- ベストアンサー
骨壷について
初めまして。 2004年10月26日に14年飼っていた愛犬(マルチーズ)が心臓病で亡くなりました。 次の日に火葬してもらい、お寺さんに供養もして頂きました。 ちょうど、その頃我が家は自営業を倒産してしまい金銭的に お墓を建てる事まで手が届きませんでした。 それでも、我が家に一番愛犬が好んでいた部屋で仏花やお線香、そして御飯や水など欠かさず置いてあります。 が…色々な人に、お墓に入れないの?と言われます。 その一部では、ウチも骨壷置いてあるから大丈夫よ―と言う人も。 私的には、まだ金銭面で安定しておらずお墓は三回忌を機に…と考えていますが やはりお墓は作ってあげ埋めてあげるべきでしょうか。 因みに我が家はマンションです。お庭もなく近くにお墓もありません。 分かりづらい質問かもしれませんが、経験がある方是非ご教授頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
心中お察しします。 当方も、04年の夏に17歳の愛猫を急逝させてしまいました。 一生の後悔です。 で、お骨ですが、我が家も未だに家に置いています。 恐らく、お墓に入れることは無いと思います。 お墓に入れるのは、あくまでも生き残った人が作り出した 儀礼に過ぎません。 そして、これは私自身の考えですが、土に埋めて、上に石を 置く・・・これは封じ込め以外の何物でも無いと思っています。 土に還る・・という話もありますが、単に元素に戻るだけの 話に過ぎません。 それならば、苦しみから解放された今、好きなように魂が空を 飛べるよう、彼の世界だった家に置いてあげたいと考えています。 我が家もマンションです。私有地もございません。 一人寂しい思いをさせるなら、家に気が済むまで置いてあげれば 良いのではないでしょうか? そして、新しい子を迎える日が来たならば、その時に区切りの 一つとして、儀礼をお考えになるというのは如何でしょうか? 参考になれば幸いでございます。
その他の回答 (3)
- green01cat
- ベストアンサー率28% (2/7)
はじめまして。 ここ数年で私も飼っていた猫たちを 相次いで亡くしました。 うちの中に、骨壷は あります。(家はマンションです。) 家族といろいろ考えた結果、 家族の中で死者がでたら、いずれお墓を建てるのなら そのとき、ペットたちも一緒に納骨する。 もしくは、 お墓は建てないとして、永代経をあげるお寺があるので、(そこは年に一度、実験動物の供養も引き受けている禅宗の寺で、生き物に対して寛大です。)やはりそこで 家人と同じように弔ってもらおう・・・と。 もし、土地(庭)を手にすることがあったら ペットたちの骨は 灰にして、撒くつもりです。 私も、家族も 出来るなら墓は造らず、散骨したいと本心では 思っています。 下記の本を読んでからはいっそう、 ペットたちの骨、遺骸、供養に対する諸々の悩みは なくなりました。 よければ、参考に読んでみてください。 「ペットたちは死後も生きている」 ハロルド・シャープ 日本教文社 ~著作も古く、薄い本ですがスピリチュアルカウンセラーの江原啓之氏も認める、英国スピリチュアル団体の有名なヒーラーだった方の著作です。半世紀以上、英国で読み継がれているそうです。 「ペットが死ぬとき~誰も教えなかった別れの意味」 シルビア・バーバネル ハート出版 ~シルバー・バーチの教訓 の著者の伴侶さんの本です。
お礼
green01catさん、初めまして。 そして回答して頂いてありがとう御座います。 やはり骨壷を自宅に置かれてる方がいるんですね。^^ >家族の中で死者がでたら、いずれお墓を建てるのなら >そのとき、ペットたちも一緒に納骨する。 私も同じ考えをしていました。 やはりお墓に入れなきゃいけないのかな?とずっと思っていたので ホッとしているのと、私のやり方は間違ってないんだ…と思いました。 そして、素敵な本の紹介ありがとう御座います♪ 読んでみますね。とてもとても参考になりました。 本当にありがとうございました。<(_ _)>
- umesshu
- ベストアンサー率50% (1/2)
こんにちは。 我が家も骨壷自宅派です。 犬と猫、それぞれ1つずつ私の部屋で仲良く並んでいます。 賃貸住まいなのと、先々どんな地域に住むのかわからないので永住?の地が見つかったらお墓に入れてあげようかな、と思ってはいますが、このままでいこうかなぁ、と(^^; 2匹はそばにいた方が幸せなんじゃないか、と勝手に思っています。 「お墓入れないの?」という方々は話の流れ的にそう、口に出しただけでさして重要な意味で言ったわけではないんじゃないかなぁ。私も聞かれた事何度かありますが、どう答えようと「ふーん、へー、そうなんだぁ」と。ただ聞きたいだけみたいです。 yuma00さんが納得できる道が一番だと思いますよ。
お礼
umesshuさん、初めまして。 そして回答して頂いてありがとう御座います。 やはり骨壷を自宅に置かれてる方がいるんですね。^^ ホッとしているのと、私のやり方は間違ってないんだ…と思いました。 とてもとても参考になりました。本当にありがとうございました。<(_ _)>
- hirorocchi
- ベストアンサー率25% (349/1366)
結論から言えば、あなたが好きなようにすれば良い ○○してあげるという考えでなく、どうしたいという考えで良いんですよ。 私の話をします。 私は遺骨を持ち帰り家に安置しております。 最低限私が死ぬまでは自宅に安置するでしょう。 しかし、花も添えなければ線香も焚きません。 勿論お供えなんていたしません。 罰当たりと言う人も居ると思います。 しかし宗教観の問題ですから本当に罰当たりかどうかなんて判らない訳なんですよ 人の遺体を例にとると、インドでは川に流します。 穴掘って土に埋めるなんて罰当たりなのでしょう。 チベットに行くと鳥に食べさせる鳥葬を行っており 土に埋める土葬は極悪人等を埋葬する方法らしです。 キリスト圏では土葬が主で鳥に食べさせるなんてもっての外でしょう そこでお聞きします。 土葬は正しい埋葬ですか?鳥葬は正しい埋葬ですか? 火葬は但し埋葬ですか?水葬は正しい埋葬ですか? 正解は全部正しい埋葬であり他から見ると自分の行う埋葬方法以外は罰当たりな埋葬方法なのでしょう 何を言いたいかお判りになってきたかもしれませんが あなたがあなたのしたいようにすれば良いのです。 遺骨を粗末に扱うので無ければ墓に入れようが家に安置しようが野山に埋めようが海に撒こうが全て正しい訳です。 もしもyuma00さんが敬謙な仏教徒で 初詣はお寺、結婚式もお寺、お願い事もお寺、厄除けもお寺、そしてクリスマスパーティーには出席しないという方ならば どこかのお寺の檀家さんでしょうから、そのお寺に相談すると良いでしょう
お礼
hirorocchiさん、初めまして。そして回答して頂いてありがとう御座います。 そうですね。自分のしたいようにする―が一番ですね。 とてもとても参考になりました。ありがとうございます。<(_ _)>
お礼
mango05さん、初めまして。そして回答して頂いてありがとう御座います。 「好きなように魂が空を飛べるよう、彼の世界だった家に置いてあげたいと考えています」との事。胸にジーンときました。 そしてお墓に入れることは無いと聞き、ホッとしているのと 私のやり方は間違ってないんだ…と思いました。 とてもとても参考になりました。ありがとうございました。<(_ _)>