• 締切済み

猫と暮らす妊婦が気をつけることは?

いま私自身が妊娠7週目に入った妊婦なのですが、ペットの猫のことで悩んでいます。 もう10年も一緒に暮らして家族同然なので、手放す気はまったくありません。 ですが、妊婦にとってペットとの過度な接触は大丈夫なのかとても気になります。 この子はとても甘えん坊で、毎日わたしの寝ている布団の中にもぐってきたり、 トイレに行くのにも付いてきて、いつもわたしにベッタリです。 猫から感染するというトキソプラズマの検査もしていません。 妊娠初期の血液検査っていつごろやってくれるのでしょうか? 猫も動物病院で検査してもらったほうがいいですか? この先の妊娠中や出産後はどういった点に気をつければいいのでしょうか?

みんなの回答

  • hinamam
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.9

妊娠おめでとうございます。 結婚前から飼っていた猫と一緒に嫁ぎ、現在1歳の女の子のママです。 ウチの子も寝る時は私の腕枕、トイレやお風呂も常に一緒の甘えん坊ちゃんでした。 妊娠12週(母子手帳交付後)でトキソの検査しましたが、これはこちらの希望で有料でした。結果は陰性。にゃんは検査してません。完全室内飼いなので大丈夫かな・・・と。 出産の為の入院中、夫がキチンとお世話してくれるかどうかで散々悩みましたが、結構仲良くやってたみたいでした。 産後はベビーはベッドで寝かせ、蚊帳をつってました。猫の毛やフケ(?)及びイタズラ防止の為です。 しかし、ぎゃんぎゃん泣くベビーに辟易したのか全く近寄りませんでした。 ベッド以外の所に寝かせていても、遠巻きに見ているだけでした。 猫のシャンプーとブラッシングに気を付け、トイレ掃除後は石鹸で手洗いを徹底しました。まぁ大体何をしていてもベビーを触る前は石鹸で洗っていましたけど。 抜け毛はすぐに処理。掃除機も床拭きも1日に何回もしています。 今現在はチビも猫もとても仲良しで、良い遊び相手になってくれていますよ。チビはお兄ちゃん(猫)が大好きで、絵本を見せたり、しまじろうパペットをおぶらせたりしてます。猫も大概の事は黙ってさせてます。 爪なしのパンチ(物凄くソフトなパンチ)は数回してましたが、噛んだり引っ掻いたりは一度もありません。 お利口ちゃんなんです。猫が(^^;)  他の方も書いておられましたが「猫どうするの?」は必ず聞かれます。堂々と自信を持って共存する旨答えて下さいね!! 泣きたくなるかもしれないけど、無神経な人は本当にいますから、ごく身近に。気にしないのが一番!!! お身体に気を付けて、元気な赤ちゃんを産んで下さいね(^^)

noname#18180
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 つわりでなかなかパソコンに向かうことができず、 みなさんにまとめてお礼させていただくことをお許しください。 現在8週目に入り、血液検査は次回の検診で行うことになりました。 猫トイレの掃除は主人がやってくれるようになりました。 トキソに関してのたくさんのご意見とても参考になりました。 これから「猫どうするの?」と聞かれることもあると思います。 特に義母は猫が苦手なので、これから気が重いです・・・。 絶対に離れて暮らすなんて考えられないので、 みなさんの回答を参考にしながら上手に共生できるようがんばります。 本当にありがとうございました。

  • lan818
  • ベストアンサー率46% (26/56)
回答No.8

5ヶ月の娘とネコ3匹がいます。 他の方々がおっしゃっているように、ネコちゃんとの生活は、いくつか注意されていれば(毛やウンチなど)心配されることは全くないです。 でも、たぶんこれから先に、無神経な人々に「ネコはどうするの?」「捨てないの?」などという発言を受けてしまうかもしれません。 妊婦さんで、ちょっと精神的に参っているときにこういう発言されると、とってもキツイですよね。わたしはネコたちを前に何度も悔しくて泣きましたよ。 そんなときは、これから産まれてくる赤ちゃんと、いまいるネコちゃんとのかわいらしい場面を想像して、乗り切ってくださいね★素晴らしい生活が、待ってますよ!がんばってください!!

noname#18180
質問者

お礼

上記にまとめてお礼をさせていただきました。 ありがとうございました。

  • kotohogu
  • ベストアンサー率47% (11/23)
回答No.7

現在生後二ヶ月の子供がいます。 自宅に猫が8匹、実家に6匹いますが、 トキソプラズマのことはあまり(というかほとんど)気にしたことがありませんでした。 妊娠中、猫のトイレ掃除も普通にしてましたし、 抱っこしたり、スリスリしたりも普通にしてました。 今は実家に里帰り中で、子供と猫たちの顔合わせをしてみたりしてますが 猫は子供に興味ないみたいです。 とても参考になるサイトがあるので、 お時間のあるときにでもご覧いただければと思います。 http://www.netpro.ne.jp/~kkk/for_cats/cats_life/baby_cats.html

参考URL:
http://www.netpro.ne.jp/~kkk/for_cats/cats_life/baby_cats.html
noname#18180
質問者

