• ベストアンサー

文句を言ってしまう性格を治したい。

先日、付き合っている彼に私の欠点を指摘されました。 「○○(私)に何かお願い事をする時、最終的にはお願い事を聞いてくれるけれど、その前にさんざんグチグチ言うから、ありがたみが半減する」そうです。 実は私の母がそういう人間で、小さい頃から、母のそういう性格が嫌いでした。自分は絶対にそういう性格になりたくない、と思ってきました。 しかし、彼に言われて、私自身がそのような性格であることに気付かされました。 けど、それにより相手にグチグチ言わせる要因があることを同時に知りました。 でも、私が彼に指摘されるように、世の中の多くの人たちは、文句を言わずに相手の要望に答えているのでしょうか? 私は多分人よりも奉仕精神、、、人のために何かしてあげよう!という気持ちがないのかもしれません。 いつも、人のことを考えるよりも先に自分のリスクとか、その様なことを考えてしまっているのかもしれません。だから、文句を言ってしまうのかも・・。 そう考えていると自分がすごく冷たい人間の様に感じます。 この性格すごく治したいです。 でも、どうすれば、自然に文句を言わずに人のために何かしてあげようと思うことができるのでしょうか? どうすれば奉仕精神が生まれるのでしょうか? うまく文章にすることができなくて申し訳ないのですが宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.4

できる事とできない事は必ずありますので、どうしてもできない要求を受け入れる必要はないです。 できる事なら、快く受けたほうが気持ちいいです。 快くできないのに「甘え」があるのではないかな、と思います。 愚痴が言える相手は気心知れた相手です。 会社の上司や目上の人、自分がピリリと緊張するような相手には愚痴なんて言いません、言えませんね。 なのでお母さんが愚痴を言いつつ何かをしていたのは、甘えだろうと思います。逆に言えば愚痴を言える相手がいるのは、それを受け入れてくれる懐の深い家庭だったとも思うのです。 緊張感漂う家庭なら、言えないですよね。 40歳そこそこなんで、あんまり偉そうなことは言えないですが、子供の時なんて人の役に立ちません。 みんなに誉められておだてられ、ちょっとのことでも自分頑張った、なんて思うものです。 大人になり本当の意味で働き、給料ももらえ認められて自信もつきます。 もちろんお金と交換の働くもありますが、お金の無い働きもあります。 本当の意味で大人になると、実際お金の出ない働きのほうが多くなってきます。 あんな痛い目をして、子を産み育て…。お金が欲しいからするんじゃない。 誉めてほしいからするんじゃない。認めて欲しいからするんじゃない。 そんな働きばかりです。 残念なことに誰かのために働けるのもせいぜい50年くらいかな。 年とってフラフラした人は、どんなにしたくても働くことはできないです。 年とらなくても、病気や怪我で働けない人はいくらでもいます。 世の中の人は全部が全部で知らないうちに誰かの役に立つように常に動いています。 普段、気づかないだけなんですよ。 コンビニでコーヒー缶一本買うのだって自分の喉を潤すだけでないです。 コンビニの店員の給料になり、コンビニ会社の収入になり、コーヒー製造に携わる人の収入になり…。言わなくても解りますね。 この世の中にいる間はとても短い。 身体が動く時間も短い。 誰かのために動ける時間も短い。 短い間しか動けないなら、誰かの喜ぶ顔を間近で見れるのだから、文句言わずに頑張りましょう。ついでに先に誉めてもらってもいいもんね。 ほんとにできないなら、しなくていいしね。 偉そうなことを長々と書きました。 参考にして頂ければうれしいです。

nemuchan
質問者

お礼

toturenzuさん、ありがとうございました。 うちの家族はすごく仲が良いと思います。特に私は母とすごく仲が良いです。 この質問にも投稿したとおり嫌いな部分ももちろんあります。しかし、この質問をした後、母に対して罪悪感を感じていました・・。なので、toturenzuさんが「懐の深い家庭」と言ってくれてホッとしています。。 人のために働ける時間は短いのですね。納得しました。そう思うと今のうちに誰かの喜ぶ顔をたくさん見ておきたいと思いました。 頑張ります!!

その他の回答 (4)

  • periene
  • ベストアンサー率19% (51/267)
回答No.5

結局やってあげるんだったら、あなたにも奉仕精神があるってことですよね。あなたにもちゃんとあるんですよ。文句を言いつつやるんだから。 で、問題は文句を言わずにやるにはどうしたらいいかということですが、やりたくないものはやらないという方法しかないですよ。文句を言うくらいだったら最初からやらない、と決めることです。人のお願い事をすべて聞く必要はないんです。自分にできそうだったらやってあげる。それでいいんです。お願い事を聞いてくれなくて怒ってくる人は、そっちのほうに問題があります。 自分が文句を言わずにできることだけをする。こう割り切ると楽になりますよ。 奉仕精神よりも自分の感情管理をしっかりできるようになることのほうがよっぽど大事です。自分が不愉快になるくらいだったら奉仕はしなくてもいいんですよ。

nemuchan
質問者

お礼

perieneさん、ありがとうございました。 なんだかホッとしました・・! 自分の感情管理をしっかりできるように頑張ろうと思いました。できること、できないことをしっかり判断し、付き合っていこうと思います。

