• ベストアンサー

妊娠後期での胸やけ、喉の和感に困ってます(><)

こんにちは。 現在妊娠8ヶ月なんですが…食事をした後などに、胃酸のようなものが上がって(逆流)きて、それが喉に留まり焼けた感じが続いて困っています。 つわりが終わってからも、うつむいた拍子に少し吐く事は多々ありましたが、最近では胃と食道の間(?)に何とも言えない感じが続いています。 子宮が大きくなっているからだろうと思いますが、気持ち悪さを解消する対策等、ご存知でしたらお教え願えないでしょうか? 宜しくお願い致します。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoken
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.3

私もつわりがおさまったと思ったらやはり8ケ月から出産直前まで胸やけに悩まされました。これって「後期つわり」という独特の症状のようですね。胸から喉にかけて違和感があり、ひどい時は余りの気持ち悪さに睡眠もままならず、時々吐いてました。 私は薬がイヤだったので、基本的に食事の量を抑えること(というより、食事が進むにつれ胸焼けが始まるので食べられなかったのですが)で症状をやわらげましたが、やはり妊娠期は胎児の為にも栄養を摂りたかったので、少量でも栄養価の高い食事に努めました。ご飯は五穀米、納豆や豆腐などの豆類、モズクやメカブなどの海藻類を、少量ずつ殆ど毎日食べました。あと、水分なら胃の負担が軽くなるので、野菜ジュースや牛乳や豆乳もよく飲みました(牛乳・豆乳は妊娠期の摂取には賛否両論あるようですが)。働いていたので特保のシリアルなんかも早く食べられるし、もたれも少なかったです。 あと少しで可愛いベビちゃんに会えますね!生まれると嘘のように胸焼けがなくなりますよ!今は辛いけどがんばって、お体を大切になさってください(^^) 追伸:同じような症状で、中には「逆流性食道炎」(私は妊娠する前に一度かかったことがあります)という病気もあるのであまりひどいようなら消化器系の病院を受診する方がいいかもしれません。

ruka25
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「後期つわり」でしたか。これからは食事方法等、工夫して考えてみます。 そして、この症状も産まれる迄の我慢と思って、頑張ります。 参考にさせて頂きます!ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • nagishiho
  • ベストアンサー率25% (175/692)
回答No.5

妊娠後期、私も胸やけになってました。 子供を産んだ10年後ぐらいに、たまたま胃の痛みがあり胃腸科を受診したところ、 「食道ヘルニア」という病気に罹っていました。 これは、食道と胃の境目にある弁が、普通は閉じている状態なのにもかかわらず 開いたままになってしまい、胃酸が逆流しやすい状態になってしまうというものです。 その時に医師から言われたのは、色んな事(お酒の飲みすぎ、食べ物の食べすぎ、過食症含む)で 吐くのを繰り返している人に多い病気で、最近若い人に良く見られる病状だという事でした。 私の場合、病気ですので胃酸を抑える薬がいまでも毎日欠かせません。 が、質問者さんの場合には子宮が大きくなるにつれて胃が押され、 その為に胸焼けしてしまうんだと思います。 胃酸を逆流させにくくする方法として私が取っているのは、 横になる時に普通の枕で平らな状態にして寝るのではなく、 高めの枕や背もたれを用意して、\_←このような状態で寝てます。 結構これ効果あります。 それから、おなかいっぱい食べるのではなく、腹7~8分程度に抑えると逆流してくるのが抑えられます。 お辛いでしょうが、赤ちゃんが生まれてくるまで(生まれたら生まれたで、また別の悩みが出てきますが^^;) お体を大事にして頑張ってくださいね。

ruka25
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 横になる方法を教えて頂いたので、一度試してみます。 そして出産迄の我慢と思って、頑張ります。 参考にさせて頂きます!ありがとうございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

仰っているように胃の塩酸が逆流して,いわゆる逆流性食道炎といわれるものに近いでしょう.これにはH2ブロッカーという効く薬がありますが,乗り切れれば出産後消化器内科に掛かれることをお勧めします. (妊婦には治療上の有益性が危険性を上回ると判断された場合のみ投与すること[妊娠中の投与に関する安全性は確立していない](2)授乳婦:授乳婦に投与するときは授乳させないよう注意すること[母乳中に移行することが報告されている] という事で,母乳だと駄目ですね.

ruka25
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 余りに酷い場合は、出産後消化器系を受診してみようと思います。 薬の説明も、ありがとうございました!

回答No.2

こんにちは。 私も妊娠後期には胸焼けで悩まされました。胸焼けしたときは牛乳を飲むと良いというのが助産婦さんから頂いた本にあったので読んで実行したら簡単に解消できました。

ruka25
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 早速飲んでみます(^^)

  • chiahiri
  • ベストアンサー率44% (121/270)
回答No.1

もしかしたら胃炎になってませんか? 私も下の子妊娠中妊娠発覚前から産むまでつわりがありました。 ので、つわりなのか、胃の圧迫なのか後期には自分でもわからなくなってこれは妊娠中はどうしようもないものだと我慢大会のようになってました。 産婦人科で言っても「みんなそうだから」とか妊娠中はしょうがないといった感じで・・・ 絶えかねて内科に受診したら胃炎になってました。 漢方薬や、吐き気(胸焼け)の強い時は妊娠中でも大丈夫という薬を処方してくれました。 産後にわかったことですが甲状腺の病気で妊娠や出産のホルモンバランスの変化で発病する人が多く、女性に多くその病気の元は生まれ持っていると言う橋本病(慢性甲状腺炎)という病気であることが3度の誤診の後わかりました。 その症状で胸焼けなども起こるとのことでそれが原因で、我慢のし過ぎで胃炎になったかもしれないとのことでした。 はやく落ち着くといいですね。

ruka25
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。 私も妊娠中だから仕方無いのかな…と、ひたすら我慢していましたが、胃炎や甲状腺の可能性もあるのですね。 参考にさせて頂きます。ありがとうございました!

関連するQ&A