• ベストアンサー

DVD → DVDレコーダーのHDにコピー

タイトルとおりです.パソコンの動画ファイルをDVDに焼いてそれをDVDレコーダーのHDにコピーしたいと思っています.焼いたDVDはDVDレコーダー上では見られるのですが,HDにコピーできません. どなたかできる方法をご存知の方がいたら教えてください.お願いします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mutsuriku
  • ベストアンサー率59% (158/266)
回答No.4

AN.3からの続きです。 私がわかる範囲では以下のソフトで可能です。 下記は上記の*1→*2ルートの機能限定です。他の事もいくつか可能ですが省略。【ソフト名:実施可能機能番号(前述参照)】です。 1.ulead DVD MovieWriter 4.0:*1-4/*2-4 2.pagasys TMPGEnc MPEG Editer 2.0:*1-1,*1-3/*2-3(但し追記型式は不可能で一括書き込みのみ) 3.Digion DVD Smart Edit:*1-1,*1-2/*2-1 4.panasonic MovieAlbum 4.0(or4.1):*2-1,*2-3(*2-1は大概再エンコードになる。) 5.pagasys TMPGEnc DVD Autor 2.0:*1-2のみ可能 ※1~5全てVR(DVDディスクでもHDD上でも)からの引き込みは可能 と機能だけを並べると以上のようになる。 どのソフトを使うかは自由。 で、以下が私の主観からの感想 私は録画はDVDレコーダーで行い 見て消すものはそのままHDD上で見て消すのが殆んど。 (たまにRAMへ退避してそのまま見たら消す) 保存物は基本的にDVD-R(DVD-Videoモード)化しているが (保存の長期性上はRAMやRWが有利というのは想定内での自己選択) DVDレコーダー→RAM→PC上で編集(不要部カットや簡単なオーサライズ)してPC上でそのままDVD焼き たまに何かの都合でPC上からRAMに戻すことが有る。といった感じ。 で、それで今使っているのは、前述ソフトの、2,4,5 4はRAM←→PCのやりとりで重宝してる。 5はDVD焼き(まぁあまりそちらには関係ないかもしれないが) 2は何かとちょくちょく活躍している。MPEGエディタ(というか不要部カッター)としては 使い勝っては抜群だと思う。 一見して、前述説明だけだと、1のソフトが一つあれば良さそうと思えるが、 私は1はあまり薦めたくない。試した結果使わなくなったし。 1,3を使わなくなった理由は、共に何かと処理時間がかかるし、どうもなにかしら再エンコしてそうな動き。 (以下は、そちらにはどうでもよいことかもしれないが) エディタとしても使い勝ってが良いとはちょっと思えないし、 特に1とかはスマレン対応でフレーム単位編集可能を謳ってはいるけど、 実際に編集してRAM経由でDVDレコに戻すとスマレンしたと思えない動作をする場合が多く どうも全般的に信頼性に欠ける動作をすることが多いような気がして個人的にはあまり使いたくないです。

noname#15494
質問者

お礼

mutsurikuさん,回答ありがとうございます. ソフトの感想も非常にためになりました.参考にしたいと思います. ありがとうございました.

その他の回答 (4)

  • mttkshi
  • ベストアンサー率57% (393/689)
回答No.5

失礼しました、この機種ではVRモードでしかも、多機種からの場合DVD-RWでしかダビングできないんですね。 http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4014157 DVD-VRモードの作成はビデオ編集ソフトを使用すれば作成可能です(15,000円前後)。 例えばこんなソフト↓ http://www.ulead.co.jp/product/dvdmoviewriter/runme.htm

noname#15494
質問者

お礼

mttkshiさん,回答ありがとうございます. HDDにコピーするのはあきらめてDVD-Rで干渉しようと思います. ありがとうございました.

  • mutsuriku
  • ベストアンサー率59% (158/266)
回答No.3

大抵のレコーダーは、海賊DVDや、PCで違法コピーしたDVD-Videoなどをレコーダーに ダビングさせないためにDVD-Video→HDDには無劣化データコピーを許可しないつくりにしている場合が殆んどです。 但し、自機(もしくは同じメーカーのシリーズ機)で作成したDVD-Videoのみは、 それを許したりしてりしている機種もあります。 (不可能に作ってある機種は基本的にもう不可能です) で、どうしてもHDDに入れたい(因みに一部の機種を除けば 殆んどのメーカーのどの機種でもHDD内はDVD-VRモードとして管理されています)場合は、 1.他のプレーヤで再生したものを録画(再録画)する。 2.VRとして作り直したものをHDDにダビングする。 という事になります。 1がやり方としてはビデオテープのダビングと同じ理屈でのダビングなので 簡単ですが、ダビングするほど画質は劣化していきます。 現実的にやりたいのは2の方法だと思いますが、 PCでDVD-Video→DVD-VRへの変換を行なうことになります。 ソフト(勿論読み取りできるディスクドライブやドライバなどの環境も必用) さえ揃えれば手順はそう複雑ではありません。(ソフト数としてはあまり多く選択肢はないですけど) ただし、DVDレコーダーで、VR→Videoをやるみたいに スタートボタンを押したら、あとは出来上がりを待つだけ といったものは現状ありません。(後述のソフト説明の1のソフトが少し近いイメージかな?但し…の注説が付きますが。) 大まかに説明しても 【DVD(Videoモード)】--*1-→【PCのHDD】--*2-→【DVD(VRモード)】 という手順を追わなくてはなりません。 *1はVideoモードのファイル構成(VOBファイルその他)を 1.mpegファイルとしてHDDに保存する方法 2.VOBファイルとしてHDDに保存する方法 3.VRモードのファイル構成(VROファイルその他)としてHDD上に保存する方法 4.特にHDD上には保存せずソフト動作中にスワップメモリ上に仮置きする。 があります。 *2は 1.mpegファイルをVRモードとして書き込む 2.VOBファイルを引き込みながらVRモードとして書き込む 3.VRモードのファイル構成をそのままコピーする 4.動作中ソフトのスワップメモリ上に仮置きされたもにをVRモードとして書き込む。 があります。(つづく)

  • monchix
  • ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.2

DVDとHDDで相互にダビングできるのはVR形式のみです。 通常、PCでDVDを作成したのであればDVD-Video形式になってるはずなので、簡単にはできません。 ご使用のDVDレコーダーの機種名がわからないのでマニュアルを熟読されたし、としか言えない。 たとえば東芝のDVDレコーダなら「Uライン」を使って、DVDを再生しながらHDDに録画、という方法になります。

noname#15494
質問者

補足

回答ありがとうございます. PCで焼くとVideo形式になるんですね.VR形式にするのは大変なのでしょうか? もしよろしかったら教えてください.お願いします.

  • mttkshi
  • ベストアンサー率57% (393/689)
回答No.1

ところで機種は? マニュアルは熟読しましたか? ビデオモードでファイナライズされてますか? ただ、動画ファイルをデータとして書き込んだということはありませんか? コピーガード(コピーワンス信号の入っている)がかかっているビデオではありませんか? 一応考えられることを書きましたが、いかんせん機種名がわからないので何とも言えません。

noname#15494
質問者

補足

回答ありがとうございます. 機種は三菱のDVR-HE650です. マニュアルには 「DVD-VIDEOディスクやファイナライズされたディスクはHDDにダビングできません」 としか書いていないんですよね. 焼くソフトはPOWERPRODEUCERというものを使っています.ファイナライズしないでもDVDレコーダーでは再生はできています. どのようにすればよいのでしょうか?わかるはんいでおしえていただければありがたいです.

関連するQ&A