犬を置いていったとすると 犬は捨てられてしまうおそれがあります。 やりかねない父なのです。母でも止めることは出来ません。 そこまでしなくても外に繋ぎっぱなしになることは想像に難くありません。 それだけは避けたいのです。 母にいろいろ相談しているのですが、母も父が何も聞いてくれないことに相当疲れ切っています。 改築のことにしても母にはほとんど相談がなかったようなのです。 父は自分の病気のこともあるから母が今しているパートを辞めるように言っています。 正直、わたし自身こんがらがって本当に何を質問したいのか考えれば考えるほどわからなくなっています。 こうして文字にしてみて理解した部分もあります。 最初の質問からずいぶんとそれてしまっていると思いますが、上記を補足とさせて下さい。

  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.2

「犬を連れて一人暮らしを始めたい」 でも父が反対だけどどうすれば良いでしょうか?と範囲を狭めて考えてみました 学費を親から出して貰う立場ですよね 当然犬にかかる諸経費も親御さんに出してもらうってことですよね 取り敢えず今はお父さんの言われるように学業に専念し、自分で生活出来るようになってから犬を引き取ることにすれば、お父さんも理解を示して下さるのではないでしょうか

Kerompa
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 回答者様のご指摘の通りなのですが、 犬を実家に置いていくと捨ててしまいそうな雰囲気があるのです。 父は犬を置いていけ、母は連れて行け、で二人とも意見が正反対でもあります。 母に、犬を置いていって後から引き取れないか、と相談してみます。 もちろん、父の魔の手から守って貰うようにも相談しないといけませんが…。 色々な側面から考えることが自分自身出来なくなっているのでご回答頂けたことで少し視野が広くなった気がします。 本当にありがとうございます。

  • kamuchan
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.1

えーと、質問者様は何を質問したいのでしょうか? 補足をお願い致します。

Kerompa
質問者

補足

申し訳ございません。 質問文を簡潔にしようとしたあまり、簡潔にしすぎたようです。 自分としましては、 1年間就職し少しでも自力で学費を貯めて学校に行くか、 4月からでも学校に通うか悩んでいます。 の部分が質問になります。 他にも不明な部分が多々あると思いますので指摘して頂けたら補足します。 ほんとうに申し訳ございません。

関連するQ&A