• 締切済み

受験科目

今高2で私立の経済か法学部を国数英の3教科で受けようとしているんですが、数学受験というのはどうなんでしょうか?話によるとあまり受験するひとがいないから受かるのは難しいとか、数学がかなり得意な人しか数学受験はしないと聞いたんですが。。 今から地歴または公民に変えたほうがいいとかありますかね?数学受験についてわからないので困ってます。教えてください、お願いします!

みんなの回答

回答No.2

そういうことはないです。数学で今まで頑張ってきたなら、下手に変えないほうがいいです。私立の場合は、頻出問題ばかりですので、青チャートの例題だけやったとしても十分だと思います。国公立(特に旧帝大系、一橋とか)の場合はそれでは、ちょっと足りないので+αが必要です。暗記が得意で無い場合は数学の方が無難です。歴史が好きなら日本史か世界史で受験すればいいです。 受検する予定の大学の入試科目を確かめて決めればいいのではないでしょうか。ちなみに地理と政経はたまに受験科目に無い場合があります。

walkman017
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。青チャートの例題だけでも十分なんですね~知りませんでした。

回答No.1

文系受験で、数学受験は有利です。 難関大学でも、文系数学は基本問題が多く、 青チャートなどの参考書で勉強すれば大丈夫です。 あなたが社会と数学と、どっちが得意かが大事です。 社会>>>>>数学  なら社会受験。 社会>数学  程度なら数学受験 数学>社会  なら間違いなく数学受験をおすすめします。

walkman017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。数学の方が得意なのでよかったです。

関連するQ&A