- ベストアンサー
ミルクを飲みません
たびたびお世話になっています。 8ヶ月の息子が風邪をひいてからミルクをいつもの半量、それ以下しか飲まなくなってしまいました。熱はなく、咳、鼻水がひどいです。とりあえず、脱水症状がでないようにお茶やりんご果汁やイオン水を飲ませているのですが、ミルクを飲まないので、今まで4時間あいていたミルクの時間を2~3時間くらいに縮めて頻繁にのませたらいいのだろうか…とかんがえていくうちに頭の中が混乱してきて、だんだんわからなくなってきました。 だいたい一日でミルクを400~600しか飲みません。それ以外の水分は200~300程度です。離乳食は受け付けません。心配です。 体調が良くなれば飲んでくれるようになるでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まだ話せない乳幼児が病気だと親はあれこれ悩みますし、本当に辛いですよね。 大人でも病気のときは少食にして胃を休めたほうが治りが早い場合があります。お子さんは一応ミルク以外のもので水分はとれているようですし、本人が欲しがらないのでしたら無理に与えなくてもいいと思います。大人は頭で考えて「食べなきゃ」「飲まなきゃ」と空腹でもないのに飲食したりしますが、赤ちゃんはそういう理屈を知らない分、自分の身体に非常に正直です。何も飲まない、吐いてしまう、といった症状がある場合は別ですが、とりあえず何か飲めているのでしたら心配はないと思われます。赤ちゃんが飲みたがるもので水分を補給してあげて下さい。 元気になれば、また欲しがると思います。欲しがらなければ、卒乳を考える、というのも手ですね。 「風邪をひくとまずは耳鼻科にいく」という友人がいます。耳鼻科で鼻がとおりやすくしてもらうと、治りが早いそうです。病院にいかないまでも、こまめに吸い出してあげたりすると、赤ちゃんも楽かもしれませんね。ちなみに、うちの娘は鼻水を吸いだされることが大嫌いだったので、あまりやりませんでしが。 容態が急変したら病院へ行く必要がありますが、特に変化がなければそれほど心配なさらずに、食べられるものをあげていればいいと思います。お大事にどうぞ。お母さんも看病疲れには気をつけて下さいね。
その他の回答 (2)
- redpepper14
- ベストアンサー率28% (9/32)
体調が良くなればミルクは飲むようになります。心配しないで。嘔吐・下痢がひどくなければ脱水の心配はまずありません。 ミルクや離乳食を食べないって心配だけど、具合が悪いと離乳食が後退することもあります。頻繁に与えるよりもおなかが空いてくる頃、お子さんの様子を伺って与えてみてください。
- ryu-nosora
- ベストアンサー率33% (1/3)
鼻水がひどい時はミルクを飲まなくなることが多いですよ。鼻呼吸できないので、ミルクを飲むのと、口呼吸をするのが交互になり、疲れてしまうのでしょうね。時間を短くする必要は無いと思います。8ヶ月なら、そろそろ「空腹」の状態をはっきりと認識できるようになると思いますので、欲しがったらあげればいいのではないでしょうか。 離乳食を受け付けないというのは、風邪を引いてからでしょうか?それともずっと?8ヶ月と言ったら、離乳食から栄養を取ってもいい時期ですから、これを機会に離乳食に移行するのもいいかもしれませんね!食べる事が苦手なら、ゼリーやプリン、アイスなど、食べる事が楽しいと思えるものから少しずつ始めたらいかがですか? ミルクに関しても、鼻水が治まり鼻呼吸しながら飲めるようになったらまた飲んでくれると思いますよ。 頑張って下さい。