- ベストアンサー
イライラしてしまいます & 卒乳なのかな??
今月2月末で一才になる息子の母親です。 完全母乳で今は離乳食3回とたまにおやつをあげてます。たまにしりもちつく程度で今日公園で初めて靴を履いて遊びました。運動も結構します。朝は6時起床、7時朝食、8時30分頃から昼寝(二時間だったり30分だったりでいつもちがいます)12時昼食 13時30分頃から昼寝(は二時間だったり30分だったりでいつもちがいます)15時にぐずればおやつ(ボーロを3~4粒くらい)をあげます。そして17時~18時に夕食、19時30分~20時にお風呂、20時30分頃からぐずりまじめて、遅くても21時にはねんね・・・。こんな感じの一日を送ってます。8ヶ月頃から夜泣きが始まり、10ヶ月頃には夜一回だけ起きるだけになり夜泣きが終わったと思ったのですが、インフルエンザにかかってしまってからまた夜泣きが復活してしまいました。夜泣きが復活してから20日になります。一度夜泣きが終わり一息ついて自分の時間が持てて嬉しくなってた途端に、夜泣きがまた復活してしまったことで、今までにないイライラが爆発してしまい、息子に強い口調で怒ってしまったりしてしまいます。もう嫌で嫌で、家を飛び出てしまったりした事もありました。自分で自分が嫌で、とても罪悪感でどうしたらいいのかわかりません・・・。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
大丈夫ですよ。行けない事したって反省してるなら、子供に素直に謝ればいいと思います。子供って許してくれますよ。 私も子供が悪い訳ではないのに、ふだんちゃんと出来てたトイレでのオシッコが出来ず、お漏らしした際、怒らずに対処出来る日と、自分の気持ちの中でのイライラがあったりすると子供に「どうして出来ないの?」って叱って泣かせて反省したりです。 そんな時は素直にちゃんと頭を下げて謝っています。 子供もそんな母の姿見て学習し、友達付き合いも出来るのでは?って思うので、自分の失敗も子供の為にプラスになると思います。マイナスだって事もすべて育児には必要で、非を認め謝る事も勉強だと思います。 ただ・・・まだ一歳なるかならないかのお子さんなら親の言う事も正直分からないし、まだまだ後追いの時期でもあるし、しかも体調が悪い日は大人でも寝れないものですよね?子供に体調管理をしっかりしろって言うのは無理な話なので、病気した時には仕方がない!って気持ちを切り替えて、昼寝した時には自分も昼寝するって乗り切ってはいかがですか? 私も2歳半までオッパイをあげて来ましたが、どこでもオッパイ欲しがったり、夜も何度もオッパイ欲しがり寝れる状況じゃないのは分かります。 でも卒乳しても、昼間興奮し過ぎたり、怖い事あったり、体調が悪くても夜中のグズグズや寝返りの多さは変わりませんよ。規則正しい生活を心掛けるのはいい事ですが、ママがそれに縛られて束縛されてるようにも見受けました。 まだまだ一歳ならない子供に規則正しくなんて無理です。あなたも肩の力を少し抜いて楽しめる育児にして行って見てはいかがでしょう? 頑張り過ぎても子供にストレス与えるだけならいっそ気楽に過ごす一日があってもいいと思いますよ。 自分のペースで育児して行って見てはいかがでしょう?焦らずユックリ子育て楽しんでくださいね。
その他の回答 (2)
- HTR
- ベストアンサー率29% (90/303)
とってもがんばりやさんのステキなママだと思います。毎日と~っても頑張っている様子が目に浮かびます^^ 私には8才・5才・1才の3人の子(全男(汗))がいます。私は3男が満1才ちょうどより保育園に預けフルタイム仕事に出ております。 自分の時間=ないですね(苦笑) 私は日々自分の時間=子供達とふれあう時間と考えています。日中会えない分よけいに大切です。 他の方もおっしゃいますようにもう少し肩の力を抜いて、家事はメチャクチャ手抜きで^^お昼寝も一緒にする!!ママが寝不足だと絶対子供に対してイライラしちゃうものです。睡眠は大事ですよ。 お昼寝している間にあれもしなくちゃこれもしなくちゃと考えてしまいますが、眠いときは寝ちゃいましょう^^これが一番! もう1才なんだから・・・では無いんです。 まだ産まれて1年。まだ1才なんです。 私からみたらとても規則正しい、リズムの出来ている1才だな~と関心です^^ 我が家の三男は来月満2才。 誕生~いままで一度も朝まで寝た事なんてないし、 毎晩3~4回は泣いておきます。 夜寝るのは8時過ぎなのに起床は毎朝4時(汗) 私は会社でフラフラしてます(苦笑) でも本当にこんな事しているのも今だけ!! そのうち蹴飛ばしたって起きなくなります^^ だから今はなるだけ手抜きして乗り切って下さい。 お互い頑張りましょう!
お礼
ありがとうございます! 「がんばりやさん」というお言葉とても嬉しかったです。育児に「頑張ってるね」とかそういう言葉って誰からもかけられたことなかったので・・・。 二歳のお子様も朝までねんねしないとお聞き、こんなに頑張ってるお母さんもいらっしゃるとわかり、とても励みになりました! うちの息子も二歳三歳まで朝までねんねしないかもしれないと思ったら、長期戦で頑張れるように気楽に育児ができるように考え方を変えようと思います。 今は「早く寝なさい」「なんでもう一歳なのに」なんて心で叫びながら明日こそ明日こそ朝までちゃんと寝てくれるって焦ってイライラしてました。こんな気持ちで寝かされてちゃ子供もも切ないし寂しいしなんてったって悲しいですよね・・・。今日から心入れ替えていつも以上に愛情を注いで夜泣きの愚図りもちゃんと受け入れて楽しい育児をしたいと思います。
1歳2ヶ月の息子の母親です^^ 1日のサイクルはよく似てますね。 うちは夜8時半~朝7時ぐらいまで寝ます。 昼寝は11時~3時の間で2時間程度です 3食・おやつ2回です。 うちの息子も新生児の頃から規則正しくてそれが普通の生活になってしまった後に、夜寝るのが遅くなっただけでイライラして怒ってたたいて泣かせて寝させてしまった日もあって…自己嫌悪に陥りました。 この時期規則正しく寝てくれる子が当たり前なんておもっちゃだめなんですよね。 私の母親にしかられました。 そんな寝かせ方してたら2年後…今の10倍手がかかる子になるよ!って・・・ 確かに今は無償の愛で包んであげないといけないな~って我に返りました。 妊娠の頃の超音波の写真とかふと見ると…とっても幸せで無事産まれる事だけを願っていた自分がよみがえってきて…一度原点に戻って気持ちを切り替えた方がいいかもしれませんね。 大変ですが!がんばりましょうね^^
お礼
ありがとうございます。 そうですよね!妊娠時の超音波で見る我が子への愛しい思いを思い出しました。 今の育児も今だけ!頑張って乗り越えます!
お礼
ありがとうございます。 そうかもしれません・・・。私は規則正しく生活させることばかりに縛られていたのかもしれません。 いつもと違うだけでイライラしてしまう・・・そんなんじゃダメですよね! こんな大切な事に気づかせて頂ありがとうございました!(^-^)