• 締切済み

20・30代の既婚女性に。夫の家事手伝い

出来れば専業主婦の女性にお聞きします。ご主人は、 1.皿洗いを月に数回はおやりになりますか。あるいは年に数回という程度ですか? 2.お仕事のない日にはお掃除や洗濯のお手伝いをなさりますか? 以上お答え下さい。

みんなの回答

回答No.24

kurotanです。 私的には、手伝って欲しいとは思いますが 言わなくても察してほしいというのが理想です。

回答No.23

24歳専業主婦です。 1、全くやりません。 2、たまに自分の作業着を洗いたい時に、洗濯機をまわすだけします。   干すのは私です。   掃除もたまに、ソファーの下にほこりがあったりすると。

otomonija2005
質問者

お礼

ありがとう御座います。で、kurotan様はどう思っていらっしゃるのでしょう?仕方ないか、男なんて。外で仕事してるから休ませてあげよう。その辺、いかがです?

noname#21300
noname#21300
回答No.22

こんにちは。結婚4年、子供1人です。 1 皿洗いはやりません(私の体調が悪い時はすすんでやってくれます) 2 休みは日曜日と第2土曜日のみなので、フルに満喫したいようです。   なので、私が朝食を用意している間に掃除機をかけ洗濯機を回し、   後片付けしている間に洗濯物を干してくれます(間に合えば私が干します)。   その他諸々を二人で済まし、「さあ出かけるぞ!!」という感じです。 娘がまだ母乳で、私がテンパっていた時期は、休日の夕飯も簡単ながら用意してくれました。本当にありがたかったです。 大掃除もかなり一緒にやってくれます。また、私の背が小さいので、高い場所なども日曜日にささっとやってくれています。「いつもごめんね、ありがとう」と言うと「いいさあ、これくらい」と返ってきます。 結婚前は実家に住んでいましたが、洗濯と掃除は自分でやっていたようで、あまり苦にならないようではありますが、申し訳ないのと同時にいつも感謝しています。

otomonija2005
質問者

お礼

>「いつもごめんね、ありがとう」と言うと「いいさあ、これくらい」と返ってきます。 これですよね。私たちに欠けているのはこれだと思います。羨ましいお二人です。お幸せに。

回答No.21

No.18です。ごみ出しのことで 再び回答します。 男性の方が その様に思ってくださっているのは 知りませんでした。 確かに 通勤 通学のある方には たいしたことではないのでしょうね。私も 子供の頃には母親から頼まれて ランドセルしょって 出していましたし 一人暮らしのときも あまり何も感じませんでした。 けれど 出産後の主婦や 自宅で仕事をする身では この時間 これくらいの外出が 大変なことで 夫がしてくれることは 皿洗いや 掃除や 洗濯よりも 何よりも ありがたく思っています。 うちの場合は 通勤途中と言うわけには行かず 出勤時間より早く 車に乗せて出しに行く・・・ので 本当に助かっています。分別の厳しい地区ですので ごみだし・・・というよりも 家でこまごま きれいに仕分けした物を またきれいに持っていき 出してきます。 ごみは 市で指定された場所 時間 曜日を守らなければいけませんし 自分流にすることができないので その部分を 担ってくれることは 本当に感謝です。 自分流・・・例えば うちの場合ですが 食洗機2台 洗濯機2台 で 家事の能率をあげて時間を作っています。大きい冷蔵庫に 買い置きや 作り置きも欠かせません。 ごみは そういうわけにいきませんものね。でも 無理はせず お互いに無理な時は 家に 出せないでたまっていたりもします。 そして もうひとつは 姑世代の目でしょうか・・・。自分たちが良くても よく思わない世代の視線は 気になりますし 勇気も要ります。最初だけですけれど・・・。私の実家では 父は 絶対にしませんので 夫がごみ出しをすることが 現代風という印象もあって 書いてしまうのかもしれません。   

otomonija2005
質問者

お礼

そうですか。失礼致しました。私も関東のとある町で暮らしたときに、分別が厳しく、車で運び、チェックオヤジが蔭から監視しているという経験をしたことがあります。そのころ一人目の子供が生まれたばかりでした。 私の父も、ゴミ捨てなどやったことはありません。子供の頃の私は勿論やらされていましたね。

