ロッテリアって、斜陽ですか?
大型スーパーの中に、ロッテリアとケンタッキーがならんで入っています。いつも、子供の意見でケンタしか利用しませんでした。でも、今日は日曜というのもあってか、ケンタは長蛇の列。なので、初めてロッテリアに入ってみました。待ち列はゼロです。
もちろん、すぐに席について食べたのですが、その間15分ていどカウンターを見ていてなにか違和感を覚えました。
それは、笑顔がないのです。わたしが見ていたあいだ、見事に誰一人として笑わないのです。能面のようとはこのこと。
マニュアルに笑顔という教育がないのだろうとは思うのですが、それでも個人の裁量で、ひとりやふたり笑顔を見せてもいいだろうと思うのですが。
もしや、笑ってはダメ、とマニュアル化されてるのではないかと思うほどです。
言葉遣いにしても、「○○円お返しになります」という娘もいれば「○○円お返しでーす」と言う娘もいます。
おそらく、マニュアルの徹底がなされていないのだとは思います。
ファーストフードに好み以外のクオリティーを求める人もいないと思うので、ケンタと比べたこの人気のなさは、これなのでしょうか。
マックが近くにないので比較できませんが、笑顔ゼロ円ですからね。
ほかの地域のロッテリアはどうですか?
お礼
日経にあったのですか・。ありがとうございます。とても助かりました。