- ベストアンサー
結婚5ヶ月、義母の過干渉(長文)
はじめまして、結婚5ヶ月の主婦(妊娠中)です。 義母の過干渉に困っています。 長男の嫁ですし嫁姑間を荒立てたく無いので従順でいようとしましたが辛くなってきました。 義母は「私の思い通りにしたいの」「貴方達のことを思って」と言います。 義父と夫は義母の考えがおかしいとガツンと言ってくれます。 でも、その後に私に個人的に「貴方の事を考えてこうなるの。そう思うでしょ?だから夫と息子を説得して?」と言って意見を押し通そうとします。 私は強く否定出来ず「主人と相談します」と曖昧にするのが精一杯です。 例えば、結婚式にしてもです。 妊娠して体力的に辛いので写真だけで済まそうと決まりました。 なのに、色々なホテルから夫宛に挙式の見積書がドンドン届くのです。 式場巡りをしていたのは義母でした。 「息子が豪勢に結婚式を挙げるって友達に自慢しちゃったから・・・あなた達のことを思って」と。 押し問答の末に両親と兄弟だけで簡略的な式を挙げることになりました。 すると義母は私たち夫婦のいないところで式場担当者に毎日連絡し、簡略だったプランを豪華に拡大して行ったのです。(式場も商売なのでノリノリです) 最終的には、貸衣装、ケーキの種類と大きさ、料理内容、花の色、引出物、記念写真のコマ数やポーズに至るまで決めてしまいました。 変更不可能となった式の1週間前の最終打ち合わせに式場へ夫婦で赴いて、豪華になった挙式内容を担当者から見せられ呆然としました。 主人は「見栄っ張りな母親でゴメンな」とは言ってくれます。 私の実家の両親は「長男の嫁なのだしお前は貰って頂いた立場なんだから我慢しなさい」と。 義母はファイナンシャルプランナーに興味があるから、と私の過去の年収・役職・貯金額まで執拗に聞いてきます。 今後、長い付き合いなので喧嘩はしたくありません。 どう自己主張してゆけば良いでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 経験者でなくて申し訳ないのですが、 私の友人が質問者さんと同じ立場でした。その時の対応をご参考までに。 質問者さんのお義母様と同じで、 彼女の義母もものすごーーーーーく干渉してくる人でした。 自転車で10分という距離に住んでいたこともあって、 連絡ナシ&時間を気にしない来訪(朝8時とか夜10時とか)と その回数の多さにまいっていました。 ちなみに、友人義母の口癖は「あなたたち(○○さん←友人)の為だから」です。 結局、義母の要望は全て「自分の見栄の為/自分の思い通りにしたいた為」でした。 日頃から、質問者さんと同じで、 義父と旦那が注意してくれていたのですが、 当の本人は「自分は正しい」と思っているので、 その注意もまともに受け取れず、スネて友人に「あなたの為にやったのに、注意された!」と、とんちんかんな逆ギレをする始末。 友人もガマンしていましたが、ストレスから赤ちゃんにも影響が出てしまい、 入院をしてしまいました。 (脅かすつもりはないので、気にしないでくださいね) そこで、とうとうキレた旦那が、「俺の意見」として、 母と息子夫婦といえども生活に干渉されたくないこと、 「あなたたちのため」と言うけど、それは「母さんの自己満足のため」だということ。 気にしてくれるのは嬉しいけれど、今は心でそう思ってくれるだけで充分なこと。 落ち着いたらこちらから連絡をするから、それまで遠慮してほしいこと。 ・・・を淡々と繰り返し伝えたそうです。 当然、最初は「私の厚意を無駄にする!」と逆ギレしてたそうですが、 さすがに、実際にストレスでお嫁さんは入院してしまうし、 何度も何度も息子からは同じことを言われるしで、 とうとう折れて、それ以降は干渉しなくなったそうです。 (義父もなだめたりするのに協力してくれたようです) 「△△(質問者さま)が干渉されたくないと言ってる」という形ではなく、 あくまでも「自分がそう思って意見している」という形で伝えてもらった方がいいかと思います。 そうでないと「△△さんが息子に私の文句を言ってる!」と取られかねないので、どんなに言われても旦那さまの意見としてという形を崩さない方が懸命のようです。 長々となってしまいましたが、 お体を大切にしなければいけないときですから、 旦那さまにはご負担をかけてしまいますが、 より一層の協力をしていただいて、少しでも精神的な安定を求めた方が良いかと思います。 無理はしないで、お体大切に。 がんばってください。