回答No.20

 フルタイムで共働き(3年)、専業主婦(1年)を経て、現在またフルタイム共働き(今は育休中)で、小さい子供が2人います。  共働きの状態では、夫が家事も行うのは当然であると思います。我が家では、帰宅の早いほうが食事の支度をします。そのほか、掃除・洗濯・買い物も夫が手伝ってくれます。とても器用で要領がいいので、私より上手にやってくれて、感謝!してます。    ただ一年間の専業主婦のときは、さすがにほとんど私がしていました。外で働くのは本当に大変なことだと身に沁みてわかっていたので、家では楽をさせてあげなくては!と思っていました。  質問者様の家庭は、専業主婦の奥様がいらっしゃるのに、家事を手伝われているのですね。いやはや、奥様がうらやましい!!  奥様は外で働いた経験はあるのでしょうか。働くことの大変さやストレスが理解できないから、「帰宅後は家庭の仕事をするのが当然」といった考えになるのではないかと思います。  仕事から帰って余力があれば夫が家事を行えばいいと思います。ただ、それは「行って当然!」ではなく、やはり「ありがとう」の気持ちが必要だと思います。  

otomonija2005
質問者

お礼

家内は子供が出来るまで働いていました。そのころは私も早く帰ったときには食事を作ったりもしていましたよ。  私自身は仕事を続ければと言ったのですが、彼女の希望で退職しています。子供にとってはとても良い選択だったと思いますが、彼女にとっては相当なストレスであったろうと想像されます。今の彼女は・・・、「あなたが仕事に打ち込めるのも私が支えているおかげ」、と思っているのかも知れません。それゆえ、私の感謝不足と・・・。

noname#15574
noname#15574
回答No.19

#16#17です。 度々申し訳ございません。 こちらこそ気を悪くされたらどうしようとドキドキしていましたので 優しいお返事が頂けてホッと致しました。 お礼を読んだ所、ほぼフル回転でお手伝いされているとの事 これには感服致しました。 それだと割り切れない気持ちみたいな物が沸いてしまっても 仕方が無いですよね。お気持ちお察し致します。 「共働きなら、もっとやる」というのは 家事に対する気持ちの持ち方の問題でも有ったのですね。 どうなんでしょう。。そうなって来ると 反対に奥様に優し過ぎるのかも?とさえ思ってしまいます。 奥様はスッカリ安心仕切ってしまっているのではないでしょうか。 この人なら何を言っても嫌われない(怒らない)っていう 自信みたいな物が有る様な気がします。 何もかもが当たり前になってしまって それに感謝する気持ちが薄れてしまっている様な・・・ 一度、仕事から帰るなりバターンと玄関に倒れ込んでみるとか如何でしょう? いや、これはフザけてでは無くて真面目に・・・^^; それくらい奥さんに少し緊張感を与えた方が目が覚めるかも。 何だか余分な回答になってしまいましたが 取り敢えず質問者様のご返信を読んでホッとしたという事だけ お伝え出来ればと思い、また来てしまった次第です。 本当に何度も失礼致しました。

otomonija2005
質問者

お礼

有難う御座います。フル回転と思っているのは私だけですし、妻は妻なりに言い分があると思います。あまり肩を持たれると恐縮してしまいます。最近妻の方が体調を崩しやすく、私も倒れるに倒れられないという感じなのです。 彼女は感謝はしているのだと思います。ただ、世の中で、多くの主婦が当然のように夫の手伝いを受けていると思いこんでいるフシがあるので、それだけが納得できないんです。女々しいですね。

回答No.18

1.月に数回 しない日があります。 2.仕事のある日 ない日にかかわらず 必要であればしています。 30代 女性 子供が一人 夫はサラリーマンです。 私は 仕事を持つ主婦です。自宅に仕事部屋を持ち 日中は子育て 夜は仕事です。 私にしかできない 専門の仕事をしています。相手のある仕事なので 人と会う時は 子連れで仕事をしています。 私は 専業主婦でもいいのですが 夫が 私に仕事をやめないで欲しいとの希望を持っているのと(そのために 快適な仕事部屋を作ってくださいました。)幸せなことに 仕事がとぎれずにいただけるのとで 働かせて頂いています。 子供が 保育園などの施設を嫌がり どうしても 母といたいと切望するので 子供のために一緒にいることにしましたが それを ご説明しても 仕事は 減らないので 仕事から帰ってきた夫と育児をバトンタッチして 夜働いています。 夫の望みが 主婦であることではないようなので こんなのでいいのかな?と思いながら 仕事をしています。 朝は 主人が会社に行くと 私は主婦になりますが 朝食は 主人は自分で用意し 食べ 皿も洗って ふいて片付けて 出勤します。ごみ出しも主人がしてくれています。子供などが 食べこぼして汚れた床は さっさと掃除機をかけてくれますし 主人の休日でも 私が仕事をしていれば 居住スペースのそうじは いつの間にかされています。 100% 私の仕事を大事にしてくれています。私が自分から頼んだことは 全くなく 大変感謝しています。子供が 小学校に通うようになれば 昼間に仕事ができるかな・・・とそれまで 夫婦 子供 ともに必死です。 

