女性の歌手なのに、男性の気持ちに立って歌うのはどう思われますか
日本語を勉強中の中国人です。私はつじあやのさんの歌が好きで、良く聞きます。
前からも不思議に思っているのですが、つじあやのさんの歌では、なぜ「ぼく」と「きみ」のような呼び方をするのでしょうか。女性の歌手なのに、男性の気持ちに立って歌うことに対して抵抗感があるというか、ちょっと慣れません。「ぼく」と「きみ」の入っている曲はもし女性が歌ったら、日本の方にとって男女それぞれどのような感じでしょうか。中国の歌にはこのような現象がめったにないので、興味を持っているところです。
つじあやのさんの歌の歌詞
http://www.utamap.com/searchkasi.php?searchname=artist&sortname=1&word=%82%C2%82%B6%82%A0%82%E2%82%CC&act=search
また、「教えて!goo」のおかげで、最近川嶋あいという方も初めて知り気に入りました。歌詞は詩のようでとても素敵だと思います。しかし、玉にきずですが、川嶋あいさんも男性の気持ちに立って歌う歌手のようです。
川嶋あいさんの歌の歌詞
http://www.utamap.com/searchkasi.php?searchname=artist&sortname=1&word=%90%EC%93%88%82%A0%82%A2&act=search
日本では、女性の歌手は男性の気持ちに立って歌うのは多いでしょうか。私は女性なので、女性の歌手に女性の気持ちに立って歌ってほしいのですが、皆さんはどうお考えでしょうか。
また、日本では、男性の歌手は女性の気持ちに立って歌うのもあるのでしょうか。
長くなりまして申し訳ありません。自然な日本語の文章を書きたいと思っていますので、よろしければ質問文の添削もしていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。
お礼
そうです!それです! 歌詞が同じでした! すいません ありがとうございます!;;