お礼

上記にまとめてお礼をさせていただきました。 ありがとうございました。

  • wongel
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.6

うちも猫かってます。ずいぶん心配しましたが、衛生面については、他の方が言われるとおり、キスしないのと、トイレ掃除後の石鹸での手洗いが基本です。うちの猫も甘えん坊で、私と一緒に寝てますが、今3ヶ月になる赤ちゃんとは一緒に寝かせません。毛が気になるのと、子供がぴくっと動くとき、びっくりして猫がかむといけないからです。最初、子供を布団で寝かせていましたが、あまりに猫が寄ってくるので、手を出されそうで、ベットをレンタルしました。うちの猫の場合は、子供が寝ているときはベットには飛び乗りませんが、新生児のころは、猫が嫉妬したり、興味を持ってにおいをかぎに来たりするので、絶対目が離せません。ベビー布団の上にかぶせる蚊帳も新生児のころ使っていました。(レンタルベットを利用するなら、HOXONで蚊帳も借りられますよ)あとは、コロコロでこまめに猫の毛掃除です。うちの猫は2ヶ月ぐらいで落ち着いてきて、最近子供もじっと猫を見るようになってきて、いい感じですよ。猫3匹飼っている友人も赤ちゃん元気です。猫ちゃんの性格も考えつつ、気をつけていれば大丈夫ですよ。

noname#18180
質問者

お礼

上記にまとめてお礼をさせていただきました。 ありがとうございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.5

出産後にも気を付けて下さい. 赤ちゃんのミルクの匂いで上に乗っかるそうです.危ないです.

noname#18180
質問者

お礼

上記にまとめてお礼をさせていただきました。 ありがとうございました。

noname#33686
noname#33686
回答No.4

猫のトキソプラズマで問題になるのは 赤ちゃんの猫の糞のなかに菌が入っている場合のみです。 なので10年目の猫ちゃんなら 大丈夫ですよ。 ほかは皆さんのいわれているとおりです。

noname#18180
質問者

お礼

上記にまとめてお礼をさせていただきました。 ありがとうございました。

  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.3

私の場合は初期の血液検査は11週でしました。しかしトキソプラズマは希望者のみでしたので私は受けました。 私自身は猫は飼ってませんが私の実家に3匹、主人の実家に2匹いるので心配だったから。 でも先生に『そんなに気にしなくてもいいよ~、これは』といわれて拍子抜けしました。 感染すれば危ないといわれているのは12週くらいまでとも言われてますが、感染自体ほとんどしないらしく、しても赤ちゃんに異常がでることはごくまれだとか。 先生は昔はどこでも猫と一緒で妊娠中も出産後も猫がいて当たり前だったんだから~と軽くいっていました。(確かにミルクのニオイがする赤ちゃんを猫がなめていたらしいです) 気をつけるとすれば猫のフンです。トイレ掃除はこまめにして必ず手を洗うこと。猫もシャンプーしてあげたりして清潔にしていれば問題ないのでは?

noname#18180
質問者

お礼

上記にまとめてお礼をさせていただきました。 ありがとうございました。

回答No.2

まず、ご質問者さんご自身がトキソプラズマの抗体を持っているかどうかが問題になります。抗体を持っていれば取り立てて注意するようなことはないです。 仮にご質問者さんが陰性(抗体を持っていない)で、猫も陰性であれば気をつける必要がありますが、それは主に便の取り扱いが中心になるかと思います(手袋をはめて処理し、その後よく手を洗う等)。また、猫はお尻を舐めますので、キスをしたり口移しで物を食べさせたり、というようなことも避けるべきと思います。 また、ペットからの感染よりも生肉を食べることの方が危険という話しもよく聞かれます。 トキソプラズマ、で検索すればたくさんヒットしますので色々調べてみてくださいね。 妊娠初期の血液検査は出産予定日が決まり(大抵9週~12週くらいの間に決定します)、母子手帳が交付された後に行う事がほとんどだと思いますが、別途ご自身で病院へ依頼することも可能だと思いますよ。猫が抗体を持っているかどうかは動物病院に依頼するしか無いと思います。 お互い抗体が有ることが分かればとりたてて心配することは無いと思いますが、赤ちゃんが産まれてからは・・ごめんなさい、詳しくないのでお答えできないです。 が、猫は、赤ちゃんにかかりきりになるご質問者さんを見てヤキモチを焼いたりするかもしれませんし、アレルギーなどの心配もあると思いますので、ベビーベッドを利用され、赤ちゃんの居る部屋にはなるべく猫は近寄らせないようにした方が賢明かと思います。

noname#18180
質問者

お礼

上記にまとめてお礼をさせていただきました。 ありがとうございました。

  • naogima
  • ベストアンサー率35% (116/326)
回答No.1

妊娠おめでとうございます。 1歳児のハハです。猫は妊娠前から飼っています。 専門家ではないので詳しくはないのですが。。。 私も妊娠前から育児中の今もずっと一緒に寝ています。 「過度の接触」がどの程度か判らないんですが、キスするとか、猫トイレの掃除をした後その手でご飯を食べる、とかしなければ問題ないと思います。 妊娠初期の血液検査は・・・12週位にやったと思います。(うろ覚えです、ごめんなさい) 私の行った産院では、トキソプラズマの検査は希望者のみでしたが、念のためやってもらって私は陰性、猫も陰性でした。 トキソは心配でしたが、室内飼いでしたので、殆ど妊娠中に発症する心配はないだろうと言われました。(産院でも動物病院でも) とりあえず、清潔が第一ということで、(妊婦は免疫が低下して病気になりやすいので)部屋の掃除を頻繁にし、トイレの掃除は旦那担当、猫も頻繁にシャンプーすることを心がけました。 猫と妊婦が陰性&陰性の場合のみ心配な病気ですから、心配なようならお互い検査してみると良いと思います。 でも、現在は猫より生の豚肉から感染する事の方が多いそうです。 念のため、参考サイトのURLを貼り付けておきますね。 妊娠中も出産後も猫がいることで癒されますよ~。 とにかく清潔に、を心がければそんなに心配する事は無いと思います。 現在、我が家の猫は子供のよい遊び相手になってくれていて、見ていてほほえましいですよ。 お体、大事にされてくださいね。

参考URL:
http://allabout.co.jp/pet/cat/closeup/CU20050510A/
noname#18180
質問者

お礼

上記にまとめてお礼をさせていただきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A