otomonija2005
質問者

お礼

有難う御座います。デザイナーさんかなにかでいらっしゃるのでしょうか?羨ましいですね。私も共働きであれば、もう少し気持ちの面で譲る部分もある(かも?)のですが。  ところで皆様の投稿を拝見していますと、わざわざ”ゴミ出し”を家事の手伝い項目としてあげていらっしゃる方のなんと多いことか。誤解を恐れずに言えば、私にとって、ゴミ出しなる作業は、出勤途中でゴミを放り投げるだけの作業と思えるのですが。気を悪くされたら申し訳御座いません。

noname#15574
noname#15574
回答No.17

#16です。ご返信有り難うございます。 再び失礼致します。 >>文面からは、お子さんがまだいらっしゃらない >>結婚歴の浅いご夫婦とお見受けしました との事ですが 子供が居ない(生まれ難い体です)のは事実ですが 結婚歴は10年以上になります。 そう見えなかったのは 何か甘い部分か欠けた部分が感じられたからなのでしょうか。。 質問の意図する事は大体解りました。 その直接的な回答で言えば 私は夫が家事を手伝わなくても不満に思わない婦人に入るでしょう。 それは共働き云々に関係無くです。 しかし、夫が家事を手伝わない事を不満に思う主婦は 意外と多いと私は感じています(私の周りだけかも知れませんが・・・)。 夫も最初から積極的に手伝ってくれていたワケでは無いですよ。 今でも頻度で言えば、そう多くは無いです。 でも私の体調があまり良くないなとか ここは自分でした方が良いのではないか と感じたら自然と動いてくれているみたいです。 頻度は少ないですが私はそれがとても嬉しいのです。 夫は以前居た会社を辞め独立する際に 2ヶ月程家で休んでいた事が有るのですが その間に少し変わった様な気がします。 家で休んでいる間に何が彼をそうさせたのかは 私には本当の所までは解りませんが それから色々と気を遣ってくれる様になりました。 一日働いて疲れて帰って来ている夫に家事をして貰うのは申し訳無いので 自分から頼む事は有りませんし望んでもいません。 強制はしたくないからです。 でも手伝ってくれた時は素直に嬉しいと思います。 失礼ですが、お礼の中に書かれていた >>「家に帰ってきたら家庭人としての働きをせい。当然だろ」 >>という雰囲気が耐えられないだけなんです。 と思わせてしまう奥さんも少し旦那様への思いやりに欠けている気はしますが >>「私は、共働きだったら、今よりもっと家事をやると思いますよ。」 という質問者様の言葉からも、奥様への思いやりに欠けた 少し見下した気持ちも見受けられます。 勿論、そういった気持ちで書かれたのでは無い事は充分承知していますが こういった細かい所から行き違いって生じてしまうと思うのです。 奥様に、働くご主人の大変さが伝わっていないのと同じ様に ご主人にも奥様の気持ちが充分伝わってはいない所が有るのではないでしょうか。 余所の家庭がどうだからっていう問題では無いと思いますよ。 子供が居ない分家事が楽な家庭の私からは 何の参考にもならない意見かも知れませんが 少し気になったので再度失礼させて頂きました。 お気を悪くされたら申し訳ございません。

otomonija2005
質問者

お礼

まずはいい加減な見立てで書き込みをしたこと、深謝致します。 >そう見えなかったのは 何か甘い部分か欠けた部分が感じられたからなのでしょうか。  とんでも御座いません。ラブラブな感じがしたのでそう書いただけのことです。 Rollonen様の「奥様への思いやりに欠けた少し見下した気持ちも見受けられます」にはどきりとさせられました。その通りかも知れません。ただ、全く家事をやらない夫に対する、いうならばゼロの状態からの妻の不満と、家庭にいる間はほぼフル回転で妻の手伝いや、子供の世話をしている(と思っている)状態からの不満とでは、受け取る側とすれば「しんどさ」が違うのです。  私は在宅中は家族を置き去りにして趣味に没頭したり、酒を飲んで寝込んでしまうということの決してない夫であり、繰り返しになりますが、家事そのものも別に嫌いではないのです。上手におだてて、男心を満足させてくれればいいのです。単純ですから。 