その他の回答 (5)
- reiko2005
- ベストアンサー率19% (20/101)
何より大切なのは生まれてくる赤ちゃんなのですから、病気になってからでは遅すぎます! 私も我慢するよりは、自己主張すべきだと思います! 何故、義母が挙式内容変更できたのか不思議です。 支払いがお二人なら尚更ですよね。 過去の年収・役職・貯金額まで聞いてくるなんて、なんて失礼な義母なのでしょう。 もちろん、答える必要はないですよ。 それを聞かれたら相手がどう思うのか、普通は考えてから物を言うと思うんです。 私の義弟は、義母の過干渉が原因で離婚に至りました。 私も散々この義母に干渉され、夫婦仲までおかしくなるところでしたが、最終的に夫が私を守ってくれたので事なきを得ました。 aoko_aokoさんの夫でさえ、自分の母親と音信不通だった時期があったわけですよね。 結婚したのだからと、嫁さんに義母の矛先を押し付けて良い訳がありません。 結婚とは、お互いがそれぞれ自立することなのだと認識すべきです。 親孝行は言いなりになる事ではなくて、夫婦円満に暮らしていくことだと思います。 そして元気な赤ちゃんを見せてあげたら充分じゃないですか?
お礼
ありがとうございます。 先日、義母に呼ばれて一時間半かけて夫の実家に行きました。 その時にペラペラと喋っていたのが兄弟達・その配偶者の年収と貯金額なんです。 そうなんです、舞い上がっているのか口が軽いのです。 怖いので自分の年収については答えていません。 訳わからんFAX送信フォームとやらも無視するつもりです。 あぁ、やはり過干渉が原因で破局する夫婦もいたのですね。 ストレスになり過ぎないように頑張ります。 子離れできないって怖いですね・・・
- namacya
- ベストアンサー率8% (21/243)
#1 です。 > この我慢がお腹の子に響かないか心配です・・・ これが一番心配です。 相手は悪気がないだけにかえって厄介です。 貴女の辛い状況は旦那さんは認識できていないと思います。どちらかというと母親に楯突く事ができない性格じゃないですか? 書かれている内容を見ると事態は深刻です。 生まれて来るお子さんの事を考えるとご自身の体を一番に考えるべきです。 心療内科での内容はお二人で話し合われているのでしょうか? 場合によっては家を出ることも含めて話し合いを行うべきでしょう。 自己主張して喧嘩すべきです。
お礼
たびたび、ありがとうございます! 主治医の指示で主人に心療内科のことを話しました。 頓服として処方された(妊婦にも支障の無い)抗不安薬の事も話しましたが 「飲まないでね。飲まなければ普通の人なんだから。」とさらっと言われました。 主人はどちらかと言うと、母へは楯突くよりダンマリを決めるタイプですね。 だから高卒後の公務員への就職と同時に母の反対を押し切って家を出て盆正月以外は音信普通状態になっていたらしいです。 今回の結婚で前よりずっと連絡がつくようになって嬉しいと義母には言われましたが複雑です。
- datte
- ベストアンサー率28% (88/310)
