- ベストアンサー
VIA KT800のマシンでSATA HDDに換装したいのですが。
現在、自作機でVIA KT800チップセットのマザーボードを使用しているのですが、SATA接続のHDDに換装を検討しています。 ただ、このチップセットでSATAを利用する際ドライバーが必要と言う話らしいのですが、換装作業する前にドライバーインストールしなければ駄目なんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
IDE(PATA)からSATAへの換装という意味ですよね。 仰るようにドライバをインストールしなければ今の状態でSATAのHDDを認識できないでしょうから、ドライブコピーしたHDDから起動しないでしょう。 可能性がある場合。(あくまでも可能性ですよ) マザーボード付属のCDからドライバをインストールしたはずですが、それが有効になっていて、今現在SATAをXP上から認識できている必要があります。 取りあえず新品のSATAのHDDを繋いでみて、確認してみてください。 (ドライバをインストールしただけでは、有効になっていないことがあるからです) さらに、コピーソフト側の問題として、そのソフトがSATAを認識できるか(対応しているか)という点です。 対応しているとしても、SATAドライバは必要になることが多いです。 ソフトをCDから起動する必要がある場合、OSのインストール時と同様に[F6]キーをおしてドライバの追加をするものや、起動CDにドライバを組み込む必要があるもの、OS上からコピーできるためにそのような作業が全く必要ないもの、など様々です。 バックアップ(ドライブコピー)ソフトをご確認ください。 さらにこれら全てが順調に進み、ドライブコピーまで無事に完了しても、OSが起動しないこともあります。 #2の方同様、私も以前にこの作業を行い、うまくいったことがありますが、失敗したこともありますよ。 これはOS起動の初期段階でSATAドライバが組み込まれないと、自分自身のHDDにアクセスできないからです。 うまく起動する可能性は五分五分というか、もっと可能性は低いと思いますね。 SATAの導入が決定事項なら、どうせOSのクリーンインストールをする羽目になるわけで、だめもとで試しても損はしないとおもいます。 (うまくいっても後に何らかの不具合が発生する可能性も否定できませんので、こればかりは自己責任で)
その他の回答 (2)
- celica182b
- ベストアンサー率40% (279/690)
#1です。 同じことはしたことがありませんが、参考までに、 私はSCSIでWindowsXPを使用しているのですが、SCSIカードを入れ替えたことがあります。 (HDDを変更しないでですが) その際の手順としては、 1.既存のシステムに新規SCSIカードを認識させる 2.PCを電源断→SCSIの差し替え 3.起動 で、いけました。 なので、換装前にドライバをインストールしておいたほうが無難でしょう。
- celica182b
- ベストアンサー率40% (279/690)
OSをインストールしなおすのであれば、 インストールの最初のあたりで、F6を押すことによりドライバを追加できます。 ドライバはマザーに付属してきているFDDがあると思います。 これをやらないとHDDが見つけられないと思います。 (SP2のXPではやったことがないのでわかりませんが・・・)
補足
いえ、OSの入れ直しはしないでHDDコピーソフト(HD革命等)をXP上で利用しての換装です。 つまり、プラグ&プレイで認知できればOKなのかなとも?
お礼
繋いでみましたが案の定駄目でした。 ただ、MCEで運用している関係上パーテーションは切っておらず、またアクテビベーションの認証とかも問題あるので今回は見送りと言う形にしました。 ・・・次組むならnForceチップ搭載マザボでやろうかなw