- ベストアンサー
水ぼうそうについての迷信?
今、娘が水ぼうそうにかかっているのですが、 近所のおばさま二人から、「外の風に当ててはいけない」と言われました。 ただの迷信なのか、根拠があるのか?? 気になったので、質問をいたしました。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 立場上、時に同じような質問を受けることがあります。今回の話は初耳ですので、私個人の推測ということになりますが・・・。 結論から言えば、ある程度正しいことだと思います。ただそれは娘さんに不利益があるということではなく、他の方への感染がないようにという意味合いだと思います。 手元に資料がないので、絶対とは言い切れませんが、確か水痘(=水ぼうそう)は法定伝染病のなかでは(他にははしかや風疹おたふくなど名前のついている有名な感染症と思ってください)、唯一空気感染するもののはずです。そのほかの感染症は、飛沫感染や接触感染で他人に感染します。 飛沫感染は、咳やくしゃみなどから唾液が飛んでいって、他者に感染するというものですが、空気感染はその場に一緒にいるだけで感染してしまいます。 外の風にあてるというのは、水ぼうそうのウィルスを外に飛ばしてしまい他の人に感染させてしまうという意味で、避けたほうがいいということなのではないかと推測します。 外の風に当てた程度で本当に近所の人に感染してしまうかどうかは、ちょっとわかりませんが、このような視点で考えるとまったくの迷信と言いきるわけにはいかないのかな、と思います。
お礼
大変丁寧なご説明、ありがとうございました!参考になりました。