- ベストアンサー
B型肝炎にかかっていました。治療方法は?
先日、黄疸の症状がでて診察にいったところ急性肝炎でそのまま入院となりました。(本日退院しました。)入院にともなってさらに血液検査をしたら、先生に「B型肝炎です」と言われました。 来週、詳しい検査結果がでるので治療方針を決めるとう先生の話でしたが。。。 具体的にどんな治療方法があるのでしょうか? 期間はどのくらいでしょう? 入院の必要はあるのでしょうか? 4月から転職する予定のため(まだ決まっていませんが…)、先が見えず不安でたまりません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は「慢性B型肝炎」で治療しました。 会社を変えるために、健康診断を提出しなければいけなくて、それで、判明しました。 血液検査をして、異常値だったので、更に詳しく検査した所、判明しました。 私の場合は、注射と薬を服用しまして、約2ヶ月位で完治というか、正常値になりました。 その後は、定期的に血液検査をしていまして、今の所、再発には、なっていません。 神経の使いすぎ??が原因?だったみたいですが・・・・。 現在は、違う病院で、定期的に検査を受けていますので、そこで、数値だけは教えてもらっています。 肝臓は、自覚症状が出ないところだと聞いた事があります。 私の場合は、治療しながら、普通に生活をしていました。 参考になるかわかりませんが・・・・お大事になさってくださいね。 お酒は厳禁ですよ!!(私は、全く飲まなかったのですが・・・)
その他の回答 (1)
- ne_san
- ベストアンサー率16% (2/12)
黄疸まで出たという事は、 かなり辛かったのではないでしょうか? B型肝炎はウィルス性のものなので 抗体ができるまで完治はしません(難しいように思います)。 又、血や性行為などの親密な接触によって他人にも移ってしまいます。 症状は、黄疸、物凄い疲労感が特徴。 悪化すると劇症肝炎というものになって最悪の場合死に至ります。 怖い事を言いましたが、 B型肝炎だからといって普通に生活出来ない訳ではありませんが、 気をつけなければいけないことが沢山あります。 疲れには要注意です。 医師からは何の説明もありませんでしたか? ウィルスに感染した原因は何か分かっているのでしょうか? 母子感染が多いので潜んでいたのかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 もうしばらく自宅加療が続きそうです。 ゆっくりあせらずに病気とむきあっていきたいと思います。
お礼
ありがとうございます。 まだ治療方針はでていませんが、前向きにいきたいと思います。