- ベストアンサー
JR東日本の株主優待券の利用方法について(よく使われる方へ)
JR東日本の株主優待券は、チケットショップ等で1枚\2,000程で販売されていると思うのですが、発着共にJR東日本の営業区域のみ、かつ原則1列車にしか使用出来ませんよね? 今は各種割引も充実していると思いますし、殆ど得出来る状況が無いように思うのですが、どのような場合に使用されていますか? こんな状況だったら得だ、等教えて頂けますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
特急券に関しては、原則1個列車ですが、乗車券は、別に制限はありませんので、2,000円くらいだったら 1.年末年始、GW、お盆等の繁忙期 2.東京~盛岡、秋田間のグリーン車指定席の利用 3.東京~盛岡・二戸・八戸の往復 4.大宮から行き東北新幹線経由、帰り奥羽線、羽越線、上越新幹線経由のような、移動距離が長い時。(しかも乗車券を1枚で作るような時) 例えば、東京~仙台の往復だとあまり意味ないですが、行きを新幹線、帰り常磐線だったら、株主優待券を使えば仮に一枚2,000円しても意味はあります。 5.トクトク切符がなく、且つ長距離の移動のとき。 例えば、長野~青森とか熱海~(在来線)~盛岡・八戸など 6.長距離でかつ途中下車がいる場合。(回数券、一部のトクトクきっぷでは途中下車不可がありその場合に使う。)
その他の回答 (3)
- regist
- ベストアンサー率22% (301/1356)
年末年始は、いわゆる得々切符等が使えません。 そう言うときに、帰省する際に使用しています。
お礼
やはり年末年始は得が出来そうですね。ありがとうございました。
- ML-Rena
- ベストアンサー率47% (80/170)
「経験者」と言っても、一度しか使ったことはないですが… 自分は東京→仙台で使いました。当時は関西在住で、JR東日本の株主優待券が多少安く手に入った(1枚1300円…だったはず)ため、これでも学割より安くすみました。 マイナーな区間とか、片道しか使わない場合とかだと、結構使えるシチュエーションは多いと思います。
お礼
\1300で手に入ればメリットは大きそうですね。ありがとうございました。
- hiroko771
- ベストアンサー率32% (2932/9040)
http://www.jreast.co.jp/investor/treat/01.html http://www.jreast.co.jp/tickets/Index.aspx 長距離+割引切符が利用出来ない期間ですよ。 GW、お盆、年末年始などが特に…
お礼
やはり繁忙期がメインになるという事ですね。ありがとうございました。
お礼
詳しい説明ありがとうございました。乗車券は乗り継ぎでも大丈夫なんですね。知りませんでした。とても参考になりました。ありがとうございました。