- ベストアンサー
薬剤師の知識について
医療関係のお仕事の方にご質問です。 私は調剤薬局に勤めています。 知り合いの子どもがスティーブンジョンソン症候群というひどい薬疹(アナフィラキシー)になったことがあり、そのことについて仕事中の雑談の中で話したところ、そんな名前の症状は初耳だと言われました。 そこにいる三人の薬剤師全員です。 薬剤師なのにこの症状の名称を知らないことに驚いてしまいましたが、あたりまえのことなのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の感覚からみればビックリなのですが、こんな人たちでも免許さえもっていれば薬剤師なのが現状なのかもしれません。 おそらく十数年前に免許をとった人たちは学校で習っていないかもしれません(しかしその後も臨牀現場で仕事をしていれば当然耳にする筈ですけどねぇ) もっとも人数が全然足りませんので、結婚して仕事を止めて何十年もたったおばちゃんがパートで復帰するなんていう話もよく聞きます。普通のパートするより時給3倍以上ですからね(笑) 免許を更新制にしないとダメかな…。
その他の回答 (4)
- caos64
- ベストアンサー率45% (40/87)
正直「ありえねぇー」というのが感想です。 あれほど添付文書に頻出する副作用名を知らないというのは、同業者として情けないことこの上ありません。 知らないなら知ろうとして欲しいとも思いますね。 その3人は「知らない」といった後に、知ろうとしたんでしょうかね? もししなかったのなら、そいつらの薬剤師免許はニセモノかもしれません・・・というかそう思いたいです、全く。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
信じられません. 薬を扱う仕事をしていれば,添付文書に解熱鎮痛薬等々必ずといっていい程,副作用として記載されています. 恐らく,日本の薬剤師でもその3人だけではないかと思います.
- sugana
- ベストアンサー率60% (6/10)
@薬剤師です ううううう!他人事とは言え涙が出そうです!! 少なくとも私の周りにいる薬剤師は皆判りますし、もし知らない様な病名症状が在ったらお互いに携帯やメールで教えを請い、それでも判らない場合はその時に時間がある人間が調べ、教えあえる様にしてます。 どうか薬剤師が無関心だと思わないで下さい。 多くの薬剤師は勤務形態や職場状況に関わらず勉強しています。
お礼
有難うございます。 ご回答をうかがって少し安心しました。 それにしても私の勤め先の調剤薬局はなんなのでしょう。
- sirouto1gou
- ベストアンサー率39% (316/808)
こんにちは。 私も薬剤師ですが、貴方のお勤め先の薬剤師さんの評価は別として、私は知っていました。 もし、知らなかったとしても調べるでしょうね。 その行為が患者さんに少しでも有益になるのでしたら、薬剤師は勉強を怠ってはならないと思うのですが。 貴方はその薬局にかかりたいとは思わないでしょう? そんな感じです。
お礼
早々のご回答有難うございます。 そうなんです、勤め先の薬剤師さんには悪いですけどかかりたくなくなりました。 その後調べたようなことを言われませんし・・。 スティーブンジョンソン症候群ってそんなに知られてないわけではないと思うんです。 素人の私でも何かの記事でも見たことありますし。
お礼
ありがとうございます。 日本中で3人ですかぁ…。だとすればショックですが他の方がそうではないということであれば複雑ですが安心ですね・…。 うちの子どももペニシリン系の抗生物質にアレルギーがあるので他人事ではないのです。 添付文書に書いてあるのであればさらっと読み流しているんでしょうかねぇ…。 プロなのに惰性でやっている人もいるということですね。