- ベストアンサー
付き合いたくない人とはどうしたらいい?
暗い人やダラダラして大切な約束を守ってくれない人、仕事の出来ない人が近くにいるのですが、目に入るだけイライラとしてしまいます。無視していたいのですが、気持ちを割り切ることができず、つい頭を占領されイライラして。。。 その人とは毎日顔を合わさなくてはなりません(しかも長時間です)。毎日そういった気持ちになるので疲れてしまいます。 どうすれば気持ちを割り切ることができるでしょうか??興味を失くしたくても、イライラする気持ちが止められません。最初は、その人に更生してもらいたくがんばったのですが、全く効果はありませんでした。周りも迷惑して、その人にその気持ちを伝えているのですが、重要視してくれません。何を言っても俺は正しい!!と言わんばかりに攻撃的です。 何かいい解決方法があったらお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の周りにもこういった人はいます。ダラダラした人や約束を守ってくれないとか、そういう人は大抵(私の周りは)周りからも嫌われていると思います。 でも、仕事ができないっていうのはその人の能力的な事が関係するので私はイライラはしませんが、仕事が出来ないのではなく、「仕事をしない」人はもの凄くイライラしますね。 「何を言っても俺は正しい!!」と思っている人は必ずどこかで大きな失敗をすると思います。そういった失敗の後に、更正する人もいますが、「おまえのせいで、俺が失敗したじゃないか!」とか罪をなすりつけてくるかもしれません。 何を言っても聴かない人は、自分で気づかせるしか方法がないと私は思っています。 幼稚な考えですが、「無視」や「あなたよりもOOさんの方が良い」とか精神的に攻撃してはどうでしょう?自分がやられて嫌な事は他の人も嫌って言うくらいですから、自分が嫌だと感じることをその人にして、「あなたもこういうことしてるんだよ」と言ってみてはどうでしょうか? 幼稚な考えですみません。少しでも参考になれば幸いです。
その他の回答 (4)
- merimotti
- ベストアンサー率33% (92/275)
そういう人、いますよね、、、。 距離をとれれば一番良いと思うのですが。 無理なら、せめてそのことについて考える時間を減らすために、美しいものに触れるというのがオススメです。美しい文章、素敵な音楽にどっぷりと漬かっているあいだは、忘れられると思います。好みがあるので「この本、この音楽」というふうにすすめるのは難しいですが、私の場合はよしもとばななさんの「デッドエンドの思い出」を読んでいるときに、心があらわれるなような気持ちになりましたよ。
お礼
そうですね。その人がいなければ、気分は晴れ晴れして楽しいのですが。。その人の憂鬱な顔を見るたびこちらの心まで曇ってしまいます。 NO1さんと同じようにいい方向にエネルギーを使うということですね。ちなみによしもとばななさんというのは、最近まで芸人さんだと思ってました 笑 読書は好きなので読んでみたいと思います! ありがとうございました!
- rinda1054
- ベストアンサー率0% (0/4)
私の会社にもそういう人っています!! しかも毎日顔を合わせるし、仕事でペアを組んでる相手がそうです! 最初はbibi1985さんのように「この人はなんでこんなんなんだろう。。。ムカツク!!!!」って思ってましたし、今でもちょっとだけ態度にでてしまいますが、結局怒ったところで暖簾に腕押し。 むしろ自分に対して「いっつもイライラしてる人」というイメージが定着してしまいますよ! そんな人に限って、誉められたい・認められたい意識が強かったりするんじゃないかなぁと思って、私の場合は不本意ですがその人を思いっきり持ち上げてみました!! そうしたら、意外と相手もちゃんとやってくれたりしましたよっ! 自分への試練だ!!と思って頑張ってください♪
お礼
あちゃー、辛いですねぇ。 確かにいつもイライラしているというイメージがつきかねないです。それに認められたい欲が凄い強く、そのことについて悩んでいるのか、いつも憂鬱な顔をしています。あまり人付き合いがうまい方ではないので。ですが、手を差し伸べると、バッと振り払われてしまってさらにイライラ。。。 がんばってみようと思います!ありがとうございました!
- izaura
- ベストアンサー率15% (27/171)
>暗い人 負(マイナス)な、オーラを無意識に常に他人にたいして放っている人 →はいはい、います、います、ブラックホールの様な人で、こちらの魂までも吸い取っていきそうな人。 ・対策≒ドコかに必死につかまりながら近づきましょう。 または、雲一つ無い全快に晴天の日でも何故かソノ場所だけは土砂降りの大雨ですよ、という様な人。 ・対策≒カッパを着てから近づきましょう。 また、隣の席の方は常時カッパを着て職務に励むよう促しましょう。 >ダラダラ 別な言い方で、「怠惰」ということですね →はいはい、います、います、うぅっ・・ぅ・・・もしかしたら私も!?・・・ノーコメントです。 >大切な約束を守ってくれない人 重要な事でも簡単に忘れる人ですね →はいはい、います、います、でも何故か昼食の弁当に「ふりかけ袋」だけは、絶対に忘れない。 ・対策≒約束ごとのメモを「ふりかけ袋」に貼っておきましょう。 >目に入るだけイライラ ・対策≒目薬を点しましょう、間違ってもタバスコを点してはいけません。 >何を言っても俺は正しい!!と言わんばかりに攻撃的 『追うと逆に、刺してくる人ですね』 →それって! 「針ネズミ」 ですか? ・対策≒無理に追わないこと、その針は身を守るためのものです。 >何かいい解決方法 気楽に構えましょうよ。質問者さんが、その相手に対して常に気を揉んで憤りを感じていても、客観的に様子を見ると、またはある意味では『相手の思う壺』です。 また社内の中には、そんな質問者さんの様子を冷静に窺って観察している第三者(ある意味で大変ずる賢い人です)が、質問者さんの隙を突いてくる事を想定した上で、自分の行動や振る舞いに気を付けておいた方が安全だと思いますよ。(^o^)y。。
お礼
長いコメントありがとうございます。 もうちょっと冷静になってみようかと思います 笑 ありがとうございました!
- acuna
- ベストアンサー率14% (319/2259)
職場の方ですか?。 民間組織なら、そのような方は行動を改めない限り、そう長くいられないと思います。そうでないなら「?」ですが、いずれにしても役立たない、周りに迷惑をかけても平気な人なら、やがていられなくなります。 それより、自分の成長、周りの事を考えられる人との交流を深め、前向きな方向にエネルギーを使いましょう。
お礼
かなり上の方なんです。。。 そうですね。いい方向での交流を深めてきにならないぐらい生活を充実させたいと思います。ありがとうございました!
お礼
そうですね。自分も同意見です。最初、気づかせようと色々してきたんですが、全く意味がないんだなと思い始め、suikaさんの言うとおり、無視しています。 やっぱり自分が気づかないと相手には苦言にしか聞こえないようなので。ただ、やり返して、あなたもこういうことをしてるんだよ!というとまず自分のことをしろとすぐ矛先を変えたり、知らん振りをして逃げたりする人なのです。怒られなれてない人なんでしょうか??少しでも早く気づいてもらいたいです。。 コメントありがとうございました!