• ベストアンサー

もうホワイトデーの悩みです

新米妻です 結婚してから初めてのバレンタインに夫が職場の若い女性2人からチョコレートをもらってきました 1人からはチロルチョコの詰め合わせでだいたい千円以内 もう1人からは、「奥さんと食べてください」とのことでケーキでした。 箱を開けたらシュークリーム、ショートケーキ、チョコレートケーキを二つづつ。 たぶん3千円ぐらいだと思います それでもうホワイトデーのことを考えてます 二人とも年は23、21と若く、甘いものが二人とも嫌いなそうです。 そのためWDにお菓子のお返しは無理なので、他を考えてますが、紅茶の詰め合わせにするか、ハンカチにするか・・ポーチにするか・・悩んでます それにチロルチョコとケーキの詰め合わせではどう差をつけてお返ししたほうがいいのかも考えてしまってます なにかいいアドバイスはありますか・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15676
noname#15676
回答No.1

最初に言っておきます! 相手がどんなものを送ってきたにしろ 絶対に差をつけてお返ししてはダメです! くれたことにのみ感謝して同じモノでお返ししてください。 さて。ポーチはダメです。 もらっても使いません。 ハンカチも趣味が合わない可能性大です。 安い小さなワインなど、きれいな包装にてお渡しすれば充分です。1000円しないのでいいんですよ! ラベルが可愛いとか、何か女の子っぽければ。 あまり考えたお返しもよっぽどモテナイみたいですし、 上司としてはサラッと流すぐらいのほうが 高感度アップです。 差をつけるとなんかあとあと面倒ですし、 次回送る立場の女性陣も考えてしまうと思います。

noname#32827
質問者

お礼

ありがとうございます ポーチ、使わないですか、確かに好みってありますね聞いてよかったです 小さなワインですね、二人とも豪酒であるようなのでチェックいれます。 サラッと流すようなものですね た・・確かに夫はもてません・・ ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • rikatann
  • ベストアンサー率12% (7/57)
回答No.5

 2人に同じものを、で、ケーキをくれた方には 「奥さんから」ってことでもう一品ちょっとしたものを付けたらいかがでしょう?   個人的な意見です。貰うなら入浴剤とタオルとか!小さな観葉植物の鉢植え、シンプルだけど機能的な靴下(ス○ムウォークとか)アロマキャンドルなんかも良いかな!なんて思います。   以前「温泉ポーチ」なるものを貰った時は嬉しかったな。今は結構見かけるけど、その頃はあまり出回ってなかったので。

noname#32827
質問者

お礼

ありがとうございます 私からということでなにか一品ですか? そうか・・その手がありましたね・・ いろいろなアドバイスありがとうございました 温泉ポーチですか??なんか懐かしいような気がします

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16166
noname#16166
回答No.4

お返しは気持ちの問題なので同じ物でいいと思います。 逆に差をつけてしまったら相手の方が不愉快になりませんか? 私は無難にブランド物のハンカチなどでいいと思います。 自分が貰って嫌な気はしませんから・・・。 柄にさえ気をつければ問題ないと思います。

noname#32827
質問者

お礼

ありがとうございます 包みに入っていないむき出しのチロルチョコがバラバラとカバンの中に入っているのを見つけました かたほうは高級なケーキ、これも正直びっくり もっといえば6人からということで500円ぐらいのちいさなチョコももらってます いっせいに同じもので返すかどうするか みなさんの話では同じものでしたので 考えます ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#44083
noname#44083
回答No.3

お返しの差をつけるのは気をつけた方がよさそうです。 どっちがどうで先輩で、仲がいいのかどうなのか・・・。おかしな揉め事の元とならないように、同じ物または、同じくらいの値段で、別な品物を渡すといいかもしれません。 無難は「ハンカチ」ですが、プラス何かつけた方がよさそうですね。(ハンドタオルとかでもいいです) ホワイトデー近くになると、ハンカチと○○○のセット等をよく見かけるので、難しく考えなくても大丈夫だと思います。 今までで、印象に残っている(うれしかった物)上司他のお返しをあげておきますね。 1、防犯ベル。(かわいいのが最近見かけますね。) 2、花束。(女子社員もらった皆びっくりしました。) 3、エプロン。

noname#32827
質問者

お礼

ありがとうございます お返しで差をつけるのはよしたほうがいいのですか・・ 防犯ベル、ナイスです 私も見てみようと思います 花束もいいですがエプロンにあっこれいいなと思いました ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私も差はつけないほうが良いと思います。旦那様がヘンな誤解を受けかねないです。 もしどうしても差をつけたいのなら、コップなどを買って、そのこにあったものを個人個人別にしては??モノは一緒で差があるように見えないのがこつです。コップは職場で使うのでうれしいと思いますよ。

noname#32827
質問者

お礼

コップ、確かに職場で使っていると夫が言ってました 差をつけるのはよしたほうが良いですか, 有名な高いケーキをもらい私の分まであって・・悩んでます ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A