- ベストアンサー
PCを修理に出す場合のセキュリティについて
PCを修理出しする際に、メールやマイドキュメント等の内容は、修理依頼店に見られたくありません。セキュリティ上ガードしたい場合、どうしたらいいのでしょうか?ちなみにPCは専用で使用しており、起動時やメールを確認する際、パスワード等は設定していませんし、仕方がわかりませんので、もし、有効な方法がありましたら、教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 お使いのPCのOSの種類が何でしょう? もし、WindowsXP,Windows2000をお使いであれば、アカウントにパスワードをつけるのはどうでしょう。 これでログオン時にPassWordを求められるので、他人にログオンされることはないと思われます。 そのほかの方法として、必要なデータはCD-Rに保存して、HDDを初期化又は、リカバリした状態で修理に出す方法もあります。 ただ、修理でHDD交換が必要になり、質問者様がデータバックアップを修理店に依頼された場合、パスワードの提示を求められる場合があります。この時はデータ消去を同意されるか、ご自分でバックアップをする必要があります。
その他の回答 (1)
- hirosuke42
- ベストアンサー率15% (118/743)
PCを修理出しする際に、メールやマイドキュメント等の内容は、修理依頼店に見られたくありません ですが、修理の場合そういった内容は見ません。また、メールなどのソフトの立ち上げ等も行いません。 修理の依頼用途にもよりますが、起動チェック及びバイオス確認その他本体内部基盤等のチェックが主です。HDDなどの破損の場合は起動時にわかるものもあるため、修理交換等見積もりが来ます。その際は、交換前のHDは修理終了後、返してもらうなども必要です。 まぁ、修理と言うとだいたいが、HDの破損、またはCPUファン異常交換、CDドライブの破損、基盤本体の破損が主なので、また、HD交換の場合初期インストールされた状態などです。よって、前者がいうように、修理出しのときは、特にHD関連の場合は大事なものは別にとっておく必要があります。 OS事態の場合は個人での作業になるため修理だしする人も少ないですよ。