- ベストアンサー
関西人のせいでノイローゼ
私は今、海外留学中です。私が住んでるアパートの空いてる部屋に、大家さんが新たに日本人女性(関西出身)を入居させたので、シェアしている状態です。 私は昔から関西の人が苦手だったので(私は関東出身)、嫌な予感がしていましたが、案の定、すごく辛いです。 プライベートなことをあれこれ詮索したがり、夜に会うと’今日は何をした?’、とか、とにかくあれこれ細かく質問してきます。 また、自分の価値観を人に強制します。その上、大家さんの悪口も言います。アパートの設備についても毎日のように文句を言っています。もううんざりです。 私が今まで出会ってきた関西の人は90%以上がこんな感じの人だったので、今回も「またか…」という感じです。 とにかく人のプライベートに土足で入ってこられることにもう耐えられないので、いま別のアパートを探しています。しかし退去するには1ヶ月前の予告が必要なので、最低でも今から一ヶ月はこの環境に耐えなければなりません。それが辛くてどうしようもないです。もうノイローゼ気味です。 このような環境の場合、どうやって対処すれば良いと思いますか?何か良い知恵を貸してください。お願い致します。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (13)
- pommepommetepu
- ベストアンサー率21% (62/285)
回答No.14
- babyblue
- ベストアンサー率17% (38/217)
回答No.12
noname#41635
回答No.11
- kaorin_yas
- ベストアンサー率30% (208/691)
回答No.10
noname#20545
回答No.9
- sprinter100
- ベストアンサー率22% (110/499)
回答No.8
noname#183284
回答No.7
- ricanmuri
- ベストアンサー率12% (50/411)
回答No.6
- nihonneko
- ベストアンサー率20% (26/124)
回答No.5
- megumegu41
- ベストアンサー率43% (37/85)
回答No.4
- 1
- 2
お礼
良いご意見ありがとうございます。参考になりました。本当にどうもありがとうございました。