- ベストアンサー
花嫁の姉の衣装について
はじめまして。 このたび私の妹がめでたく結婚することになりました。 これまで親族など誰かのお式に参列する機会も無く、初めてのことでわからないことがあります。 妹は神社での神前結婚なんですが、わたしは一体何を着て出ればいいんでしょうか? 私たちには母親が居ません。 私が母親のような役割をしてきたのですが、やはり着物の方が良いのでしょうか? チャペルなどではスーツなどでの参列になるのでしょうが、神前となるとやはり着物の方が良いのでしょうか? 恥ずかしながら私はまだ未婚なんですが、やはり黒いお着物になるのでしょうか? 3月のことなんですが、とても気になっていて、さっぱりわかりません、どうか教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
母親のような役割とはいっても未婚の方ですから黒留袖は違うのではと思います。 色留袖も既婚女性の着る物と私の持っているマナー本には書いてあります。 未婚でしたら振袖ということになります。 ただ神前でも着物にこだわらなくてもよいのではと思います。 実際私の義妹の姉は既婚でしたが洋服でしたよ。 最近の結婚式の衣装は本当にラフな方が多いです。 着物をお持ちならいいですが、そうでなければ洋服でいいのではと思います。 妹さんは貸衣装を着られるのでしょうか。 もしどうしても心配でしたらそこでちょっと聞いてみてもいいかも。 貸衣装屋さんは詳しいと思いますので。 また親族の方で相談できる年上の女性の方(おばさんとか)がいらっしゃるならお伺いしてみては?
その他の回答 (4)
- sigino
- ベストアンサー率30% (99/329)
洋服か着物か、また着物ならば何を、と言う点については他の方が書かれているのでとばします。 結婚式は相手のあるものですので、先方と相談なさってはいかがでしょう。 先方がこだわらないならば洋服でいいでしょうし。 ちなみに披露宴では身内(ことに両親及びそれに代わる者)はお客様を接待する側なので、お客様よりもきちんとした服装にする必要があります。 どの程度きちんと、というのは出席者の服装や出席者にそういうことにやかましい人がいるかどうかにもかかってくるかと。 あ、No1の回答に補足。色留袖は訪問着や付け下げとは全く違います。紋付の着物で上半身は色無地、すそ模様のある着物をさします。
お礼
!!なるほど、内々のお式なので先方さんと相談することにします。 ありがとうございました。
- mimidayo
- ベストアンサー率24% (905/3708)
>貼り紋って何ですか? これはシールで出来ている紋です。 紋というのは、仕立ての段階でいれますが、入れなかった時、貼り付けるんですよ。 例えば仕立てが間に合わない時、貸衣装など(実際は自分の紋とは限らず入っていますが、こだわると、ないんですよね。)その場合、(全部の紋があるか否かわかりませんが、シールであるんです)貼り付けるんですよ。終わればはがします。 呉服屋さん、貸衣装屋さんなどで、あります。 http://www.nihonminyo.com/shop/kasys/hmon.htm ここにも掲載されています
お礼
貼り紋って便利な物があるんですね。いろいろとありがとうございました。
- mimidayo
- ベストアンサー率24% (905/3708)
http://www.sannet.ne.jp/oota/dousuru/kankon/baisyaku/sinzoku.htm このHP参考になりますか。 kyonnさんのおっしゃるように、色留袖は、既婚者が着用するのが本式です。 ですが、実際に年齢の高い方は、色留袖か、訪問着かわからないような着物で出席される方もいらっしゃいます。年齢が高くなると、独身でも振り袖は着られない・・でしょうから。 私の知り合いは30代半ば未婚で、紋のついた、訪問着を着用されていました。妹さんの時。また、別の機会ですが、40代前半の方ですが、やはり、色留袖を着ていらっしゃいました。本来の決まり事では、未婚者は「振り袖」「訪問着」と決まっていると確かに書かれていますが、 http://www.infora.jp/services/whitepage/fukusou.html 実際は、そうでもないと思います。↑のHPには年の離れた「姉」は色留袖でも・・と書かれています。 考え方の相違や、地域性などもありますから、一概にこれが正しいとは言えませんが、こだわりがないのなら、こんな服装もありますということです。 ご参考まで。
お礼
ご回答ありがとうございました。 そうなんです!やはり振袖はどうかと思っていました。さっそくホームページを検索してみます。
- mimidayo
- ベストアンサー率24% (905/3708)
>私が母親のような役割 だとすると、留袖になるのか・・という気もしますが、未婚の方ですよね。 色留袖でも良いかなと思います。 付け下げとか、訪問着に紋が入ったものと考えていただければ良いと思います。 私も結婚式にはかなりの数、出席していますが、最近は仲人さんでも着物でない方もいらっしゃいます。 ご親戚の方もケースバイケースですが、洋服!!多くなりました。 面倒なのと、着物は高価だからでしょうかね。 これで結婚式?お勤め?というほど、普通の格好で出席している方もいますよ。 私個人的には、あれば着物が良いと思いますが、なければ無理に着物でなくても良いのは・・と思います。 少ないですが、ご両親でお洋服で出席されていた方見かけました。 本来は神前、チャペルなどで、違うのだと思いますが、それほどこだわらなくても良いと思います。 もしお持ちなら、貼り紋をつけて、お着物を着られても良いかと思います
お礼
ご回答ありがとうございます。スーツで良いのかしら?それがいちばん聞きたかったかも。 貼り紋って何ですか?
お礼
そうですね、やっぱり貸衣装屋さんに聞くのが一番いいかと思いました。 ご回答ありがとうございました。参考になりました。