noname#15574
noname#15574
回答No.16

こんにちは。 気軽に答えて良いのですよね(?) 週数回働いてはいますが夫と比べるとかなり時間に余裕がありますので 専業主婦に近い立場だと思います。 1.「皿洗いを月に数回はおやりになりますか」 私が疲れている時や、あまりにも食事を食べ終えるのが遅い時等は (私、食べるスピードが結構遅いんです・・・^^;) 自然と自分からお皿を洗ってくれますね。 早く後片づけをして一緒に居間で寛ぎたいというのが有るみたいです。 2.「お仕事のない日にはお掃除や洗濯のお手伝いをなさりますか?」 洗濯は手伝って貰った事が無いのですけど お掃除や料理等は一緒にしてくれる時が有りますね。 風呂場の掃除等を主に手伝ってくれるのですけど 結構デカイ人なので小柄な私には手の行き届き難い様な所まで 綺麗にして貰えるので助かりますね。 料理は餃子やハンバーグ、天ぷら等を作る時に一緒に手伝ってくれます。 子供の頃から、これ等の料理を作る時は家族全員でやっていたらしいので 手伝う事に抵抗は無いみたいですね。 あと休みの日に、たま~に思い付きで料理をしてくれる事が有るのですが 美味しかった例しが無いですね^^; 何でも強火でバリバリ炒めりゃイイと思ってる人なので 酷いモノを食べさせられる時も有りますけど そこは我慢で「美味しい♪」と言って喜んで食べてみせます。 (作った夫本人には美味しいらしいので・・・) **** という事で何を週何回手伝ってくれるとかって決まりは全然無くて 夫が自然に思い立ったらチョコチョコ手伝ってくれるという形ですね。 ちょっと私は考え方が古いのか自分から手伝いを頼むって事が出来ないので 今の形が丁度合っている様な気がします。 家事に限らず何でも お互いが必要な時に相手の為に自然と動ける事が理想ですね。 自分は夫に対してちゃんと出来ているのだろうかと少し不安になりますが・・・

otomonija2005
質問者

お礼

ありがとう御座います。文面からは、お子さんがまだいらっしゃらない、結婚歴の浅いご夫婦とお見受けしました(違っていたら申し訳ありません)。 私は、共働きだったら、今よりもっと家事をやると思いますよ。何度も書いていますが、 「家に帰ってきたら家庭人としての働きをせい。当然だろ」という雰囲気が耐えられないだけなんです。  今回の質問では、世の中にはご主人に家事をさせない、してくれなくてもあまり不満に思わないというご婦人が結構いるという自分の思いこみが、当たっていたかどうか、確認したかったんです。

noname#49664
noname#49664
回答No.15

40代の夫側の人間ですが・・・。妻は専業主婦です。 我が家では家事は分担が決まっています。食事の後片付け、ゴミ出し、娘のお風呂と寝かしつけはパパの担当です。他、週末のご飯、お風呂掃除は交代です。 ですので、1の皿洗いはほぼ毎日夫である私がやります。自営なので、お昼ご飯も夕ご飯も家で食べるので、いずれも私が後片付けはします。 2の仕事のない日の掃除と洗濯は、私の担当ではないのであまりやりません。ただ、洗濯物を干すのは私がやったりすることもあります。 独身時代は、食事を作るのも掃除も洗濯も全部自分でやっていたわけですから、この程度、たいした負担にもならないでしょう。世の男性は、そんなに家事を負担するのが大変なんでしょうか? 知人で、家事を負担するのを「これじゃなんで結婚したのかわからない」とわけのわからないぼやき方をする者がいますが、「結婚したら男は家事をしなくていい」とみんな思ってるんでしょうかね・・・。 娘がいるので、子供の教育上、「家族はみんなそれぞれちゃんと仕事が決まっているんだよ」ということを教える意味でも、なんらかの家事を全員がやったほうがいい、というのが我が家の方針です。みんなで暮らす家庭なのだから、誰もが少しずつ何かの負担をするのが当然と思うんですが・・・。 「男子厨房に入らず」というのは、その昔は男社会だったから、そんな仕事をするだけで自分の面倒さえみられないようなハンパモノでも偉そうにふんぞり返って生きていけたんだ、ということだろうと思っています。  一切家事をしないことを何やら偉いことのように考える男性、更には男に家事をさせないことが立派な妻であるように思う女性がまだいること自体が私には信じられないです。

otomonija2005
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとう存じます。貴方のような男性が世にいると言うことだけで心強く思います。 基本的には私もKyon2_PaPa様と同じスタンスです。家内が、 1.男には家事をやらせたくない(理由はいろいろとしても)と心の底から思っている女性が結構いる 2.ダンナが家事の手伝いをするのは、ありがたい事であると思っている女性が結構いる と言うことを理解した上で、我が家はそんな中で、現代風な、割と理解のある夫であると考え、家事を頼んでいる、という姿勢であれば文句はないのです。  私自身も掃除や料理、皿洗いは嫌いではありません。一人暮らしも10年以上経験しましたし。男子厨房云々という考えであった自分の父親には正直反発を覚えていましたし。ただ、Kyon様と唯一違うのは、男に家事をさせたくないと考える女性の考えも納得出来ると言うことです。別にそれが「立派な妻」たる条件と考えて皆が皆、そうしている訳ではないと思いますよ。

関連するQ&A