  • tenten525
  • ベストアンサー率27% (615/2233)
回答No.3

昔の人はイイこと言ってます。 『情けは人の為ならず』 これは、「情けは人の為にならず」ではなく、「為ならず」です。 これの意味は、人に情けを掛けておけば、いつか巡り巡って自分の所に返って来るものだから、人の為に何かしてあげよう(結局は自分のためなんだよ)・・と言うことです。 何か頼まれた時、この言葉をちょこっと思い出してください。 彼氏さんも頼みごとできるのは、あなたしかいないんですからね。 これからもお二人仲良く、どんとこい!で行きましょう。

nemuchan
質問者

お礼

tenten525さん、ありがとうございました。 自分に戻ってくるのですか! 確かに友達に何か喜ぶことをしてあげたら、自分にもしてくれた経験があります。 「情けは人のためならず」という言葉・・ありがとうございました。 彼氏は私以外の人にはすごく気を使う人でなかなか頼み事ができないみたいです。その割に私にはほとんど気を使わず、わがままも言ってきます。 しかし、裏を返せば、頼みごとができるのは私しかいないのかもしれません。。。 けど、いい所もそれ以上にたくさんあるといえばあります。 仲良くできるように、まずはケンカの仲直りから始めます。。。

noname#15278
noname#15278
回答No.2

気になったので回答させていただきます。あまり参考にはならないかもしれませんが。 私は頼まれたことに対して文句は言いません。何故なら、 (1)頼まれたくないことは事前に提示してあるから (2)自分が困った時に、文句ひとつ言わずに助けてもらって、感謝したことがあるから です。(1)ですが、頼みごとにも2種類あると思います。理不尽なもの、例えば単に面倒なものを押し付けるなどの類は、「自分はやらないし、自分も相手に要求しない」と暗黙のルールを作っておきます。 逆に助けになることでしたら、大好きな人の役に立てたら嬉しいですし、文句等言わずに実行します。 (2)は助け合いの精神ですね。 私が思うに、お母様に似てきてしまった(これはある意味仕方が無いことです)というのと、相手にしてもらうことよりも、してあげることの方が多くなって、またはそう感じて、あなたが重荷に感じているのではないかと思います。 それにしても欠点を言ってくれるなんて素敵な彼氏さんですね。信頼関係ができているのだとお見受けいたしました。 もし良かったらこの回答を見てもらう等し、真っ先に自分の非を認め、謝った上で、 「自分で出来ることはお互いに自分でする。相手に要求しない。困ったら文句を言わずに助け合いたい」 と伝えるのはどうでしょうか。 そして最後に素敵な彼氏を持てて感謝してることを伝えてみては。 友人関係でもそうですが、どちらかに負担がかかっていると必ず歪が生じてしまいます。 できれば事後報告お願いします(笑)頑張ってください。

nemuchan
質問者

お礼

manato_janyyさん、ありがとうございました。 この回答を読んだ時、涙が出ました。。。 ケンカした後だったので、なんだかムシャクシャしていて、でも、この回答を見て素直に謝ろうと思えました。 確かに相手にしてもらうよりも、やってあげることの方が多く重荷になっていると感じていました。けど、よくよく考えてみると、してもらっていたこともたくさんありました・・・。何で今まで気付かなかったのだろう。。 彼に謝ろうと思います。 また報告します!!

nemuchan
質問者

補足

彼と仲直りすることができました。 本当に本当にありがとうございました。

  • nekodon339
  • ベストアンサー率28% (315/1087)
回答No.1

母の悪い影響は大きいですね~ 僕の母も凄いグチ屋でとにかく何かおしゃべりして居ないと   居られない人で会話が無いと(グチの荒しです)   その割りに自分は完全かと言えば逆で、雑でがさつな性格です    そんな悪い見本を真似ないように気をつけるしか無いと思うのです   僕は親の真似をし無いように注意してますが   育った環境は一緒に居ると似てしまいます、その本人を嫌いに   成るしか無いのですが、母を嫌いになると言うのもいいアドバイス   には成らないですし。   とかく日本人は外国から見て(同じことをする民族)のように   見えるらしいので、自分の個性を大事にして悪い物を真似無い事で   しか無いと思いますね

nemuchan
質問者

お礼

nekodon339さん、すみやかな回答ありがとうございました。 そうですね。意識して、真似しないように気をつけるようにします。 初めて教えてgooで質問したのですが、真剣に回答をしてくれる人がいるってすごくいいですね。得体もしれない私のために・・・ありがとうございました。