#1,#2の方の言うとおりだと思いますが、辛くなってきたから 質問してきたのですよね? 結婚式の事、よく我慢しましたね。 私ならとっくにキレているかも(笑)。 やはりご主人さんに強くなってもらうしかないでしょうね。 あなたから言えば絶対に臍を曲げるでしょうから、 今後も何かあれば今までよりも必要以上にガッツリといってもらう。 そこで、あなたは曖昧にせずちょびっとだけお母様の応援を してみると言うのはいかがですか。 少し自分の意見を認めてもらえば気分はイイのではないですかね。 ガツンといってもらう時には、あなたの応援分は差し引いて 少し大げさに言ってもらうとかするといいかもしれません。 ちなみに年収など、お金の話は脂っこくなりますから絶対に 教えてはなりません。 その話がでたら少し目つきを変えても言いと思います。 いくら嫁とはいえ「話したくないんだ」と思うと思います。 そこでケチな嫁だなと思われても、自分の財産の話でイヤな思いを する方がよっぽど心労がかかりますよ(経験者)。 言ってしまったら終わり。 その場は言って丸く治めたいと思うかもしれませんが、それだけは 強く否定する事をお進めします。
お礼
ありがとうございます。 とりあえず、あまりにも不条理なことは主人にフィルタとなってもらおうと思います。 実は、先週に義母から訳わからん表がFAXで送られてきました。 私はIT系に長年勤めていたこともあり、過去に引き抜き等で転職を繰り返したのです。 それの会社ごとの年収、資格、役職、従業員数etcを記入する欄があります。 書き込んで送り返せってか~!と立ちくらみが・・・ 電話したら、これを作るためにWordを習ったそうです。 私のためらしいです。 とりあえず、耐えてみます。
- MACHSHAKE
- ベストアンサー率30% (1114/3601)
文面を拝見するに、悪気は無いようですね。少なくとも貴方をいじめよ うとしているのでは無い。あなた達のことを思って… この言葉に嘘は無いでしょうが、少々お節介なのがつらいところです。 口は挟むが金は出さん、と言うのであれば少々厄介ですが… しかしながらこのようなかーちゃんは、こちらが頼れば頼るほど喜んで くれる様なお人です。きっと。 うちの嫁はいつもあたしを頼りにして~~~ なんて言わせようなもんなら貴方の思うつぼ、ですね。 ま、これから出産準備などで忙しくなるでしょうから、鬱陶しがられる くらい、頼ってやったらどうです?
お礼
ご回答ありがとうございます。 結婚式に関してなのですが、ズバリ!口は挟むが金は出さん状態です。 主人がその辺を指摘したのですが 「お金を出して欲しいのなら、親族も会社の人も義母の友達(何故だ?)も全て呼んでもっと盛大にしてもらうわよ!」と言われました。 私としては、既に大きなお腹を知らない人たちも含めて見られてしまうのが精神的にも肉体的にも辛いのですが・・・それを言っても「貴方の為になるのよ」でした(涙) ふぅ(^^;
- namacya
- ベストアンサー率8% (21/243)
> 今後、長い付き合いなので喧嘩はしたくありません。 > どう自己主張してゆけば良いでしょうか? 喧嘩しなたくないのなら自己主張してはいけません。 逆に自己主張したければ喧嘩になる事を覚悟しなければなりません。 長男の嫁で嫁姑間を荒立てたく無いのであれば貴方が全て我慢すべきです。
お礼
ありがとうございます。 文字数制限上で省略したのですが、心療内科へ通院中です。 主治医が言うには「義母へ一矢報いたければ、生まれた子供を孤児院に預けろ」だそうです。 やはり極論しかないのでしょうか。 私たちが結婚するまでは、弟さん夫婦も結婚3年ずっと同じような目に遭っていて玄関のチャイムも電話も居留守状態と言うことでした。 この我慢がお腹の子に響かないか心配です・・・
お礼
ご回答ありがとうございます! 義母はとても自分に自信のある人で 「働いていた頃は年収が700万あった」 「365着に近い数のスーツを持っていた」 「女性社員の憧れの的だった」 「仕事と家事を両立していた」 などなど、話し始めると自慢話が尽きません。 それが疲れる要因の一つなのですが、義母の友人がそれを助長しているみたいなのです。 「○○さん(義母の名)みたいなお姑さんだったら羨ましいわぁ~」と。 実は・・・なのですが、この性格が原因で義母は離婚経験があるそうです。 でも、へこたれていません。 まずは主人の協力を求められるように話し合ってみます。 ありがとうございました!