• ベストアンサー

幼児の伝染病

記憶が曖昧なのですが、下記のような病名を教えて下さい。 (1)状は風邪に似ている (2)本来は隔離が必要であるが、病名を保護者に伝えなければ隔離をしなくてもよい(表現が不適切ですみません) もう20年も前ですが、知人の子供がそのような病気で、医師から「病名は言えません。言えば隔離しなければなりません」のような事を言われ、子供をひとりだけ病院に残すのはかわいそうなので病名を聞かない事にしたそうです。 自分も子供を持つようになってふと思い出しました。 ご存知の方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.1

私が5歳のとき、「猩紅熱」にかかりました。法定伝染病なので隔離しないといけない病気です。でも、5歳なのでカワイそうだから…という理由で入院もせず、家で薬を飲んで治しました。かなりの熱が出て、布団に入っていられず板の間でゴロゴロしていた記憶があります。 でも、同じ菌が起こす病気で熱が出て、喉が痛くなって咳が出て…という風邪に良く似た症状…これを「溶連菌感染症」というようです。娘もかかったんですけど、保育園は出席停止になりましたが、隔離とかということではありませんでした。症状のひどさによるのかもしれませんが…。 もしかすると、これかな~と思いました。

参考URL:
http://www.suksuk.net/health/illness/s_throat.html
z098
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供の病気は色々あって難しいですね。母親の勘も大切ですが、何かあったら病院に連れて行こうと改めて思いました。

その他の回答 (1)

回答No.2

昔の名前は「猩紅熱」。これは法定伝染病です。隔離が必要です。 しかし、現在では薬で治る病気になりました。ただ、 法律の条文は変わっていませんので、「猩紅熱」という病名がつくと、隔離されてしまいます。(実際にはまずあり得ませんが…)そこで、「容連菌感染症」という病名をつけるのです。 感染性は強いので、現場の裁量で「熱が下がるまでは登校(園)禁止」ということになっています。 20年前というのは、このような運用になる前の過渡期だったのでしょう。

z098
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供の病気は色々あって難しいですね。母親の勘も大切ですが、何かあったら病院に連れて行こうと改めて思いました。

関連するQ&A